楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

下合わせ♪

2022-09-30 09:18:43 | 楽器 民謡


JR東西線 海老江駅から尼崎駅経由 伊丹駅まで約20分。

駅前のタクシー乗り場から約10分。

伊丹の昆陽池(こやいけ)の南に隣接するスワンホール!



午後1時から定期演奏会と伊丹のことば蔵でのイベントの下合わせの為に行きました。



普段の日の昼間はシルバー世代で混雑しています!

麻雀教室があちこちの部屋であったり、いろいろな講習会が目白押しです。

下合わせ会場は一階奥の音楽スタジオです。



定期大会では井上裕以山グループの 「頌和楽」(しょうわらく)♬です。

出演予定の井上先生の一番弟子の松岡結以山先生が逝去され昨日お通夜 本日葬儀という訃報に

急遽メンバーの配置変換などあたふたとした一日になりました。(>_<)

尺八二部合奏ですので

 一部・井上裕以山、中川星伊山、藤井星栄山、加藤裕以博

 二部・杉田静山・平井彗山

でのリハーサルになりました。



10月6日(木曜日)に伊丹のことば蔵で行われる邦楽と講演イベントでの

尺八二部合奏 「鶴寿楽」(かくじゅらく)の下合わせも行いました♪(^_^)

メンバーは一部・井上裕以山、藤井星栄山、加藤裕以博

     二部・中川星栄山

で本番を迎えることになりそうです。



リハーサル現場が官庁街の真ん中で交通の便が良く

伊丹市バスでJR伊丹駅までスイスイ! 30~40分で帰宅することが出来ました。


下合わせが続く10月~12月になりそうです♪(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準決勝~決勝♪

2022-09-29 08:52:55 | 楽器 民謡


9月25日(日) 大津堅田で開催されている淡海節全国大会は二日目の準決勝~決勝が行われました!

1時からの準決勝に柴田まり子・森 綾野・小泉はな・増田吏桜さんが出場します

現地12時集合ということで、高槻の由加里先生宅を10時に出発!

充分余裕を持って名神高速道路茨木IC~京都東IC~湖西道路を経て会場入りと算段していましたが

なんのなんの! 湖西道路でいつもの箇所で渋滞発生♪(>_<)

指導者2名が不在のままコンクールに突入? 伴奏を急遽 専属伴奏の先生方に依頼かも?

と考えた矢先、12時15分になんとか渋滞を抜け12時35分に会場着!(^_^)


バタバタと先ず3番目出場の綾野ちゃんの声出し♪ まり子さん~はなちゃん~吏桜ちゃんと声出し終了!


尺八伴奏は由加里先生の旧知の間柄のプロの竹田直郎先生に全てご依頼しました。

直郎(すなお)先生は当日専属伴奏でもありますが、審査員の弘田るみ先生のご主人でもあります。


三裕会からただ一人参加の柴田まり子さんですが、しっかりと唄うことが出来ました。

初めての挑戦でしたので、次回に向けての情報収集になったと思います(笑)



結局 綾野ちゃんが決勝に勝ち上がりました♪



その綾野ちゃんに追いつけ追い越せのはなちゃん 最近ひとまわり声にボリュームが出て来ています♪



吏桜ちゃんはゆかり会のメンバーの最年長(高校2年)で、前回決勝に残ったので、今年は決勝からの出場!

少し力が入りすぎたのか決勝に残れませんでした♪(>_<)

点数でいうと0.01の差! 陸上100メートル競技レベルです


誰が上位に食い込むか、普段のお稽古を着実にコツコツとすることに尽きると思います



発表の結果、一般の部 優勝はあちこちの民謡大会で優勝している岡山から参戦の池宗 史さんでした



顔なじみのNHKの民謡魂でも活躍のキングレコード・坂崎守寛さん・湊由加里先生と会場で記念撮影!



柴田さんはタクシーで急いで帰りましたが、会場出口で!



寿年の部 優勝の森口 隆信さんとも顔なじみ! おめでとうございました♪(^_^)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予選通過♪

2022-09-28 07:09:18 | 楽器 民謡


9月24日(土) 淡海節全国大会・第一日目は寿年・一般の部予選

少年少女の部決勝が開催されました。

コロナ禍の為 3年ぶりです!

いつもの楽屋で取り敢えず『声出し』です。





三裕会からは本部教室の柴田まり子さんが挑戦しました。

「淡海節」を唄って1年弱! コンクールに挑戦するまで努力されました♪(^_^)



ゆかり会からは前回決勝まで進み予選免除の高校生の吏桜さん

翌日の準決勝からの出番です!

中学2年の綾野さん・はなさんは予選から頑張ります!


少年少女の部には翔磨くんが挑戦し 

難しい唄に果敢に挑みましたが、残念ながら上位に食い込めませんでした!

来年に希望を繋いで再度挑戦です。

三味線伴奏は翔磨パパが一人で頑張りました♪(^_^) 

これは今年の収穫の一つです。





結果 一般の部では全員が好成績で難関の予選通過をいたしました。

また翌日の決勝に向けて、大阪まで帰りますが とにかく体力勝負です(笑)

精神的にも体力的にも疲弊しますが 

ゆっくり寝て、明日に備えます♪(^_^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三色?

2022-09-27 11:26:06 | 楽器 民謡


秋のお彼岸! 一心寺にお詣りに行きます。

この時期はいつも大変な人出、朝早くは案外人出が少ないのですが、

お線香の煙はもくもくと上がっています!





裏口から入り、裏口から帰ります♪(^_^)






隣接している茶臼山を散策!



山頂(標高26メートル)







三色の彼岸花が植えられています!



帰り道の堀越神社にも参拝です。


ある彼岸の一日でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格♪

2022-09-26 10:10:41 | 楽器 民謡


一般財団法人 日本郷土民謡協会の公認教授の認定証(藤井嘉菊)が送られて来ました♪(^_^)

公認指導員をスタートに、公認講師、公認教師、公認教授と段階を踏んできました。

これで民謡を全て教えられる訳ではありませんが

民謡に関わる色いろな情報を得ることが出来たり学んだりする機会が多くあります


我々が携わる民謡は全国的に有名で唄いやすいもので

全国津々浦々の極一部のものであると思います。


人に伝えて、その人の人生に少しでも楽しみや情操が養われることに

繋がる働きをしていただければ有り難いと思っています♪(^_^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公会堂でフラ♪

2022-09-23 15:20:56 | 楽器 民謡


かみさんが西九条でフラダンスを習っています♪(^_^)

台風が発生して風雲怪しい大阪ですが、開催されるようです!

関係者、特に指導する先生の判断が難しいことは自分のことのように理解出来ます。

とりあえず雨雲が垂れる朝、車で会場まで送迎いたします



一度帰宅して、開催時間に再度、大阪市中央公会堂に!



公会堂の入り口で吹田さんと出会います!(^_^) 古川さんは先に入っているようです。 



取り敢えず 会場前で記念撮影。吹田さんの後輩も一緒です!



以前は民謡でもコンクールやイベントで良く使いました。

学生時代にはスキーの映画やイベントでも来た記憶が蘇りました(笑)

数年前に大規模な改修が行われたようで どことなく立派な雰囲気の会場になっていました



端の家族席と一般席に別れています

イベントは撮影禁止で後日 DVDが購入できるようです。



マスクなしでも、記念撮影です。


結局、大阪市内は台風の影響は無く、無事に帰宅することが出来ました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三味線の胴!

2022-09-22 09:11:51 | 楽器 民謡


三味線の胴が心臓?

ある邦楽器関係者のユーチューブで拝見いたしました♪(^_^)



天神(三味線の上の丸くなったところ)から一番下の中子先(音緒を入れるところ)までが全体ですが

天から地、人間の身体と同じ!

所謂(いわゆる)中心の心臓が胴!

部分品はすべて必要なのですが、肝心な音が響く胴が心臓だという考え方です



その思想にガッテン!(笑)


最近、心臓に不整脈が現れ、動悸・息切れ~~『救心』………宣伝?


かみさんが書店で取り寄せてくれた書籍を一読!

食生活改善に一段と力を入れることにアクセルを踏み込みます(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大津の堅田♪

2022-09-21 06:54:45 | 楽器 民謡


9月24日(土)・25日(日)に滋賀県大津市堅田で淡海節全国大会が3年ぶり? 開催されます。

高速道路? 到着に掛かる時間? 会場? 駐車場? 

どう行けば良いのか? 忘れています! 

再度地図を確認いたします(笑)



ある先生から、久しぶりなのでどう行けば良かったかなと電話が入ります。

車で行けば現地手前の高速道路が渋滞するので、大阪から新快速で京都~湖西線の各停で堅田まで行き

そこからタクシーで行くのが安全ですと助言したりします♪(^_^)



ゆかり会から4名 三裕会から1名参加します!

伴奏の準備、音程の確認、普段のコンクール前の心づもりが始まります(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作詞・作曲 ♬

2022-09-20 09:01:25 | 楽器 民謡


11月に河内長野市の文化祭が行われる予定です!

コロナ禍が多少でも収まることが条件です。

今のところ参加人数の縮小が求められているようです。



大阪からの会員さんの参加予定はありません!

大阪市内ではあちこちの区民まつりなどが続々と中止になっています。 

河内長野はコロナに負けずに開催していただければと思っています。



そこで『河内長野里唄』が初披露されるようです♪(^_^)

米澤幸喜先生の作詞作曲です


作詞・作曲って音楽に携わっている者として素晴らしいことだと思います

なかなか出来ることではありません!

いつかは挑戦したいものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗木!

2022-09-17 09:58:40 | 楽器 民謡


来年の10月からインボイス制度が導入されます。

事業をしている者としてスルー出来るものではないようです!


その時期に絡んで、パソコンソフトの入れ替え! パソコンの性能向上!など

いろいろと面倒な事態が起こりそうです。

ある意味、騙されないように学習しておく必要があります♪(^_^)



もうそろそろ事業から撤退も視野に入りますし、バタバタする必要も無いかもと考えますが、

やっている以上は、手を抜く訳にもいきません。


民謡の大先輩である藤本秀多景先生はお亡くなりになったその年に

別荘に苗木を植樹していました。

ということは、将来に茂る木を想像して希望を持っていたということです


日本民謡秀多景会にも苗木を植えていました。

林になり、森になることを期待して♪(^_^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇〇コード!

2022-09-16 09:19:05 | 楽器 民謡


最近の絵画展覧会、映画館、遊園地、イベント会場などにはQRコード付の入場券

もしくは携帯に送られてくるQRコードが必要になっています!



スーパーで買い物する時は、バーコードが随分前から採用されています!

生活する空間に目には見えませんが、これらを検知する電磁波があふれています。

便利であることに間違いはないのですが、身体にとって決して良いはずがありません♪(>_<)



と思い、都会の雑踏から少しでも逃れたいと今日も考えています♪(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当日配布♪

2022-09-15 08:47:47 | 楽器 民謡


かみさんが習っているフラダンスの発表会が19日(祝・月)に中之島の公会堂で開催されます!



プログラムは当日会場で配布されるようです。

会員には事前にそれぞれの携帯にデータが送られてきました。



協会に所属して民謡の会を主催している立場からすると、一ヶ月前には印刷製本したものを

各会に送付して準備したり、会員さんにも紙ベースのプログラムを配布することが求められますが、

データを作製して各人の携帯に送付することで、事前準備の処理が出来るノーハウを

身につけている先生の若さと実力に驚嘆します♪(^_^)



小学生からタブレットを駆使する世代に民謡に共鳴してもらおうとすると

こういう方法も取り入れていかないと遅れてしまいます!


旧態依然としたやり方と、新しいやり方とも共存する方法でと思いますが

仕事量が増加することには変わりありません(>_<)


考えさせられる一日になりました(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影OK♪

2022-09-14 09:00:34 | 楽器 民謡


中之島美術館がオープンして数ヶ月経ちました。

入り口広場にある船の先頭に飾る猫の像もなにやら飾り付けがされています!

満員状態が少しは改善されたようなので、今開催されている『岡本太郎展』を見学に行きました



岡本太郎独特の色彩!





予約していないと入場出来ないかと思いましたが、10時からの開場には多少の行列のみで

スムースに入れました。

展示会場内は結構な人出です







岡本太郎さんの作品で心証に残っていて一番好きな作品が

『坐ることを拒否する椅子』です♪(^_^)







大阪万博を想い出す作品!







JR澁谷駅にある作品!



縮小版でも巨大な絵画!


撮影許可されている絵画展は、やっぱりゆったりと作品に対峙出来て

心豊かになった一日でした♪(^_^)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中止?

2022-09-13 09:26:56 | 楽器 民謡


ホテル阪神の横のローソンとマンションの壁に町会の広報看板があります

『区民まつり 中止』の貼り紙が!



さてさて、いつまでコロナ禍が続くのでしょうか?





ホテルフロントの奥の TULLYS coffee で朝の珈琲を一杯♪(^_^)



下町の路地を抜けて、ウォーキング開始です!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古の時間が♪

2022-09-12 09:46:01 | 楽器 民謡


今年は尺八の定期演奏会、ことば藏(図書館での邦楽演奏)、三曲協会定期演奏会と出演機会が結構あり

それに対応してお稽古が必要です♪


10月6日(木) 伊丹のことば蔵 『鶴寿楽』 

10月29日(土) 新都山流尺八楽大阪府支部定期演奏会 八尾プリズムホール 

         『望郷の賦』 『頌和楽』 『和光』

令和5年1月29日(日) 大阪三曲協会 国立文楽劇場 

            『竹の郷』



それぞれ約15分の演奏時間ですので

一回づつ お稽古しても75分掛かります!

毎日必ず どの曲かお稽古するとしても、モチベーションが保てません

自分の健康状態が万全でないと対処できません!


今一度 立ち止まって自分の体力を維持することに注力しなければと

思う日々です♪(^_^) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする