絹糸のしらべ

一絃の琴、きもの、文学etc…日本人のDNAが目を覚ます・・・

入学式の準備

2007年04月05日 13時25分56秒 | Weblog
新六年生は入学式の準備で学校へ。
帰ってくるなり、新しい先生の話題沸騰です
まだ名まえもわからない状態なのですが
あの先生だったらいいな、、、とか
勝手な感想を述べています。

おととい、昨日とほんとうに真冬のような寒さでしたが
今日になってやっと平年並みになったのでしょうか?

それにしても、寒くてもあったかくても
花粉は変わらず飛びまくってるんでしょうね~~~
いまはくしゃみより、目が痒いのなんのって
たまりません。。。
もう、お化粧もせず、フルフェイス?の花粉マスクで
だれかわからないように!?なっています。

江ノ島

2007年04月05日 01時36分52秒 | Weblog
テンプレートかえました。
「江ノ島」の絵です。

東京にいた頃、子ども達も小さかったので
毎年夏は江ノ島に行っていました。
若く給料も少ない我が家の宿泊先は
毎度会社の保養所でした。
ほんとに安く泊まれるので、夏休みなどは
いつも満杯でしたね。
(その保養所もいつだったか処分されました)

東京の社宅も(都心だったので仕方ないのですが)
非常に狭かったから
保養所に泊まるのが子ども達には
すごくうれしいことでした。
毎年毎年行っていたこともあり、こどもが
保養所のおじさんおばさんとも仲良くなって
メニューにはないカキ氷を頂いたり
おやつをもらったりしていました。

江ノ島の夏は
海と虫取りで明け暮れて。。。
その頃は上と3つ違いの弟も健在で
うちはごく普通の4人家族でした。
桜の散る頃に別れるなど思いもよらず。。。

たわいもないおしゃべりや兄弟げんかの喧騒、
みんな、帰らない夏の思い出。


新学期は

2007年04月05日 00時57分52秒 | Weblog
うちの小学校は6日が始業式です。
明日は(もう今日になってしまいましたが)
入学式の準備で子どもは登校です。
(やっと学校始まる!)

教頭先生もかわり
新しい先生が何人か転任で入ってこられるらしい。
うちの子どもは最終学年なので
今年こそなんとか「普通の」年であってほしい!と
すごく低次元の望みを持ったりして。。。
修学旅行やらあるし、いろいろややこしい年齢に
なってくるから、なんとか平和裡に終わって欲しい
ものですが、はたしてどうなんでしょ。

小学校のほうのボランティアは引き続き
やっていく予定ですが
この「スクールサポーター」という制度も
どんなふうになっていくかわからないので
気張らず(どちらかといえば受身)
続けるつもりではあります。

一月の腰痛発症以来、体重増加の一途をたどり
いまだ回復せず、、、
このままいくと、永久不滅の脂肪体になりそうです。

気がつけば

2007年04月05日 00時19分55秒 | Weblog
春休みで子どもといっしょにバタバタしている間に
もう4月も数日過ぎてしまいました。。。

体調が良くなったら復活しようと思っていた一弦琴も
子ども達のあれこれでなかなか再出発という気に
なれません。。。

視覚障害の方むけの対面朗読もたくさんの人が
ボランティアで登録していて
お客さんは一人か二人なので
今年はお休みしようかな、と考えていたところ
図書館の係りの方から、案外皆さん都合のつかない方が
多くて、人が足りないということを聞いてしまい
また、今年も変わらずやっていくことになりそうです。

朗読研修の方は、もうこれ以上どうしようもないので
(うまくはなりませぬ)
発表も(今回は先生をたてて出席したけど)
次は出たくないし、そうなると研修をうけるのも
しんどくなってくるし、、、とか
いろいろ考えて、うっとうしくなってきてしまいます。

春なのに~~~春なのに~~
ためいき、またひとつ~~~
ってやつですかね。