楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

ジュニアフェスティバル

2011-04-30 07:59:10 | Weblog


4月29日(日) 東大阪市の大阪府立中央図書館ライティホールに於いて

2011 第16回日本民謡ジュニアフェスティバル全国大会が開催されました

三裕連合会から悠月ちゃんと太一君が小学4~6年の部にエントリーしました

私も8人の尺八伴奏に携わり うち一人の那々未ちゃんが入賞いたしました





お知り合いの会主先生の会でも以下のように表彰されていました

小学1~3年の部 最優秀賞 まつば会 「岩手節」 梶井紅李ちゃん
小学4~6年の部 努力賞  まつみ会 「鳴門馬子唄ばやし」 竹山那々未ちゃん
         奨励賞  ゆかり会 「元唄貝殻節」 森 一真君
         努力賞  ふるさと会 「酒造り祝い唄」 大西雄大君
中学生の部    優秀賞  香芝民謡友の会 「新庄節」 安田千紘ちゃん



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏原ワイン

2011-04-29 07:57:17 | Weblog


柏原ワインっておいしいですね!

贈っていただきました

ちょっと一杯?

少し味見………

ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の中之島駅

2011-04-28 14:25:46 | Weblog


京阪・大和田から中之島まで

いつもはがらんとした駅付近ですが

今夜は近くの会場で何かイベントでもあったのか

女性ばかりでごった返して券売機の前は行列でいっぱい

エスカレーターで川沿いに出ると やっぱりだれもいません

みんなロイヤルホテルのそばを歩いています

堂島川の向こう岸は歩行可能に整備されていて

ライトアップしていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落とし物

2011-04-27 09:25:30 | Weblog


土佐堀の常安橋のたもとに 大切なジッポーのライターを落としたと貼り紙があります

よほど大切なものだったんでしょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三曲合奏研究会

2011-04-26 16:04:56 | Weblog


今年の新都山流大阪府支部の三曲合奏研究会で

森岡 章先生の「青い海」が課題になりました

またこれから勉強しなくてはいけません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球磨の六調子

2011-04-26 09:18:27 | Weblog


有花さんが「球磨の六調子」に挑戦しています

むつかしい曲に向かっていく姿勢に影ながら応援しています

こっちは伴奏を何とかこなせるように勉強しなくてはなりません

有花さんにお稽古中と先日の会場の音源をMDIデータでパソコンに送ってもらいました

再生できましたよ!

これからこの方法でいけますね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつみ会 春の会

2011-04-25 08:23:35 | Weblog


4月24日 ホテル阪急エキスポパークで まつみ会春の会が開催されました

春は毎年 コンクールが行われ甲子園教室の荒谷さんが「東祖谷の粉引き唄」で総合優勝

三味線は松海先生がすべて担当(もちろん生徒さんも横で伴奏)

尺八は荒木玉陽先生と私でなんとか交互に吹かせていただきました

荒木先生は当日朝にポンと音程が記入されたプログラムを渡され

何気なく伴奏されます 自分は赤い下書きが事前にされた自分なりのプログラムで

四苦八苦します 毎年毎年凄い勉強をさせていただきます

ありがとうございました





大会終了後 ホテル4階の会場で和気藹々の打上が始まります

またもや民謡で大盛り上がりです  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュニアフェスティバル全国大会

2011-04-23 08:44:00 | Weblog


日本民謡ジュニアフェスティバル全国大会が4月29日に

大阪府立中央図書館ライティホールで開催されます

当日は三味線・尺八の伴奏でうちの子供達と参加します

ソーラン節~りんご節~有田みかん摘み唄

鳴門馬子唄ばやし~斉太郎節~出舟音頭

子ども達の歌声を聞くと疲れることはありません

いい勉強をさせていただきます



先日 大阪城公園で買ってきたバラが一輪

ベランダで咲きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淀川三十石船舟唄

2011-04-22 09:00:32 | Weblog


今年の大会に淀川三十石船舟唄大塚保存会に出演していただきます

昨年の全国大会に高槻現代劇場で拝見いたしました

その台本とでもいうのでしょうか 資料をいただきました

今年のプログラムの表紙につかいたいと思っています



靭公園のチューリップも今が盛りで

蕾から花へ次々と変身していっています




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆかり会民謡まつり

2011-04-21 08:58:08 | Weblog


今年の大会にゲストとして出演していただけるキングレコード専属の

湊 由加里(日本民謡ゆかり会会主)先生に創立9周年年次発表会

東日本大震災チャリティー民謡まつりのプログラムを送っていただきました

日時は5月1日 場所は沢ノ町の住吉区民ホールです

表紙も絞り柄を基調に封筒も色を合わせてカラフルな由加里先生らしい

仕上がりで中身も楽しそうな内容です

当日は連合の幸喜会の春の会が河内長野のあやたホールであり

尺八と三味線調弦に応援にかりだされます

残念ながら勉強の為に見学に行けません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡辺橋からほたるまちを一望

2011-04-20 08:26:18 | Weblog


京阪電車の中之島駅の次の駅「渡辺橋」

朝日放送や検察庁のほたるまちが見えます

歩いても10分程

近い駅ですが 廻りは住友や三井などの商社関係の高層ビルが林立

朝夕のラッシュ時には人が溢れるんですが

それ以外は静かなところです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨が2羽

2011-04-19 07:53:36 | Weblog


大阪検察庁の川沿いのスペースに

建築デザインとして設置されている水面があります

なにげなく横を歩いていると

2羽の鴨が首をひっこめてじっと座っていました

ここで子鴨が生まれたら どうして川まで行くんですかね

よくテレビで見る光景が脳裏をかすめました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹葉会年次大会

2011-04-18 08:55:27 | Weblog


4月17日(日) 河内天美で虹葉会年次大会が行われました

駅のすぐそばの駐車場に車を入れて踏切を渡ると花屋さんがあり右折

昔ながらのお屋敷を左に入ると会場が見えました

松葉隆山先生ご一家・高宮佳美先生が来られていました

会場も結構一杯で盛況でした 虹友美先生が率いるポップスの三味線合奏

参考になりました また5月28日の拘置所民謡まつりでご一緒いたします

気がつくと12時20分 あわてて新金岡の市民センターへ12時に到着

なんやかやで20分から三味線合奏の講習会

3時30分までびっちり!

これでばっちり……ほんとかいな?

それぞれの会の三味線の手が違うので

厳密には合っているとはいきませんが 気持ちが合っていることが一番

毎月集まって三味線・民謡を通じて交流が出来る

それで良いと思っています

参加してくれてありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報電報

2011-04-16 09:38:40 | Weblog


会員の高山さんの御主人がお亡くなりになりました

ご冥福をお祈りいたします

職業は印刷で根っからの職人でした

仕事場では生き生きとしていろんなことを教えていただきました

ややこしい仕事をどうこなすか 活版の最後の世代でもありました

そういった仕事の出番は少なくなっていますが

無ければないでみんな困っています

今回の連合民謡まつりの会場設営から集客 お弁当の段取りまで

高山さんがやってくれました 御主人の体調が悪いのに!

なんとお礼を言って良いか ありがとうございます

お葬式も終えられほっとして体調を崩さないようにお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長州萩藩 蔵屋敷跡

2011-04-16 09:09:06 | Weblog


土佐堀の交差点に

長州萩藩 蔵屋敷跡の碑が歩道の緑地帯にひっそりとありました

歩いていると見過ごしてしまいます

信号で止まり目にとまりました

高杉晋作など最近 近世の歴史がテレビで話題になりますが

結構身近なところに歴史の痕跡が残っていますね!

今日は上六で尺八の常任役員会がありますが

土曜日は4時から本部での大会前のお稽古やら

全関西郷土民謡協会の大会のバラエティに三味線・太鼓合奏に出演のお稽古が

山積していて時間がとれません

永年金曜日が会議でしたので 時間調整がうまくいきません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする