絹糸のしらべ

一絃の琴、きもの、文学etc…日本人のDNAが目を覚ます・・・

おもしろ風水

2008年06月29日 23時57分44秒 | Weblog
ユミリーの風水ではないけど、結構面白いですね、風水の本。
その人によってちょっと違うところがまたなんともイージーで
いいじゃないですか。

風水の本をまじめに読んでいたら
うちの家が「真南」むきでなく、若干東より、ということが
わかりました。これにより、いろいろな部屋がいままで
思っていた方角とちょっと違うことにはじめて気がついたのでした。

西のトイレは西北、北のキッチンは東北、でした。
子ども部屋は南ではなく西南、自分の寝ているところは東南、でした。

そこで、子どもの部屋を急遽東北の部屋に「チェンジ」!
夫「なんでそんな急に。。。」
私「思い立ったが吉日、っていうでしょうが」
夫<私、でベッドと机の移動に3時間半!?かかりました。。。
ああ~、疲れた~~~。

枕草子・・・ん?

2008年06月29日 23時37分43秒 | Weblog
学校がいま試験中だというので、子どものノートをみていたら、、、
…ん?あれれ?なんかへん。。。
清少納言「机草子」…んんんんん?????
ナニ~~~!これじゃあ「つくえのそうし」じゃん!!!

私「ちょっと!これ、アンタのノートなんて書いてある!?」
子ども「うん?まくらのそうし、だよ。」
私「どこが枕草子だ!机草子って書いてあるよ!」
子ども「うそ!あ!ほんとだ!!」

このようにして、試験の夜は更けていく。。。

塾の話で

2008年06月29日 23時29分24秒 | Weblog
そうそう、塾の話ですが、塾に入れたからといって
自動的に成績がアップするわけではないですよね。
先生がわかりやすい授業をしてくれないと話になりませんから
そのへん、学校の先生よりかは授業を工夫して効率よく
学習できるよう努力しているかもしれませんが。
でもいろいろな塾があるので先生の質もピンからきりまである、
という事が言えます。
なかには間違ったことを教える先生もいて
全くどういうことだ~~~って思ったことありましたね~。
その塾は結局やめましたが。。。

塾には何が期待できるか、というと
やはり家にいては出来ないこと、勉強そのものより
塾に行くことによって生まれてくるさまざまな感情
(学業面、精神面両方です)でしょうか。
それは親対子どもでは得ることが難しいものです。
上質な刺激、とでもいうか。。。
受験のテクニック、なんてそれは所詮表面的なことに過ぎません。
なにをどう教えられても、結局本人自身が学習行為を
行なわなければ、どんなにいい授業も身になることはないのです。

しかし、、、それって学校で教えるべきことじゃないのかな。。。


懇談

2008年06月26日 01時21分00秒 | Weblog
先日、子どもの懇談会があった。
と言っても学校ではなく「塾」のである。

いかな私でもだんだんと世の中のことがわかってきて
学校の先生でも塾の先生でも、親の自分以上に子どものことを
考えてくれる人間などいないということに気がついた。
いままではある種「夢をみて」いたのかもしれないなどとも思う。
先生は親身になって子どものことを考える職業であるという夢を。

「夢」から醒めたいま、懇談では何を話せばいいのだろう?
成績のこと?学習方法のこと?人間性について?
短い時間しか接してない塾の先生と何を話せばよかったのだろう。
自分の場合子どもの直さなければいけないところなんか
いまさら言われなくてもじゅうじゅうわかっている。
学習方法なんて「ここがいけません」は耳にタコができるほど言っている。
そうじゃなくて、塾は親の出来ない部分を「他者として」
客観的に指導できるところに意味があるのではないのか?
「こうした方がいいですね~」じゃ、なんのためにお金払っているのか
わからない。。。勉強するのは子ども自身だから。
親の与えきれないよい刺激を与えるのが塾の意味ではないのだろうか。

それにしても、子どもの教育費って終わりがない。。。
「自力」でやってくだされ~~~
(いつまで続くんだ~~~)

二度目紹介記事

2008年06月26日 00時50分30秒 | 
そうか、もう君はいないのか
城山三郎
新潮社

このアイテムの詳細を見る


姉がうちまでわざわざもって来てくれたので、さっそく読んだ。
あっという間に読んでしまった。
城山三郎が名古屋出身とは知らなかった。
(というより城山三郎自身のことをよく知らない)
過ぎ去った昔を書くとき、人はどれくらい事実に迫れるのだろうか・・・
自分のロマンチックを乗り越えるのか、はたまたそれに飲み込まれるのか。
娘さんのあとがきを読んでやっと本編が「フィクション」ではないことを
納得した。

そして、「仲の良い夫婦の最後」について考えてみたが
まったく想像がつかない。想像を絶している。
うちの場合、もしどちらかがいなくなったら
のこったものは「溌剌元気」になるような気がする。。。
(不遜な感想でした)


テレビ・・・ときどきラジオ?

2008年06月24日 14時24分00秒 | Weblog
霊の仕業ではなく・・・うちのテレビさん、時々画像が消えます。
それだけでなく、スイッチ入れても「ラジオ」状態!?
しばらくして何かがあったまった?のか、テレビに戻ります。
はじめてのときはギョッとしたけど最近慣れてきました。
昔の蛍光灯か?オン年、13歳ですわ、家建てたとき買いました物で。
あれもこれも、どっちもこっちも悪くなってくるのでした。
(住人もこれに同じ)

マントがどうした?

2008年06月22日 14時20分19秒 | Weblog
ばかばかしいけど、例の「せんとクン」「まんとクン」以外にも
あらわれたのが「なーむクン」!?笑える…
でも結構かわいいではないか。。。
しかもいろんなカラーもありスタイルもあり、、、
お坊さんたち、結構やる~
にっこりしている顔で、これを見る人もついにっこり、、、
そういうのがマスコットのいいところ。

そういえば「もりぞー」って最初見たときは、アレレ・・・って感じだった。
たしか森に帰ったはずだが、よく栄あたりに出没するな~~~???


外壁ほぼ終了

2008年06月21日 21時19分55秒 | Weblog
でもまだ最後の仕上げが残っているらしい。
若い職人さんたちだったが仕事はとても丁寧で
一生懸命やってもらったと思う。
いくら材料がよくても、やっぱりそれを組み立てたり塗ったりする技術が
ちゃんとしてないとだめなようだ。
よい塗装屋さんでよかったな~って、満足な気分。。。

すっかり忘れていた

2008年06月19日 21時40分43秒 | Weblog
そういえば五線譜の一絃琴曲集を一絃琴の人に
見せてあげるんだった。。。
すっかり忘れていた。とほほ。
その上、先生とこにもまだ連絡できていない。
子どもの進学やら外壁工事やらでバタバタして
ゆっくり一絃琴を弾くという気にもなれないでいる。
ああ~~~、先生とこ電話しなくちゃ~~~。
4月からの予定が秋からになってしまうわ~~。

最近また

2008年06月19日 21時34分48秒 | Weblog
とあることから、人が人と知り合うことの意味?について
ちょっと考えた。
いつもそんなことを考えているわけではないのだが
「なんでそんなこと?」と問うて答えが出ないとき
それは自分が出している「波動」のようなものが
なすわざではないかとふと思ったのだった。

「波動」などということばのもつ意味もよくわからないが
身の回りに起こるさまざまなことがらは、ひょっとしたら
自分が呼び寄せていることではないかと…

もし、いま身の回りに不愉快な事柄がある人は
自分の「気」がどういう状態であるか思い起こしてみるといい。
新しい「縁」が不如意なものであるとき
はたして自分がその原因となるような「波動」?を
出していなかったかということを考えてみよう。

不如意な縁を自分自身が引き寄せてきたと
思い当たるふしはないだろうか?
「悪いこと」の原因を自分のなかに見つけるのは
気分のよいことではないが、もし、そういうことならば
良くする方法はある。
つまり、自分を変えればいいのである。
いや、「自分のありよう」を変えればいい。
つまり、自分以外に悪事の原因を掘り当てようとせず
諸悪の根源とみている相手をゆるせばいいのである。
許せば気が楽になり、良いは波動が生まれるに違いない。
そうすれば、自分に害をもたらす者の影は薄れ
良い縁を持った者が集まってくるだろう。

「波動」ということばの使い方も違っているかもしれないが
そんな風に思うのだった。。。


趣味

2008年06月18日 16時35分42秒 | Weblog
とあるブログに「趣味を長続きさせるコツ」というのが書いてあった。
なるほど、と思うことがあった。
特に思い入れもなく、面白かったら続けようくらいの方が
意外に長く続くのかもしれない。
あまり、初めから意気込んでいると、こちらの考えばかりが先行して
先生のありようとことなったりするとがっかりして
やる気なくすのが落ちである。
特別「これを勉強しよう」なんて考えないほうが
すんなり気持ちに入ってくるのかもしれない。
何かを人に習うときには「自分を無にして」いくべきかと
思うのであった。。。


面白グッズ

2008年06月17日 23時46分11秒 | Weblog
どこかの新聞に出ていたもの。
これ、いわゆる「マジックテープ」のかたわれ。
これでなにをするって?
これで髪の毛がとまるのです。
嘘じゃあありません、ただ髪にのっけるだけで髪の毛が
落ちてこないのです。
すごくいいね、こういうの。お化粧のとき便利。
あくまで自宅対応です。
ゆめゆめこれを貼り付けたまま出歩くことなかれ。
(ばっちり変です)

雑穀

2008年06月17日 23時37分05秒 | Weblog
いろんな穀類入り!?鳥の餌っぽい。
「鳥よ~、鳥よ~、鳥たちよ~」違うなあ。。。
炊き上がり、すごくおいしそう!
一口食べてみると・・・
モッチリ感がないのでが肩すかしをくらったような・・・
やっぱり【真剣に】もち米入れて炊いた方がいいと思う。

宝くじ

2008年06月17日 13時12分00秒 | Weblog
さっきBSで当選発表やっていた。
当然のごとく当たっていなかった。
せめて1万円・・・も当たっていなかった。
あたりまえか。。。
この、宝くじの確率を知ったらだれも買わないよ。
ああ~~3000円損したわ。