お疲れ様です。
昨日はあんなにいい天気やったのに今日は・・・。
おまけに昼前から雨も降りだし、自宅待機ですね。
昨日盛ったパテも完全に硬化してますんで、耐水ペーパーでスムージングの仕上げをやってみました。
ヘッドチューブからBB周り、せっせとペーパー掛けて完成!
ガレージの天井から吊るして、ホワイトの水性アクリル塗料を乗せていきます。
気温が低いんで、塗料はIPAを多い目にして刷毛で軽く垂らし気味に。
ヘッドチューブもええ感じにスムージングできました。
BB周辺もええ感じです。
完全に乾いたら、#400耐水ペーパーで足付けして下地は完成です。とりあえず本日は塗りたくって終わりです。
まだ15時前やったんで、いつも忘れがちなもう一台のママチャリにも着手してみます。
数か月かけてCHからやってきた、”ディスクブレーキコンバーター”。名前だけ聞くとどんな立派なものかと・・・。単なるスチール製のステーです。
ところが、結構精度いいじゃん! キャリパー付けてポン付けでピッタリ。但し回転防止用ステー?は、フレームにピッタリと固定せんとキャリパーが微妙に動きます。本国では”割り箸”挟んではりましたけど。
あと、フレーム(フロントフォーク)とローターの間隙がギリギリやったんでワッシャー挟んで微調整して完成! 今回はMTBにデフォルトで付いてたCH製のワーヤー式キャリパーを仮インストールしたんで、左右の調整に苦労しましたが、シマノの油圧キャリパーやったらマジでポン付けで行けそうです。
この後リアも頑張ってインストールしてみました。ハブナットは緩まんし、スポークは1本折れてるし、四苦八苦で何とか晩御飯には間に合いました。ホイール新調するほどのチャリでもないんで、MTBの油圧キャリパーを移植して組上げて、実家のお買いもの用チャリにしてみます。そうそう、スポークぐらいは直さんとね。ボスフリー外れるんやろか?
昨日はあんなにいい天気やったのに今日は・・・。
おまけに昼前から雨も降りだし、自宅待機ですね。
昨日盛ったパテも完全に硬化してますんで、耐水ペーパーでスムージングの仕上げをやってみました。
ヘッドチューブからBB周り、せっせとペーパー掛けて完成!
ガレージの天井から吊るして、ホワイトの水性アクリル塗料を乗せていきます。
気温が低いんで、塗料はIPAを多い目にして刷毛で軽く垂らし気味に。
ヘッドチューブもええ感じにスムージングできました。
BB周辺もええ感じです。
完全に乾いたら、#400耐水ペーパーで足付けして下地は完成です。とりあえず本日は塗りたくって終わりです。
まだ15時前やったんで、いつも忘れがちなもう一台のママチャリにも着手してみます。
数か月かけてCHからやってきた、”ディスクブレーキコンバーター”。名前だけ聞くとどんな立派なものかと・・・。単なるスチール製のステーです。
ところが、結構精度いいじゃん! キャリパー付けてポン付けでピッタリ。但し回転防止用ステー?は、フレームにピッタリと固定せんとキャリパーが微妙に動きます。本国では”割り箸”挟んではりましたけど。
あと、フレーム(フロントフォーク)とローターの間隙がギリギリやったんでワッシャー挟んで微調整して完成! 今回はMTBにデフォルトで付いてたCH製のワーヤー式キャリパーを仮インストールしたんで、左右の調整に苦労しましたが、シマノの油圧キャリパーやったらマジでポン付けで行けそうです。
この後リアも頑張ってインストールしてみました。ハブナットは緩まんし、スポークは1本折れてるし、四苦八苦で何とか晩御飯には間に合いました。ホイール新調するほどのチャリでもないんで、MTBの油圧キャリパーを移植して組上げて、実家のお買いもの用チャリにしてみます。そうそう、スポークぐらいは直さんとね。ボスフリー外れるんやろか?