楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

三味線泣かせ♪

2022-06-14 09:24:32 | 楽器 民謡


普通 民謡での三味線合奏は音程を6本調子で合わすことが良くあります

それに唄がプラスされる場合 本調子だと高くて唄えないことがあり5本や4本にすることもあります



一般的には伴奏の場合 男性で水1・水2~1本・2本・3本

女性で4本・5本・6本・8本・9本 あたりで問題解決です


子供の場合は9本・10本・11本で尺八も1尺3寸が一番短いので適応しますが

今回は翔磨くんが『長者の山』12本という高音域です

三味線は枷(かせ)という道具を使うことも考えられますが

尺八の場合は1尺2寸でまともに吹くか! 1尺7寸で裏吹きをするか(半音があり吹き辛い)!

という問題にぶち当たりました(>_<)


1尺2寸の竹は楽器店に常時在庫が無く! 特別に作っていただかなければなりません!

ということは時間も掛かるし価格もそれなりに掛かります


ネットで探しました そして見つけました

水道管で作製した1尺2寸♪(^_^)

短いので甲(かん)の『チ』が出にくいと作者が指摘されていましたが

なんとか出せる方法をみつけて問題解決いたしました(笑)


あまり使う場面は無いと思いますが また一つ財産が増えました♪(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の準備♪

2022-06-13 09:13:44 | 楽器 民謡


クリスマスの頃に何かイベントがあれば『クリスマスソング』を演奏出来ればと考えています♪(^_^)



と言っても、何も用意なく舞台で出来るわけも無く!

それなりに準備、お稽古が必要です。



楽譜と音源を用意いたしました(笑)

クリスマスまでまだ何ヶ月か余裕がありますので普段のお稽古の合間に楽しみたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス♪

2022-06-11 10:55:01 | 楽器 民謡


本部教室には12台の三味線があります♪(^_^)



そのうち10台は貸し出し用にしていますが

常々それをメンテナンスしていかなくてはなりません!



糸の張り替え、皮の貼り替え、音締めの調子など色々とあります

教室であれやこれや使って、その音質、その他の具合をいつも調整するのが

仕事ですが、それが楽しみでもあります♪(^_^)


好みの三味線を見つけたりすると、又一台欲しくなります

経済力がついて行きません(>_<)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広告頁!

2022-06-10 08:57:46 | 楽器 民謡


7月の23日(土) 24日(日)にサンケイブリーゼで開催される産経民謡大賞のプログラムに

掲載される全関西郷土民謡協会・一般財団法人 日本郷土民謡協会全関西支部の広告頁(一頁全面)の

データを作製して大会事務局に送りました!



三年ぶりの開催ですので 前回のデータからは削除したり新規に入れたりと

随分変化があります 

2年間の空白を埋める作業が今後あれやこれやと出てくると思いますが

数字の間違いや名前のミスが無いように頭の中を整理中ですが

なかなか元に戻りません♪(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納涼♪ 民謡

2022-06-09 09:48:11 | 楽器 民謡


例年夏にホテルで開催される民謡まつりのフライヤー(チラシ)をそのイベントに

出演されている上村先生から先日の秋田民謡の会場でいただきました♪(^_^)



いま関西で活躍している旧知の民謡界の若手・中堅・大御所がずらりと並んでいます!


ホテルで食事をしての料金にしてはお得感ありありです(笑)

行ってみたいと思う今日この頃です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陰の唄♪

2022-06-08 08:49:21 | 楽器 民謡


貝殻節全国大会の資料が事務局から送られてきました!


3年ぶりの開催です

安来節の大会は今年は中止だそうですが 各地の全国大会はぼちぼち始まっています(^_^)


さて身近の民謡会では参加する機運が高まっています!

この大会を目標にしていた会員さんもおられますが 現在病気療養中です

元気になれば また挑戦されるかもしれませんので

準備だけはしておきたいものです♪(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の教材♪

2022-06-07 08:55:51 | 楽器 民謡


最近の本部教室はきちっと日程を決めて運営するというよりも

各自の職場の実情に合わして日程変更や時間変更にも対応してやりくりしながら開講しています♪(^_^)



ちなみに火曜日は5時から三味線♬ 6時から尺八♪ですが

今日は4時から民謡唄・三味線 5時から三味線

6時から尺八です 各一時間ですが なかなかその時間だけでは足りません!

休憩なしでお互い被さりながらの教室運営です



4時からは産経民謡の特訓! 5時からは三味線のツボの徹底! 6時からの女性尺八教室では、

今日から始める新しい楽譜を用意して、「四」という最高音を出す為に四苦八苦していただきます(^_^)


今日も楽しみたいと思います(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北の民謡♪

2022-06-06 11:56:11 | 楽器 民謡


第26回 秋田民謡 西日本大会が6月5日(日) 尼崎の小田南生涯学習プラザ 3Fで開催されました

最寄りのJR東西線「海老江駅」から3つめの「尼崎駅」下車 

駅に隣接しているエディオンから見えます(^_^)


ゆかり会から3名がエントリーして伴奏者が4名 応援も含めると15~6名が参加しました


3年ぶりの開催で、初めての尼崎という近隣だということで会場は終日の満杯です

11時集合で音出しが出来る音楽室でリハーサルです!







「長者の山」 12本 和田翔磨くん(小学生)



「秋田小原節」 5本 森 綾野さん(中学生)

三味線伴奏は大会実行委員長の梅若晶子先生です

初めてご一緒させていただき尺八を吹かせていただきました



「秋田長持唄」 1尺9寸 増田吏桜さん(高校生)

が挑戦いたしました♪(^_^)




翔磨くんの弟のおうちゃんも次の機会には参加するでしょう

今回はお囃子で経験を積んでいます









結果

綾野さんは優勝♬

吏桜さんは敢闘賞♬

翔磨くんは奨励賞♬

をいただき来月のコンクールに繋げられる結果でした

参加した他会の子供同士も次に少しでも上位にくるようにお稽古を励むと約束したようで

リアルに対面することが大切だと思う一日になりました♪(^_^)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズ♪

2022-06-04 09:21:23 | 楽器 民謡


AJO第118回定期演奏会に行きます♪(^_^)


リーダーの宗清さんの追悼コンサートです!


このビッグバンドのドラマーの中島さんがご近所に在住です

舞台上で知っている方が活躍しているのを間近に見ると楽しいものです♪(^_^)



久しぶりのジャズを満喫して来ます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海の影響!

2022-06-03 09:04:53 | 楽器 民謡


毎年の自動車保険の更新の季節がやって来ました!


最近 煽り運転の事件がネットニュースや新聞紙面に掲載されたり

ユーチューブではその危険な映像が溢れています(>_<)


現在、保険会社と連動したドライブレコーダーを設置していますが

前方だけの映像を対象にしたものなので、360度を把握するものに変えようと思っていましたが


今回の保険更新で最新式のドラレコに付け替えることになりました(^_^)

駐車場での当て逃げや事故時の対応でも色々と対応が進化しています


その取り付けですが、本来なら製品が保険更新と同時にくるはずですが

上海の動きが止まったことに由来して到着が遅延しているようで

何時設置できるか見当がつきません(>_<)



自分の運転で事故が無いことを願いますが 転ばぬ先の杖になれば良いですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援歌 ♬

2022-06-02 10:15:10 | 楽器 民謡


会員さんに民謡を教えることが本来の目的なのですが

色々な楽曲 (歌謡曲・童謡・海外の歌・その他)からも選んで

共に勉強することが良くあります♪(^_^)


今回はY先生から『六甲颪・ろっこうおろし』のリクエストがあり

普段 M会の大会で使用している三味線楽譜を用意しました


初見では演奏しにくいので、私が試奏した音源をテープに入れて送ります

三味線で伴奏し、何方かに歌っていただくにはちょっと練習が必要ですが

タイガースの中継で聞き慣れている方やファンであれば

案外簡単に出来ることなのかも知れませんね♪ (笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽譜の用意!

2022-06-01 09:24:16 | 楽器 民謡


10月に開催予定の新都山(しんとざん)流尺八楽大阪府支部定期演奏会で使用される楽譜を

準備します♬(^_^) 今年は今のところ開催の予定だそうです

7月8月とリハーサルや勉強会が開催されます



『魁』 (さきがけ) 菊重精峰作品集より

『稚児桜』 (ちござくら)

『平和の山河』 (へいわのさんが)

『加賀の月』 (かがのつき)

『最中の月』 (もなかのつき)

『秋の言の葉』 (あきのことのは)

『和光』 (わこう)

『桜川』 (さくらがわ)


取り敢えず楽譜は棚から出して用意いたしました

どれだけお稽古出来ますか? 四苦八苦しそうです(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする