楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

ブリーゼ ♪

2023-06-30 09:48:08 | 楽器 民謡


7月29日~30日は恒例の産経民謡大賞が梅田の産経ホールブリーゼで開催されます。

仮プログラムとチケットが送られてきました。



本部教室としては

第一日目の壮年の部 13番 「南部牛追唄」 寺前功美子

23番 「祖谷の粉ひき唄」 吹田正子

33番 「淡海節」 柴田まり子

がエントリーされています 10時30分頃からの出番ですので

会場楽屋には9時に入ります。


さて、これから伴奏者のレベルを一段ギアアップしていきたいと思っています。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな季節です。

2023-06-29 10:01:11 | 楽器 民謡


功美子さんの三味線がパックリと口を開けました。

確か紀子さんとのお稽古の時間に後方で「バーン」と大きな音が!<(_ _)>

早速つるやさんに連絡して貼り替えです。

梅雨の終わり! 夏の始まり!

この時期には必ず起こる現象ですが、続いて起きないように願うばかりです(笑)



本部教室には予備の三味線が何台かありますが、

お稽古相手が見つかるまで、破れたままになっている状態です。

早く貼り直して使ってくれる方が現れることを期待しています ♪(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新色!

2023-06-28 08:45:35 | 楽器 民謡


最近 民謡イベントがあちこちで数年ぶりに復活しています。

本部教室でも参加希望の方を募っては勉強の機会を持つようにしています。

そうこうしているうちに、吹田さんのソフトケースの肩ベルトが傷んできました。

早速 新製品を発注して見本を持ってきていただきました。♪(^_^)



従来通りの黒に近いグレーと新色のグリーン系!

さてどちらを選ぶのか?


さすが吹田さんの色彩センス!

新色の防水ジーンズに即決定 (笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつば会発表会 ♪

2023-06-27 13:44:30 | 楽器 民謡


朝8時15分に本部教室を出発し、阪神高速東大阪線水走出口からまつば会本部教室前を通過して

箱殿交差点を右折、鳥居町まで約30分で東大阪市東消防署に到着!

会場隣のパーキングにまだ空きがあり駐車することが出来ました。そのために朝早く出発しました。正解です。


日本民謡まつば会の発表会が四年ぶりに開催されて、久しぶりに参加することが出来ました。



式典では地元選出の衆院議員・市会議員の先生方のご挨拶のあと、全関西郷土民謡協会理事長の髙堂嚮州先生の挨拶!



舞台袖の楽屋では各会の先生方の声出しや 会員さんたちのリハーサルが所狭しと行われます。



虹葉会と三裕連合会 ♪



みよし会とも記念に ♪


朝一番から夕方の千秋楽まで、津軽・秋田~西物民謡まで身近に感じ取り、

勉強の一日になりました。(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結成三十四周年 ♫

2023-06-26 09:21:30 | 楽器 民謡


コロナ禍が収まり四年ぶりに開催された日本民謡まつば会発表会に連合会として六名で

東大阪市民ふれあいホール(瓢箪山の東消防署三階)へ行ってきました。



「南部牛追唄」 寺前功美子  尺八・渡辺嘉松 唄囃子・藤井嘉菊

「祖谷の粉ひき唄」 吹田嘉桜  三味線・藤井嘉菊 尺八・渡辺嘉松

「山中節」 藤井嘉菊  三味線・渡辺嘉松、吹田嘉桜 尺八・松葉隆山 唄囃子・寺前功美子



「白浜音頭」 塩路記代(幸喜会)  三味線・米澤幸喜、藤井嘉菊 尺八・渡辺嘉松 唄囃子・寺前功美子

「伊予の酒造り唄」 吉本 剛(虹葉会)  三味線・渡辺嘉松、藤井嘉菊 尺八・松葉隆山 唄囃子・乙葉虹寿、長澤美陽子、菱田日出美

「秋田長持唄」 長澤美陽子(虹葉会)  尺八・渡辺嘉松、吉本 剛 唄囃子・乙葉虹寿  

「シャンシャン馬道中唄」 菱田日出美(虹葉会)  三味線・渡辺嘉松、藤井嘉菊 尺八・松葉隆山



「鹿北の茶山唄」 米澤幸喜(幸喜会会主)  尺八・渡辺嘉松



「吉野木挽唄」 渡辺嘉松  尺八・藤井嘉菊、吹田嘉桜

「ポンポコニャ」 乙葉虹寿(虹葉会会主)  三味線・渡辺嘉松、藤井嘉菊 尺八・松葉隆山、吉本 剛


以上のメンバーが、それぞれの会の枠を超えて協力しながら民謡漬けの一日を過ごしました ♪ (^_^)

幸喜会は三裕連合会として参加しています。

乙葉会とは吉本 剛君が尺八を本部教室に習いにきている関係で、ある意味親戚関係となっていて

普段なら虹 友美さんが伴奏に来られるのですが、舞台のスケジュールが入っていて

応援伴奏ということになりましたが、本部教室としては

経験を積むということで、ありがたいことです。

ありがとうございました。♪(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事後報告 ♫

2023-06-23 09:43:06 | 楽器 民謡


全関西郷土民謡協会として民謡イベントを主催する上で、いろいろな方面に後援をお願いしています。

そして無事その行事が終了しますと、その決算報告書と事業報告書やプログラム・ポスター・チラシなど

の証拠材料を完備して提出し承認をいただき、事業の完成となります。





そして毎週のようにある春夏~秋の民謡イベントが落ち着くと、また各種申請の書類作りが始まります。

こうして一年が廻ります。これもある意味幸せなことだと、ここ数年のコロナ禍を経験して

思い知らされる今日この頃です。♫(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路 ♪

2023-06-22 09:24:04 | 楽器 民謡


6月18日(日) 姫路の駅前の山陽百貨店のホールで開催されたみよし会姫路地区第一回大会に

参加いたしました。朝8時30分に出発し中国縦貫高速~山陽道を経て10時30分に到着!



デパートに隣接する駐車場に車を入れて、本館エレベーターで6階~西館の食堂辺りのエレベーターに乗り換え、

7階のホールへ直行、受付を済ませて楽屋に入りました。ちょっと手狭な部屋ですが、

みなさん実に馴れていて、着替えたりお弁当を食べたり!

同じ楽屋仲間で記念撮影となりました。(笑)


本部教室として

『淡海節』 柴田まり子  三味線・嘉菊、嘉桜  尺八・嘉松

『祖谷の粉引き唄』 吹田嘉桜  三味線・嘉桜  尺八・嘉松

『山中節』 藤井嘉菊  三味線・嘉松、嘉桜  尺八・松葉隆山

『吉野木挽唄』  尺八・嘉菊、嘉桜

が勉強させていただきました。♪(^_^)



出番が終わり会場でゆっくりといろいろな催し物を鑑賞いたします。

華麗な三味線・太鼓・唄の会主 髙堂嚮州先生



唄囃子で活躍する名取りさん達!



太鼓修行中の荒川智義先生の娘さん!



全大阪みんよう協会理事長の智義先生による『大漁唄い込み』はいつもながら圧巻です♪(^_^)



抽選会も無事終了。最後の挨拶も笑顔でキッチリと納められました。


ちょっと遠方で大変ですが、兵庫の民謡界の方々の高いレベルに負けないように

日々のお稽古に力を入れなければと思った一日になりました。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレルギー対策 ♪

2023-06-21 09:27:35 | 楽器 民謡


我が家にはふくちゃん(♀)と久太朗(♂)の13歳の二匹の猫が居住しています。



ふくちゃんが避妊手術後 体調が不安定でアレルギー体質に陥りました。

いろいろと対処療法で注射や投薬をするのですが 一時的には治まりますが

長期的には安定しません♪(>_<)

よくよく考えると、やっぱり食事に行き着きます。

多少高くつきますが、アレルギー対策用の食事に替えることに致しました。

さてさて、すこしづつ改善するか?

気長く結果を待ちたいと思っています。♪(^_^)



ふくちゃんは今住んでいる大開の一筋離れた犬猫病院でのもらい猫!



久太朗は福島駅の近くの福島の家の路地の溝にうずくまっていた猫!


どちらも今のところ元気です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尺八ケース ♪

2023-06-20 09:00:18 | 楽器 民謡


民謡尺八の場合ですが、10本~12本の音程の違う尺八を持ち歩く必要があります。

一度に全て使用することはほとんど無いのですが、子供・男性・女性と低い水〇本~高い12本ぐらいまで、

対応を余儀なくさせられます。



舞台ではケースを前に置いて次々と対応する場合と、事前に使う楽器が用意出来る場合とそれぞれです。



今回は三味線と同時に持ち歩く場合、背中に背負う形のケースを最近よく見かけるので、

興味津々で買ってしまいました。♪(笑)

今後は今までのケースと、新しいケースを使い分けていくことになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅 ♪

2023-06-19 09:09:34 | 楽器 民謡


猪名川のOさんから採れたての梅が送られて来ました。



毎年 かみさんが梅ジュースや梅干しを作ります。

今年も近所のお店で買い足しては、せっせと作り始めています。



これで夏を乗り切る原動になります。

身体が第一! 薬より自然の恵みに感謝して暮らしています♪(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学生で優勝!

2023-06-16 09:05:48 | 楽器 民謡


秋田民謡 西日本大会の成績発表後 ホール前のスペースでいつもの集合写真です。





舞台下手でY大和さん 師匠の英明先生 由加里先生と!



山陰地方のFBやインスタグラムで繋がっている方々と!



三味線伴奏でご一緒した上村先生は唄付け部門(秋田荷方節)でみごと優勝♬





『秋田船方節』三味線・上村彰洋 尺八・嘉松 唄囃子・由加里

で綾野さんが優勝いたしました。♪


『秋田長持唄』尺八・嘉松 唄囃子・由加里  で吏桜さんも10位以内の敢闘賞。♪

『長者の山』三味線・翔磨パパ 尺八・嘉松 唄囃子・由加里、吏桜、綾野  で翔磨くんは少年少女の部 優勝 ♪

『秋田節』三味線・嘉菊、嘉桜 尺八・嘉松 唄囃子・功美子&由加里、吏桜、綾野  で柴田まり子さんは20位以内の入賞 ♪


ということで総勢100名ほどの参加者の中、優秀な成績を残した一日になりました。

ありがとうございました。(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田節で挑戦 ♪

2023-06-15 09:07:04 | 楽器 民謡


本部教室に吹田さんが来て、かみさんと一緒に車で国道2号線の歌島橋手前のマクドナルド前で

寺前さんをピックアップ! 東長洲交差点を右折 尼崎駅南口のエディオン前の駐車場へ。

会場はヤンマーフィールド尼崎の並びの、尼崎市立小田南生涯学習プラザ3Fホール!

第27回『秋田民謡 西日本大会』

私は昨年から伴奏で来ていますので雰囲気は把握しています。

三裕会としては今年が初めての挑戦です。







『秋田節』6本 唄 柴田まり子

        三味線 藤井嘉菊・吹田嘉桜

        唄囃子 寺前功美子

の予定で万全のお稽古をしてきました ♪(^_^) 

当日は由加里先生、ゆかり会のメンバーもお囃子で応援していただきました。(^_^)





今年は初めての挑戦でしたので、次年度の参加の為の様子見ということでしたが、

なんと「秋田節」で柴田まり子さんが20位以内の入賞をして秋田県産米の「秋田こまち」を

いただくことが出来ました。入賞、上位入賞、敢闘賞、準優勝、優勝と

あちこちのコンクールでお馴染みの方々ばかり!

三裕会として良い勉強になりました。(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉庫 ♬

2023-06-14 09:22:47 | 楽器 民謡


先日開催された「民謡の祭典」の後始末をぼちぼちしています。

楽器や衣裳はその日のうちに整理収納しますが、その他の荷物は二~三日、車の中に載せたままです。



本部教室の階段下の小さな倉庫は民謡関係の太鼓台や三味線台、コンクール対策の計器や備品で満タンです!


概ねの片付けが終了しますと、公の機関へのイベント終了の報告や決算書の提出で

やっと仕事が完結いたします。

もうちょっと! 机上の書類と格闘いたします ♪(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C5570 ♪

2023-06-13 09:13:28 | 楽器 民謡




十数年使っていたゼロックスのプリンター(C5500)が、ついに保守メンテナンス以外の高額な修理が必要になり、

次期モデルの新型に入れ替えることになりました。

実によく働いてくれました♪(^_^)



以前使っていた後継機になりますが、FUJIFILM製のC5570です。





使い方は全く今までと変わりないのでスムーズに導入されましたが、

これで、まだもう少し仕事を続けることになります。

生活のリズムを作る為には仕方ないですね♬(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入賞 ♩

2023-06-12 09:30:43 | 楽器 民謡


6月の4日(日)に開催された「民謡の祭典」 

三裕連合会から9名がコンクールに挑戦いたしました。

本部教室からはシニアの部に3名がエントリーし、伴奏も含めてお稽古通りの出来映えであったように感じました。♪



結果、金寿の部 「宮城野盆唄」 安竹恵美子さん(幸喜会)が準優勝!

シニアの部 「淡海節」 柴田まり子さん (三裕会本部教室) 

      「祖谷の粉引き唄」 吹田正子さん (三裕会本部教室) 

      「山中節」 藤井たつ子さん (三裕会本部教室) の三名は入賞させていただきました。

幾つ何十になっても、賞状や盾を頂くことは嬉しいものです。

また来年に向けて日々のお稽古に精進していこうかなと思っていただけたかな???(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする