楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

やすらぎ

2018-03-30 18:30:26 | Weblog


鹿児島の義母が亡くなりました

日曜日にお通夜で月曜日のお葬式でした

急遽 飛行機で鹿児島の国分へ行くことに







葬儀場の近くの宿泊施設で一泊

部屋の名前も鹿児島らしい!



まだ時間前の親戚、家族だけのお別れです



霧島市国分斎場からみる桜島も春霞の中 ぼんやりと見えます



桜満開の時期のお別れになりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連合会合同のお稽古♪

2018-03-23 07:24:33 | Weblog


3月21日(祝) 11時に自宅を出発~吹田さん宅~古川さん宅を

ぐるっと回って大阪駅北入口から阪神高速へ

三宅出口を出て松原市内を一般道を走り 富田林のPLの塔を左手に

金剛山系の山並みが見える新家の交差点を右折

いつもなら河内長野警察を右折しますが 工業団地前を右折して風の湯を通り過ぎ

次の信号を右折 消防本部前を左折して ほどなく目的地のあやたホールに到着!

途中渋滞もなくスムースに来れたので 待合スペースでちょっと休憩しましたが

まもなく会員さん達がやって来ました



総勢9名 5月の全関西郷土民謡協会の大会に参加するための三味線合奏や個人コンクールの

下合わせ 7月に開催(日程は未定)の連合会の合奏のお稽古などなど!

いくら時間があっても足りません



こうして月に一度 各教室でお稽古していることを集まってわいわいがやがやすることで

双方向の意思の疎通ができることは 何も民謡の勉強ばかりでなく

各人の様子や健康状態まで把握も出来るし 何気ない会話を交わすことで

仲良く接することが可能になり 楽しく民謡を続けられる一因となります



いつも場所を押さえていただくのにご苦労をおかけしている米澤先生に感謝です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尺八伴奏♪

2018-03-22 09:24:18 | Weblog


尺八伴奏 三味線伴奏 いずれにしてもいろいろな舞台で

本番を経験することが上達のこつかもしれません



渡辺松海先生率いる日本民謡まつみ会の方々の出演されるすべての尺八伴奏を

松海先生のご了解をいただき一緒に勉強させていただきました






三津博会の『日光山唄』中村保雄さん

ゆかり会の『尾鷲節』湊 範章さん

各会の会主先生のご了解をいただき尺八伴奏させていただきました

お二人とも部門最高順位で決勝に進みました



たつ子さんはまつみ会として『南部馬方節』を勉強しました



山本美優さんも『尾鷲節』を唄いました



一日伴奏の経験を積ましていただいて感謝です

自分の会の爲の財産になりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018全大阪みんよう大賞

2018-03-19 06:58:08 | Weblog


朝9時に会場(大阪府立中央図書館ライティホール)に到着する段取りで

8時30分に車で出発~中之島入口から阪神高速道路~長田出口まで

5分前に到着 地下駐車場に!



千嘉ちゃん・はなちゃん(ゆかり会)が昨年のジュニアフェスティバル

入賞者コーナーに出演しました

三味線  湊 由希さん 藤井たつ子 折島悠月ちゃん

お囃子  折島悠月ちゃん 木下千嘉ちゃん

鳴り物  湊 賀章さん 

尺八   渡辺嘉松

それぞれの役目をきっちり果たしました





当日はまつみ会・三津博会・ゆかり会の尺八伴奏を勉強させていただきました

結果 寿年の部 『舟漕ぎ流し唄』 橋本昭子(まつみ会)  協会奨励賞

        『日光山唄』 中村保雄(三津博会)  協会最優秀賞・大阪市教育委員会賞

『秋田草刈唄』 大嶋政子(まつみ会)  協会奨励賞

        『妙国寺節』 山田明江(まつみ会)  協会奨励賞

   成年の部 『淡海節』 湊 賀章(ゆかり会)  協会最優秀賞

   壮年の部 『南部馬方節』 藤井たつ子  協会奨励賞

        『淀川舟こぎ唄』 中野幸子  協会奨励賞

惜しくも入賞は逃しましたが17名の伴奏に携わることが出来ました

それぞれ大きな失敗も無く舞台をつとめられました



本番と楽屋での声だしまで一日があっという間です








総合優勝は『南部牛追唄』 飯田和子さん(朝啄会)でした





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同練習♪

2018-03-16 15:48:00 | Weblog


3月11日(日)は 午後1時から

住吉区のゆかり会本部教室で恒例の合同練習です



唄の師範代は湊 賀章先生

三味線 湊 由紀先生

尺八 渡辺嘉松



18日の全大阪みんよう協会の大会に出演のはなちゃんと千嘉ちゃんのお稽古

4月の春の会のためのお稽古

産経民謡大賞の予選に向けてのお稽古

時間がいくらあっても足りません




休憩タイムはみんな楽しそうです

コンクールの場合は競争相手ですが 仲良しのゆかり会 三裕会の子供達です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の恵み

2018-03-13 08:59:34 | Weblog


昨年収穫した大根を糠漬けしていましたが

やっと味見することが出来ました!



はじめての漬け物にしては抜群の出来映えです




収穫した畑には苦土石灰を入れて

鍬入れしてゴールデンウイークあたりの苗の植え込みの準備も万端です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全関西郷土民謡協会大会イベントの下合わせ♪

2018-03-05 09:07:51 | Weblog


3月4日(日) 東住吉区の桑津小学校前の桑津会館で全関西郷土民謡協会の

5月の大会のイベントの爲の合同練習会が開催されました



1時から3時まで、みっちりとお稽古ができました

総勢約50名ほどが、それぞれの出番の楽譜を持ち寄り

普段教室でやっていることを、一同に会してやることで

本番の当日で気を合わせることが出来るように思います



開幕の『郷民音頭』からはじめます♪

三味線は秀多景先生、鳴り物は高堂先生、唄は大平先生、尺八は松葉先生が先頭に立ち

指導していきます

三裕会の折島悠月ちゃん、皐月会の阪本凜花ちゃんも大平先生の唄の指導を受けていました





松葉会の拡和さんも津軽三味線大合奏の指導や

子供達の『こきりこ節』の合奏の指導にも力を入れてくれています



すこしづつ若い芽が出てくる様子が垣間見えているようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする