

6月16日(日) 日本民謡まつば会(会主 松葉隆山先生)
30周年記念大会が瓢箪山の東消防署3階の東大阪市民ふれあいホールで開催されました
三裕会は『淡海節』 木下千嘉(小学5年) 三味線伴奏 藤井嘉菊・折島嘉月 尺八 渡辺嘉松

『祖谷の粉ひき唄』 折島嘉月 三味線伴奏 米澤幸喜・藤井嘉菊 尺八 渡辺嘉松

『山中節』 藤井嘉菊 三味線伴奏 米澤幸喜 尺八 渡辺嘉松
お囃子 折島嘉月

『九十九里大漁木遣り唄』 渡辺嘉松 三味線伴奏 米澤幸喜・藤井嘉菊
尺八 松葉隆山・才藤隆秀樹
お囃子 乙葉虹寿・折島嘉月・木下千嘉
幸喜会は『秋田馬方節・あべや』 小阪和美 尺八 渡辺嘉松
『謙良節』 米澤幸喜 尺八 渡辺嘉松
以上を勉強させていただきました


三味線伴奏も幸喜先生のリードでゆったりと出来ました

『阿蘇の恋唄』 乙葉虹寿先生の唄に三味線伴奏をさせていただきました
尺八伴奏は当日大忙しの隆山先生にお願いしました

全関西郷土民謡協会少年少女部も楽屋・舞台とも仲良く切磋琢磨しています

まつば会の津軽三味線独奏で出色の出来映えで目立っている椙本隆英樹さんと舞台裏でパシャ!

最後の抽選会で大活躍の悠月ちゃんと千嘉ちゃんです
車で送り迎えの千嘉パパやママ達のお世話にも感謝です
前々日に 急遽欠席の連絡を受けた藤本秀多景先生
舞台裏・楽屋で各会の会主先生が、こんなこと滅多にないのに
どうしたんやろ? と心配する一幕がありました