さて、あまり陰謀論めいたことばかり書いていると、元のブログには戻れなくなりそうです
みなさんが期待している結果を得るには長期戦になりそうですね。。。。その間、毎日支援の祈りをしつつ
話題を日本のことに向けていきましょう
実を言いますと、私は以前にキンドルで書籍発刊し、そのあとで、もう一冊書籍発刊することを計画していました
そのキンドル本のテーマにするはずだったのが「トランポノミクス」つまりトランプ大統領の経済対策と
「MMT 現代貨幣理論」、この二つをテーマにしたものでした
実は、この書籍はトランプ大統領の再選が決定したあとに出すつもりでした
ところが。。。いまの状態でそれどころではなくなり、正直、本を書く精神状態ではなくなってしまったんです
随分未熟だな、と、自分でも思います
みなさんの中には、トランプ氏のことを、選挙戦の戦いを通じて好きになり、応援し始めた方も多いと思います
正直、大統領選が始まるまでは、保守の方々も割とMMTに熱心になり
トランポノミクスの話をしても、アクセス数が増えることもなく、MMTについて批判めいたことを書くと
逆に反論を頂いたりしておりました
実はトランポノミクスというのは、わりと保守のあいだでは評判の悪い「小さな政府」を基軸としたものなのです
この「小さな政府批判」の急先鋒になっているのが、評論家の三橋貴明先生であり
その批判の的になっているのが、「竹中平蔵大先生」であるわけです
もちろん、私が竹中平蔵氏を素晴らしいと言っているわけではありません
むしろ、竹中氏のおかげで、小さな政府について誤解が随分と生じていることに、たいへん憤っているわけです
三橋先生が「小さな政府」を誤解しているのは明らかですが、その根本原因はですね
「小さな政府」の考え方の根本に、深い信仰心から来る勤勉と資本主義の精神がある
ということを理解されていないところにあるわけです
「小さな政府」というのは、根底に信仰からくる哲学があり、単なる技術論じゃありません
三橋先生は大きな政府と同じく、技術論で小さな政府を論じているフシがあり
僭越ながら、考えがいささか浅いと言わざるを得ません
今回、アメリカ大統領選をつぶさに見て、左派、民主党の政治思想の中に
共産主義的な考え方があることが、きっと理解できたのではないでしょうか?
左派はバラマキを多用しますが、その理由は主に買収です
バイデンも政策に掲げていたと思いますが、教育無償化や生活保護の充実、不法移民保護
こうしたことをするのが左派、民主党です
実際、今回の選挙において、買収やハニトラによって腐敗した政治家や官僚、法律家などがとても多かったということに
愕然とした人も多いのではないでしょうか?
そうした人が多発する理由は、多くの人が金の奴隷になっている、というところにあると思うのです
私はよく経済学者のハイエクを引用しますが
ハイエクは隷属への道という書籍の中で、共産主義の特徴は「目的のために手段を選ばない」
ということが語られていますが、まさに今回のバイデンエセ大統領がその良い例でしょう
しかも、弱者保護という名目はいいが、バラマキによって飼いならされてしまう人を沢山作るのです
実は、こうした腐敗と戦っている勢力の中に、神を信じ、信仰心がある人が多いのです
その理由は、神の教えの中に、人間の倫理観を育み醸成するものがあるからです
バチカンは腐敗してますけどね(笑)、でも、個人個人の信仰者は敬虔な人も多く、不正を嫌います
「神の御心に反した生き方をしない」というのが、信仰心を持つ人の倫理観なのです
今回、日本のトランプサポーターズの中に、宗教心がある人が極めて多いことに気がついた人も多いのではないでしょうか?
私もその一人ですが、神を信ずる人は自らの良心に忠実なのです
深いところで、神の御心に反した不正を許さないところがあるのです
このブログをご覧の皆さん、どうか信仰の価値を安く見ないでください
リンウッド氏やマケナニー報道官、ジュリアーニ弁護士のような、信仰心あふれる方々の中にある真実を見てください
信仰者は世を正すために自らを犠牲にすることもいとわない面があります
それは永遠の生命を信じ、自らの使命に忠実に生きることが神に喜ばれる生き方だと、そう信じているからです
どうか、まやかしの信仰ばかりだと思わないでください
アメリカの繁栄が、「勤勉で多くの人の役に立つ生き方が神に喜ばれる生き方である」
そのように信じるプロテスタントの倫理観・精神性から生まれたものであること、それを読み解いてください
心から神を信じている人は信用できるのです
それではまた、With Savior !!
みなさんが期待している結果を得るには長期戦になりそうですね。。。。その間、毎日支援の祈りをしつつ
話題を日本のことに向けていきましょう
実を言いますと、私は以前にキンドルで書籍発刊し、そのあとで、もう一冊書籍発刊することを計画していました
そのキンドル本のテーマにするはずだったのが「トランポノミクス」つまりトランプ大統領の経済対策と
「MMT 現代貨幣理論」、この二つをテーマにしたものでした
実は、この書籍はトランプ大統領の再選が決定したあとに出すつもりでした
ところが。。。いまの状態でそれどころではなくなり、正直、本を書く精神状態ではなくなってしまったんです
随分未熟だな、と、自分でも思います
みなさんの中には、トランプ氏のことを、選挙戦の戦いを通じて好きになり、応援し始めた方も多いと思います
正直、大統領選が始まるまでは、保守の方々も割とMMTに熱心になり
トランポノミクスの話をしても、アクセス数が増えることもなく、MMTについて批判めいたことを書くと
逆に反論を頂いたりしておりました
実はトランポノミクスというのは、わりと保守のあいだでは評判の悪い「小さな政府」を基軸としたものなのです
この「小さな政府批判」の急先鋒になっているのが、評論家の三橋貴明先生であり
その批判の的になっているのが、「竹中平蔵大先生」であるわけです
もちろん、私が竹中平蔵氏を素晴らしいと言っているわけではありません
むしろ、竹中氏のおかげで、小さな政府について誤解が随分と生じていることに、たいへん憤っているわけです
三橋先生が「小さな政府」を誤解しているのは明らかですが、その根本原因はですね
「小さな政府」の考え方の根本に、深い信仰心から来る勤勉と資本主義の精神がある
ということを理解されていないところにあるわけです
「小さな政府」というのは、根底に信仰からくる哲学があり、単なる技術論じゃありません
三橋先生は大きな政府と同じく、技術論で小さな政府を論じているフシがあり
僭越ながら、考えがいささか浅いと言わざるを得ません
今回、アメリカ大統領選をつぶさに見て、左派、民主党の政治思想の中に
共産主義的な考え方があることが、きっと理解できたのではないでしょうか?
左派はバラマキを多用しますが、その理由は主に買収です
バイデンも政策に掲げていたと思いますが、教育無償化や生活保護の充実、不法移民保護
こうしたことをするのが左派、民主党です
実際、今回の選挙において、買収やハニトラによって腐敗した政治家や官僚、法律家などがとても多かったということに
愕然とした人も多いのではないでしょうか?
そうした人が多発する理由は、多くの人が金の奴隷になっている、というところにあると思うのです
私はよく経済学者のハイエクを引用しますが
ハイエクは隷属への道という書籍の中で、共産主義の特徴は「目的のために手段を選ばない」
ということが語られていますが、まさに今回のバイデンエセ大統領がその良い例でしょう
しかも、弱者保護という名目はいいが、バラマキによって飼いならされてしまう人を沢山作るのです
実は、こうした腐敗と戦っている勢力の中に、神を信じ、信仰心がある人が多いのです
その理由は、神の教えの中に、人間の倫理観を育み醸成するものがあるからです
バチカンは腐敗してますけどね(笑)、でも、個人個人の信仰者は敬虔な人も多く、不正を嫌います
「神の御心に反した生き方をしない」というのが、信仰心を持つ人の倫理観なのです
今回、日本のトランプサポーターズの中に、宗教心がある人が極めて多いことに気がついた人も多いのではないでしょうか?
私もその一人ですが、神を信ずる人は自らの良心に忠実なのです
深いところで、神の御心に反した不正を許さないところがあるのです
このブログをご覧の皆さん、どうか信仰の価値を安く見ないでください
リンウッド氏やマケナニー報道官、ジュリアーニ弁護士のような、信仰心あふれる方々の中にある真実を見てください
信仰者は世を正すために自らを犠牲にすることもいとわない面があります
それは永遠の生命を信じ、自らの使命に忠実に生きることが神に喜ばれる生き方だと、そう信じているからです
どうか、まやかしの信仰ばかりだと思わないでください
アメリカの繁栄が、「勤勉で多くの人の役に立つ生き方が神に喜ばれる生き方である」
そのように信じるプロテスタントの倫理観・精神性から生まれたものであること、それを読み解いてください
心から神を信じている人は信用できるのです
それではまた、With Savior !!