ふうちゃんのチャリ記

ママチャリ、ミニベロ、MTBからロードまで、兵庫県丹波市を拠点に、まったりライドの還暦チャリダーです!

小豆島ツーリングの件です~。

2015年06月11日 | ツーリング
お疲れ様です。
ウエザーニュースが調子悪くて・・・。


しゃあないんで?気象庁で検討してみます。恐らく南部方面は曇りの確率が非常に高かったんで、今週は延期させていただきます~!ごめんなさい。


今日、大阪フロアの若い衆とお話してたんですが、岡山県 日生発のフェリーで行くプランで実行しようかと。やっぱし小豆島は晴れやないとね!時期的には、7月の中旬以降が天気いいですかね~。朝10時日生発、夕方17時もしくは夜19時小豆島発ぐらいで。


で、今度の土曜日は自主トレに変更します。FSは遠阪とんこつ練でもしようかな~?

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


イオン北神戸練???

2015年06月07日 | 自主トレ
お疲れ様です。
今日は、イオン北神戸までのお買物ということやったんで、FSはこっそりロードを積載。


イオン、秘密の駐車場にトランポを半固定~!


ウエアを忘れましたが、ユニクロのストレッチレギンスなんで、OK?ですね。


フルーツフラワーパークの近所を走ってると、バーベキュ~??? 何やらRK5が大集合! 関西RK-5オフ会が開催されてたみたいです。思わず、FSもトランポ取りに行って・・・。ちゃうちゃう。


イオン周辺、走りまくりです。汗も半端なし!


アベレージこそ大したこと無いですが、集落道、山道、あぜ道、めちゃローカルなポタリングでした~。


そやけど、ロードは乗り心地いいっすね~。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


かに工房突撃レポート!

2015年06月06日 | ノンジャンル
お疲れ様です。
行ってきました、かに工房 鳴尾浜店!


昼飯は、控えめに~。スタバでライトな昼食です。


ベーグルの半分にサーモンが入ってました。これぐらいなら、晩に影響しませんね。


川西の娘宅に集合して、産業道路を南下して、国道43号で鳴尾浜方面。そこそこ渋滞しながらも1時間で、”かに工房 鳴尾浜店”に現着です。予約は18:00やったんですが、1時間早い17:00・・・。とりあえず入口へ行って、おばちゃんに、「予約より1時間早いんやけど、あかん?」って聞くと、快くOKいただきました~。とりあえず、トランポを駐車場に半固定します。


なな何と、生ビール¥200! 安っ! でもトランポなんで呑めません・・・。


入店して、テーブルへご案内~。既に、茹でガニとカニすきセットが用意されてました。先ずはカニ刺を取ってきました~。


焼きガニからスタート。ええ匂いしますわ~。


では、焼いてる合間に、かに刺です。 身もバッチリ、はちきれそうな位です。
塩味もいい感じで、いわゆる「甘~い。 まいう~」です。


そうこうしてたら、店のおばちゃん登場! 焼きガニのレクチャーしてくれるわ、茹でガニ剥いてくれるわ、サービス満点でした。おばちゃんありがとう!です。


カニ刺おかわりしまくり~。何皿食べたか???


最後は定番のカニ雑炊~! 最高な晩御飯でした~。


もう絶対リピート有りです! でも今月一杯で一旦終了で、9月末から再開みたいです。 ほんま、美味しかったです~。そうそう、テントとちゃいましたよ。エアコンもバッチシでした。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


この季節なのに、カニ?ですか・・・。

2015年06月03日 | ノンジャンル
お疲れ様です。
季節としては、梅雨?ですよね。
でも、この季節まで”カニ”が格安で頂けるお店を発見しました~。


”カニ工房 鳴尾浜店!” なんと、店舗?はテントです~。 マジっすか???


良~く調べてみると、平日は”カニの加工工場”なんですが、土日祭日、いわゆる工場の休日のみ、レストラン?に早変わり~!っちゅう感じです。メニューは、カニさしに始まり、焼きガニ、茹でガニ、カニすき、カニ寿司、カニ・・・。とりあえずかにづくし! 貝や海老とかも食べ放題の90分!


とりあえず、今度の土曜日行ってきます~! レポートはそのあとで!


そうそう、大人食べ放題90分で、¥3,380税別。税込で、¥3,650ですか。
まあ、レポートお楽しみに!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


6月のツーリング情報です!

2015年06月02日 | ツーリング
お疲れ様です。
大阪フロアの若い衆から、「小豆島、いつ行くの~?」ってご質問いただいてますんで・・・。


今度の土曜日?6月6日。なんですが、FSは家族行事御座いますので、×でご勘弁を! 天気もイマイチなんで宜しくです!


「ほんで、いつなん?」 そですよね~。13日と20日ですね。27日はアルコールチャージの次の日なのでNGなんです。 別に7月突入しても、実行可能なんで・・・。


現在FS企画として、合宿練を検討中です! 昼間走りまくって、晩は飲み会~!
次の日は、昼前に二日酔いで帰宅~。いいっすね!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村