絹糸のしらべ

一絃の琴、きもの、文学etc…日本人のDNAが目を覚ます・・・

マシになってきた?「月夜」

2014年11月26日 01時46分42秒 | Weblog
長ーーーーいスラーを自由にちょん切っても可、となってから
すごく楽になりました~
なんか全然別な曲のように、自由に弾けてうれしい。。。
曲想なんかにも思いを馳せることもできる。
むむむ、こんなに違う、スラー効果(反面スラー?)
今までの練習はなんだったんだ???
youtubeで演奏を見ても人によって切るところが微妙に違う。

ちょっと楽しくなってきたので
練習時間もふえてきました。
「さよならの夏」も練習しています。
これまたスラーがついてないので、いちいち自分で考えないといけないんです。
それが面倒と思うのは、すでに脳が退化してきてる兆候かも・・・

羽毛布団の上から毛布、談義

2014年11月24日 15時33分11秒 | Weblog
知ってたけど、やっぱり昔ながらの綿布団の時と同じく
毛布の上に羽毛布団、さらにその上に毛布、でサンドイッチ効果!?
のごとく、毛布使ってます。

何がいやって、羽毛布団の外カバーが綿なので、冬のヒヤッとした感じがいやで
こういう無駄な使い方になっているのです。

それほど寒くない時期に、直に羽毛布団着て寝てみたら
暑すぎて蹴って!?しまいました~ハハハ。
からだにまとわりついてくる感じ、あれが暖かさの源なんでしょうね。

そう考えてみたら、羽毛布団のカバーをひんやりしないタイプのものを使えば
いいんじゃないでしょうか?
あるのかな?探したことないけど。。。
そして、羽毛布団の上に毛布を掛ければ最強!!!かも。

あと、敷き布団の上に毛布を敷いてねるべしってかいてあったけど
今は毛布のような暖かいシーツがいっぱい売ってるから
あえて毛布敷かなくても、、、とか思います。

本物の女性大統領は?

2014年11月17日 13時31分28秒 | Weblog
レディプレジデント~大物 DVD-BOX
クリエーター情報なし
エスピーオー



韓ドラにいいものもありますが、DVDを買うのに何万円も払えないわと
諦めていました、、、
今は、こういうのが発売されてます。
ブックレットとか無しで、まったくのDVDの板だけはいってるんです。
いやー、おもろい企画です。
一気に全話見られます。

コ・ヒョンジュン(ヒロイン)ってほんとにうまいと思います。
演技じゃなくてほんとにその人じゃないかと思うほどです。
このドラマの第3話の中で、夫を亡くしたヒロインがその胸中を吐露する場面が
あるのですが、何度見ても泣けます。
というか、何回見ても、彼女のセリフが作り物に思えずもらい泣きしてしまいます。
これを撮っているとき、カメラを回した人もきっと泣いたと思う・・・
それくらい自然ですごい演技でした。

市井の人々の暮らしと感情を丁寧に撮っていて
やっぱり脚本がいいんですかね。
一度見てみても損はないドラマです。
ヒロインのコ・ヒョンジュンは「きつねちゃん、何してるの?」や
「善徳女王」に出てた人です。


韓国は女性大統領をだしたけど、本物は「大物」とは違ったようですね・・・
いまだ低迷中、日韓関係。。。

さよならの夏~コクリコ坂から

2014年11月16日 00時55分51秒 | Weblog
二胡の次の曲は、コクリコ坂からではなくて
「さよならの夏」~コクリコ坂から
でした。

ははは、全くわかってなかった、歌手の人は知ってたけど。


脳みそがイカれてきたか!?
集中力も無くなった!?


やってることがちぐはぐで、てんでうまくいかないのはどうしてだろう?
やっぱ、睡眠不足?
体力不足?


7月からやっている減量だけはなんとかうまくいっている。
特定健康保健指導のお陰だ。
怠け者なので見張りがいないとできないのだ。宿題なくても勉強するタイプじゃない、、、

7月中旬は58~59㎏を行ったり来たり。
あれから4ヶ月、今は54㎏台をウロチョロ。
目標まであと1~2㎏。
元気がでないのはお腹一杯食べてないからかな。
最近よくおなかがすいて気持ち悪く感じる。
血圧は20位下がってるようだから、健康的になったのでは?
特別なことはなにもできてない、ただおやつをヨーグルトや果物にして、食事を朝昼にたくさん、夜は半分位の量にした。
食事の内容は、一種類をドカーンと食べるのをやめて、たくさんの種類を少しずつ食べている。
ともあれ、保健指導さまさまです。
あともう少し、、、52キロまで来れば何とかよかったと言えるのでは?

5時間45分

2014年11月15日 12時40分53秒 | Weblog
8時間睡眠のウソ。 日本人の眠り、8つの新常識
川端 裕人,三島 和夫
日経BP社



日本人の平均睡眠時間は5時間45分だそうだ。
自分は平均以下の人間です。
5時間眠れた日は朝から調子がいい。
やる気もちょっとは出ます。

睡眠が足りてると、物事を前向きにとらえられるけど
いつもだいたい4時間半位なので・・・
「歩く悲観」みたくなっている。。。

「月夜」の次は

2014年11月15日 01時29分40秒 | Weblog
二胡の話。
先回用事で休んだため、「月夜」は実質今日で2回目の稽古でした。
あんまり弾けてないけど、弓の返しは特別譜面通りでなくてもいいと
先生が言われたので、ちょっと気が楽になりました。
あとちょっと頑張って完成し、
もう来週には次のに入る予定です。
次は・・・ジブリの「コクリコ坂から」という曲です。
綺麗な曲です。
二胡にはぴったりかもしれませんね。
映画見てないのでよく知らないんですが・・・

正直いうと宮崎駿の作品、あまり好きでない。。。
音楽は好きですが・・・(音楽は宮崎駿じゃない)
全部を見たわけでもないのでなんですが、
とにかく外国の児童文学読んでる人ならきっとわかると思う・・・
お話をあっちこっちから借りてきてる寄せ集め物語orテーマそのものが借り物。
いやいや、同感したから同じテーマを扱ったのかな?

よその国の児童文学なんてふつう大人は読まないからわからないと思って
あんなに似たような作品作ったのか???
外国の児童文学には、子供向けとは言えないくらい人生の深淵をえぐるようなものもあり
主人公は子どもでも、大人が読むのに十分な読み応えのあるものがあります。
そもそも素晴らしい作品なので、ところどころを借りてきても
それなりに感動するものになってしまう。

あ、二胡の話がいつのまにか・・・
また気持ちも新たに練習続けます。

慌ただしかった日曜日

2014年11月11日 19時02分11秒 | Weblog
日曜日は結局東京はほとんど雨降りませんでしたね。
ときどき日差しもありました。
急にパラパラきたときもあったようでしたが・・・

とにかくあれやこれや慌ただしくて、ゆっくりしたもんじゃなかったです。
ミレー展をやってた三菱一号館美術館にいったけれども、
暗くて老眼が進んだ眼には、すっごく近づかないとよく見えず
おしゃれな中庭でお昼を食べる人々をみては、「みなどこから来たのかな?」などと
どうでもいいことを考えてました。

そのあと「そうだ、せっかく来たんだから今まで何度も行きそこなったあの二胡やさんにいってみよう!」
と思ったのはよかったけれど、地図見ていったのに迷う迷う・・・・・
さんざぐるぐるして、ようやっとたどり着きました~
この間、丸ノ内線淡路町駅から新御茶ノ水駅、昌平橋?あたりを、あっちでもないこっちでもないと
一人ぶつぶつ言いながら歩き回って、、、疲れました。

二胡やさんに急に行って二胡本体は買えないけれど、せめて弓だけでも、と思って言ってみたところ
遠方から来た人向けに1本だけ置いてあったので、喜んで購入して帰りました。
しかし、貴重な弓を持って帰るのに四苦八苦し、雨降ってきたらアウトじゃん!!!と
後の祭りなことをやってしまいました。
でも、親切なセブンイレブンの店員さんが、ビニール袋3枚も使って巻いてくれて
事なきを得ましたが(しかも無料で!なんて良い人なんでしょう~➡タダに弱い)

それにしても何も暗譜してなくて、「どうぞ自由に弾いてみてください」と
せっかくお店の人が言ってくれても弾けなくて、全く「猫に小判、豚に真珠」だったんです。
かなしーーーーーー!
腕もないのに玄人!?の集うお店に行って、恐る恐る音を出しても
本来の味わいを出せるわけもないのでした~(汗)

それからまた淡路町駅まで戻って、銀座で降りててくてくてくてく
歌舞伎座まで歩いていきましたが、通りはもう人人人でいっぱいでした!
歌舞伎座では入り口に「富司純子」さんが贔屓筋へのご挨拶なのか待機してました。
テレビで見るよりずっと細い~~
客席には「そこまで言って委員会」の金美鈴(これであってたかな?漢字)さんがいらっしゃいました。
テレビで見るより」細くて小さい「おばあさま」でした。
あの人は最後まで寝てなかったな・・・
私は「すし屋」の段で後半の一部うとうとしてしまいました。
疲れた一日だった。。。

今日の演目の目玉はこれ

2014年11月10日 01時45分12秒 | Weblog


「義経千本桜」が今日(昨日になっちゃったけど)のメインでした。
すし屋の段でした。いい話だけど、、、


新橋演舞場では感じられなかった役者の声の小さいこと!
音響が悪いのか?こんな新しいとこで?
役者が向こうを向いたらもう聞こえにくい。
舞台の真ん中で喋っていても細部が聞き取りづらい。
なんでー、歌舞伎座に聞いてみたい。
そういうふうだから、客が客席の音にピリピリする、高いお金払ってみにきたから!?
しっかり聞き取ろうと必死になる。
おまけに案内嬢さんが、「ビニール袋等も音がうるさいのでお気をつけ下さい」とか
アナウンスするもんだから、もう、
クラシックの演奏会場以上に静まり返ってました。
咳が出ちゃった人なんか、それをこらえようとして苦しそうだったわ~
咳して聞こえなくなるなんて、音響ミス違うか?と思いましたが、どうなんでしょう。

読書の秋、ならぬ・・・

2014年11月07日 02時14分34秒 | Weblog
しばらくぶり・・・
読書の秋ならぬ「人生の秋」が来た。。。。。。

『秋来ぬと 目にはさやかに見えねども 風の音にぞ 驚かれぬる』

自分の人生の秋到来を知らせる≪風の音≫は、さしずめ、おのれが乗った泥舟が沈んでいく音か・・・


いろいろ考えても仕方がない。
しかしぼんやりしてると、さらによくない。
相変わらず夜が眠れない。
やらないといけないことや、やりたくないことや、悔しかったことや、虚しさが交錯して
どこまでも眠れない。

しかし、あまり人生を振り返ったり総括しないほうがいいようだ。
そんなことしたら、ろくなことにならない。
これまでのことを考えりゃ(結婚してからですな)
報われないことが多すぎて、地べたにへたり込んでしまいそうになる。

人に感謝して誠実にやってきたつもりだったが
後になって、身近な者に裏切られる。傷つけられる。
因果応報というが、それ、悪いことにはあてはまっても
良いことには当てはまらないのでは、と思うがどうなんだろう。

個人の努力ではどうしようもないこと、というのが
今更ながら身に染みて感じられる今日この頃だ。