いまだ発表会の曲を教えて貰ってないので
いつもは2週後のレッスンを1週間後にしてもらいました。
うッ!ということは、宿題&発表会の曲を1週間でなんとかしないといかんということに。
この前習った曲は「窓音」、装飾音いっぱいで一回聞いただけじゃ何のことかわかんない!?
その前のは何だったかな?ああ、そうだ、「天涯歌女」でした。
これは♪=100ですねん。全然弾けなかったそんな速さ。
レッスンではこの倍くらい、つまり♪=50?
それでもこの楽譜の前奏みたいなところが超やりにくかった、もちろん完成にほど遠い状態。
弾き始めると、先生のスピードや音や指使いとかが気になって気になって、
気が散ってまったく集中力なし!!!
その後、一人で弾くも、今度は伴奏が気になって気になって、ハチャメチャに!!
うーーー、最近先生の「よしっ!」みたいな感じの「うーん」を全く聞くことが無くなってきたわ
よくできない→練習さぼる→できるようにならない→教室で家以上に弾けない→悔しい→嫌気がさす
、の繰り返しなのだ~~~~ワハハ、笑ってる場合じゃないけど笑えてくる。
今日も「できてないまま終わった曲」の数々を
午前も午後も弾きまして・・・
「窓音」もよく見ればそんな難しくないのに、練習する前から意欲低下。
しかーし、そんなこと言ってられないので、
つまり、この宿題に時間取られたら発表曲に割く時間が減るでしょ?
それ困るから、一生懸命やりますわ~
(意味不明だけど、いいの)
できてなくても次々教えて貰うけど、わたしは終わったところも練習しているんだゾ~~
って、ぜんぜん自慢にもならないが・・・
もう、ほかの人はどのようにこの難関を突破しているのですか~~
わからんわーーー、
劉天華の音階練習40番(中把)、これを♪=80で確実な音程で弾くのに私はすごく時間がかかりました。
指が短いからか???
他にも、ポジション移動じゃなくて、手のひらを広げて(つまり指を伸ばして)擦音を弾くのがあったとき
単に指番号だけ注目してたらだめだと(自分で)わかったわ。。。
でもそれも、手が大きいほうが有利。
トリルは全然平気だけど、ほかのことがまったくできてない。
移動にしろ、擦音にしろ、中華な感じ!?を出すためには、相当左手が軽くならないとダメなんだと
わかるようになりました。
かくして、劉天華の音階練習&未完成中国曲の練習は果てしなく続く・・・