
大阪で行われる西日本最大の民謡イベント!
産経民謡大賞が7月27日(土)・28日(日) 梅田のサンケイブリーゼホールで開催されました。

本部教室から27日(土)の壮年の部に4名が挑戦いたしました。
茨木会場で厳しい予選を通過しています。
10時開幕ですので、8時30分にブリーゼの楽屋に集合いたします。
先ずは声出し、三味線伴奏・尺八伴奏・唄囃子・鈴の下合わせで気を合わせます。(^_^)

会場は午前中まずまずの入りです。

1番 「南部馬方節」 6寸 藤井たつ子 尺八・渡辺嘉松、吹田嘉桜 唄囃子、鈴・寺前功美子
17番 「南部牛追唄」 2尺 寺前功美子 尺八・渡辺嘉松、吹田嘉桜 唄囃子・藤井嘉菊
85番 「祖谷の粉引き唄」 7本 吹田正子 三味線・藤井嘉菊、寺前功美子 尺八・渡辺嘉松

109番 「武田節」 7本 松本紀子 三味線・藤井嘉菊、吹田嘉桜 尺八・渡辺嘉松
全員お稽古通り? それ以上の出来映えであったと思っています。
又 成績表が送られてきますので、今後のお稽古の参考にしたいと考えていますが、
ブリーゼで堂々と唄ったり弾いたり吹いたりした経験を10月の埼玉での全国大会に
発揮してくれると思っています。♬ (^_^)