お疲れ様です。
本日は”紫電改”を求め、加西市の”鶉野飛行場跡”へ行ってきました。
動画はこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=4t5A7dBg8LE

今日もソロでした~。

灼熱なんで、播磨中央公園スタートで行ってみます。

出発してすぐですが、MOさんと「ブレーキ効かへん」の思い出が・・・。

加西市に突入!

青野ヶ原公苑サイドをクリアして、

県道79号に合流して、鶉野飛行場跡を目指します。

鶉野飛行場跡に、何と”紫電改”のレプリカが展示されてます。

テレビでやってました。

これ凄いっす。

以前、播磨中央自転車道を調べてた時、鶉野飛行場跡のことを知りました。

特攻隊、ここから離陸していきはったんですね・・・。

海軍の管轄やったんですか。

近所の北条鉄道”網引"駅に行ってみました。めちゃローカルです。

それでは、遅めのランチですが、小野の"塩元帥"さんにお邪魔します。

"天然塩ラーメン 柚子多め"は、やっぱし美味しかったです。

加西市から加古川市まで続く"播磨中央自転車道"、超フラットでポタリングには最高です。
本日は”紫電改”を求め、加西市の”鶉野飛行場跡”へ行ってきました。
動画はこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=4t5A7dBg8LE

今日もソロでした~。

灼熱なんで、播磨中央公園スタートで行ってみます。

出発してすぐですが、MOさんと「ブレーキ効かへん」の思い出が・・・。

加西市に突入!

青野ヶ原公苑サイドをクリアして、

県道79号に合流して、鶉野飛行場跡を目指します。

鶉野飛行場跡に、何と”紫電改”のレプリカが展示されてます。

テレビでやってました。

これ凄いっす。

以前、播磨中央自転車道を調べてた時、鶉野飛行場跡のことを知りました。

特攻隊、ここから離陸していきはったんですね・・・。

海軍の管轄やったんですか。

近所の北条鉄道”網引"駅に行ってみました。めちゃローカルです。

それでは、遅めのランチですが、小野の"塩元帥"さんにお邪魔します。

"天然塩ラーメン 柚子多め"は、やっぱし美味しかったです。

加西市から加古川市まで続く"播磨中央自転車道"、超フラットでポタリングには最高です。