楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

開幕演奏は『くるくる節』

2019-10-29 08:41:55 | 楽器 民謡


10月27日(日)は恒例の連合三味線講習会でした

南海高野線 千代田駅前の千代田公民館



いつもの二上り~本調子

規定の曲目を仕上げていきます



来年の全関西郷土民謡協会の合奏では伊勢音頭~正調伊勢音頭で出場の予定です



米澤先生の選曲で『くるくる節』を開幕演奏に持ってくることにしました

前日に河内長野のラブリィホールで河内長野の民謡大会があり

連日の民謡関連行事ですが みなさん元気に参加されています



そして11月23日の淀川三十石船舟唄全国大会の下合わせに

小阪さんが來られて尺八と合わしてお稽古されました







1時から4時までみっちりと三味線講習会をして

米澤先生からの情報で近くの国華園で菊花展が開催されているとのことで

立ち寄ってみました







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第40回 定期演奏会♪

2019-10-28 15:23:27 | 楽器 民謡


新都山流尺八楽 大阪府支部 第40回定期演奏会が茨木市市民総合センター

クリエイトセンターホールで令和元年10月26日(土)に開催されました



1番 『八千代』 流祖 中尾都山 作曲    尺八2部

5番 『令和六段調』 菊重精峰 作曲     尺八

10番 『くらわんか』 橋本岳人山 作曲    尺八1部

に庭の会の一員として参加させていただきました





曲中の『淀川三十石船舟唄』の独唱に木下千嘉ちゃんと

折島悠月ちゃんが出演することになり普段のお稽古通りに唄うことができました



絃方の先生方 尺八の先生方が中心の演奏会という今までに経験していない雰囲気の中

飲まれることも無く堂々と舞台を務め 各先生方からもお褒めの言葉もいただいたようです







今回 民謡を取り入れることに大庭先生よりご指示いただき良い経験をさせていただきました



そして圧巻は鑑賞曲 『尾上の松』 箏 菊武粧子

                 三絃 菊武厚詞

                 尺八 大庭顧山



これが三曲の真髄だと再確認する舞台でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆかり会民謡発表会♪

2019-10-22 09:29:39 | 楽器 民謡


10月22日(日) 住吉区遠里小野の遠里小野会館で開催された

ゆかり会民謡発表会に悠月ちゃん、千嘉ちゃんと参加いたしました

福島区では区民まつりが開催されて かみさんはそのイベントに参加でした

 
由加里先生が体調不良で2年間のブランクがありましたが

発表会を続ける強い意志があり 今回の開催になりました


悠月ちゃんは『祖谷の粉引き唄』 『北山川筏節』です

そしてお囃子全般がお役目です

メインはゆかり会の方達なので裏方に徹して動くことが出来たでしょうか?





千嘉ちゃんは『秋田長持唄』 『日高川甚句』 『淡海節』を勉強しました



私は『出雲木遣り唄』を唄い 三味線伴奏は湊 賀章さんです



由加里先生も『伊勢音頭~正調伊勢音頭』 『秋田馬子唄』で会場をうならせました







絢野ちゃん はなちゃん 吏桜ちゃん 翔磨くん 喜彰くんも

三味線 太鼓 お囃子などで大活躍でした



途中 舞台、衣裳変換の合間に由加里先生と『淡海節』とのご縁に付いてのトーク場面が

あり こうして2つの会が交流して切磋琢磨できる環境が作れていることに感謝でした



特に今回は『淡海節』の全国大会の少年少女部門の優勝者 一般部門のグランプリ経験者の

唄い比べ企画があり 伴奏をしていても非常に良い経験をしました



予定通りの時間で終演なり全員で記念撮影をして散会となりました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の収穫

2019-10-21 09:36:00 | 楽器 民謡
去年たわわに実っていた柿の木でしたが

今年は実りが非常に少ない年です

それでも栗は結構採れました



さつまいもなども収穫し 大根の間引きもしたりの一日でした



にんじんもしっかり根付いているようです





次回は草刈りや竹林の整備をする予定です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹田のめぐみ会♪

2019-10-15 09:44:49 | 楽器 民謡


10月13日(日) 吹田市立内本町コミュニティセンターで開催された

日本民謡めぐみ会『民謡まつり』に参加いたしました





応援出演で

『山中節』 藤井嘉菊  

   三味線 渡辺嘉松 吹田正子
 
   尺八 松葉隆山   お囃子 折島嘉月

『祖谷の粉引き唄』 折島嘉月 全国大会のリハーサル兼ねる

   三味線 藤井嘉菊 吹田正子

   尺八 渡辺嘉松

『出雲木遣り唄』 渡辺嘉松

   三味線 藤井嘉菊 吹田正子

   尺八 松葉隆山   お囃子 乙葉虹寿 折島嘉月

『淀川三十石船舟唄』 井上深雪(秀多景会) 全国大会のリハーサル兼ねる

   尺八 渡辺嘉松

『正調刈干切唄』 細川外夫(秀多景会) 全国大会のリハーサル兼ねる

   尺八 渡辺嘉松

『阿波の恋唄』 乙葉虹寿先生(虹葉会) 全国大会のリハーサル兼ねる

   三味線 藤井嘉菊

   尺八 渡辺嘉松   お囃子 折島嘉月

を担当させて頂き 勉強させていただきました



恒例の『ひなぶり三番叟』にも参加させていただきました

舞台のキャパを越える人数のめぐみ会に山田恵子先生のたっての願いとはいえ

三裕会を無理矢理入れていただきますので 全員を連れて行くわけにもいきません

次回からは暗譜したものだけを連れていくことになると思います(ちょっと高いハードルかも)

いや! なせば成るなさねばならぬ何事も(笑)



フィナーレは会主の山田先生が四十年来のお付き合いの河内音頭の社中

苅田河内音頭グループの総踊りで会場も盛り上がり閉会となりました





舞台袖では全関西郷土民謡協会の先生方と賑やかな交流です



打ち上げは吹田駅前の高層ビルの37階で行われました



山田恵子先生 乙葉虹寿先生 髙堂嚮州先生 松葉隆山先生 大平佳美先生

全関西の蒼々たる先生方とめぐみ会の会員さん達と時間を忘れて

話が弾みました

またこのメンバーで12月の埼玉で開催される全国大会でお互い様でお世話になります

どうぞよろしくお願いいたします







  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有志連合会 結成民謡まつり♪

2019-10-07 09:12:17 | 楽器 民謡


10月6日(日) 恒例のゆかり会合同レッスンが12時から住吉区の

ゆかり会本部教室で開催されました 千嘉ちゃんが体調不良のため悠月ちゃんが参加

前日の本部教室で『北山川筏節』をはじめてお稽古したのを由加里先生の前で

なんとか唄いました これからしっかりと練習して紀州路民謡全国大会に挑戦出来るように

仕上げたいと思います


合同レッスンでは20日のゆかり会民謡まつりに出演する各自の唄をお稽古して

伴奏やらお囃子、太鼓などの役割を確認することが主な作業になりました


それから大正区のアゼリア大正ホールでの日本民謡有志連合会(豊嬉会+まつわ会)の結成記念大会に

参加いたしました 

荷物の段取りをしているとチビが衣裳の上に乗って出かけられません



3時30分に到着 進行が20分遅れのためかろうじて時間に間に合いました

『出雲木遣り唄』を勉強させていただきました



舞台裏では全関西の先生方が出番待ちの中

尺八の福井伸二郎先生 お囃子の西田和希代先生と写真を撮っていただきました



『阿蘇の恋唄』で出場の乙葉虹寿先生の三味線伴奏をたつ子さんが一人で頑張りました

12月の日本郷土民謡全国大会でも この唄を唄う予定だそうで

夫婦二人で三味線伴奏と尺八伴奏をさせて頂きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間引き♪

2019-10-02 08:59:22 | 楽器 民謡


今年も大根と人参を植えました

取り敢えず すくすくと育っています



大根は間引きして大きく育てます

間引きした大根葉は漬け物にして食べます



人参も種をまく量を加減して失敗の無いようにしたつもりです


畑の廻りの整備が追いつきません

雑草が生え放題です

日程を工夫して草刈りをしなくては と思う今日この頃ですが

10月は毎週 民謡のイベントがあり当分作業が出来ません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二世代タイトル獲得♪

2019-10-01 09:05:04 | 楽器 民謡


9月28日(土)29日(日)と滋賀県の堅田で開催された第31回びわ湖大津

淡海節全国大会に藤井たつ子さんが参加しました

午前中は寿年の部 少年少女の部 午後からの一般の部です

9時に大阪を出発~会場まで 約1時間10分

第一日目の予選で17位通過 毎年レベルが上がって予選を勝ち抜くのもやっとこさです

少年少女の部でゆかり会のはなちゃんが堂々の3位入賞♪

最後の「浜の松風~」で息が切れてしまいました 残念!







ゆかり会の吏桜ちゃんは中学生になって一般の部に挑戦

激戦を勝ち抜き決勝の10名に選出される快挙を行いました

結果 9位入賞という次年度の予選免除者の権利を獲得しました

廻りの強者の唄に何か得るものがあったと思います

そして三味線伴奏でも一人で担当して自信を深めたようです



ゆかり会の湊 範章さんは見事に優勝♪

親子二代(湊 由加里先生)のタイトルホルダーになりました



通算8回の舞台に立つことが出来ました

それも高いレベルでの競争の中 失敗は許されません

二日間にわたって4名の尺八伴奏をさせていただいて勉強させていただきました



楽屋では和やかに皐月会の凜花ちゃん 大平佳美先生 松葉隆山先生

と毎週どこかの会でお会いします また埼玉での全国大会の尺八伴奏をお願いしたり

業務連絡をしたりの二日間でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする