6月13日(日)
梅雨が近い時期なので、乾きが良く雨天時の避難もしやすい御岳ボルダーへ
お天気も何とか大丈夫そうだ![](/img_emoji/くも.gif)
![](/img_emoji/晴れ.gif)
今日の参加者はユキちゃん(小2)、たけ君(小1)、リナちゃん(中2)の3人。全員アウトドアデビューだ![](/img_emoji/ピカピカ.gif)
発電所エリアの比較的低めの岩を中心に登る。
既成の課題のほか、いくつか課題を設定したりして、先ず岩に慣れる。みんな御岳のつるつるの岩に最初少し手こずっていたが徐々に慣れて来た![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/OK.gif)
今日のメンバーの中で一番練習量の多いユキちゃんはやる気満々
いろいろな課題を挑戦的にチャレンジしていた。たけ君も果敢にチャレンジし、最初ユキちゃんと熾烈な順番争いをしていたが、ふと怖くなってしばらくおとなしくなってしまった
別の岩へ移動。たけ君が自分で見つけて、「ここ登りたい![](/img_emoji/!.gif)
」とこだわったラインは、もとからの課題もある(B岩・7級)。なかなか目の付けどころが良いよ
みんなでセッション状態に。自分で見つけたラインだけに、たけ君は何が何でも一番最初に登りたい。ところが、初登はユキちゃんに奪われてしまった。悔し泣きにくれるたけ君![](/img_emoji/がっかり.gif)
みんなもちょっと困ってしまったが、もうお昼を大分過ぎてしまっていたので、お弁当タイムに![](/img_emoji/おにぎり.gif)
さっきの泣きべそはどこへやら、おにぎりをほおばってすっかり元気になったたけ君。お昼休みは川の魚がたくさん泳いでいるポイントを見に少しお散歩。リナちゃんはきれいなトンボがたくさん飛んでいるポイントがとても気に入って、一人静かな岩の上に座って嬉しそうに川面を眺めたり、トンボを捕まえようとしたりしていた。こういう時間は心の栄養のために大事だよね。お散歩から戻ってしばし楽しみにしていた川遊び。「ひゃ~、気持ち良い~
」楽しそうな子供たちの歓声が響いていた。
午後はさっきの課題から。登ってしまったユキちゃんももう一度復習。たけ君も根性でついに登り、大喜び![](/img_emoji/嬉しい.gif)
こだわった課題だもんね、本当におめでとう
その嬉しさは先生も良く分かるよ。
ユキちゃんはこの外岩でまた一歩テクニックが伸びたようだ
一日の終わりには、結構悪いかな?と思った課題もよく考えて、冷静に処理できるようになっていたし、モチベーションに波がないのが良かった
リナちゃんはこういうアウトドアでのクライミングのような活動を楽しむことを続けてほしい。思春期の女の子にとって、自然を楽しむ、という健全な趣味を持つことは、とても大切なことだ![](/img_emoji/複数ハート.gif)
3時に終了。あれだけ泣いていたたけ君の、「こんなに楽しいのに、もう終わっちゃうの~?」というありがたいお言葉をいただき、和やかなムードの中、初参加者オンリーの初級アウトドアを終えることが出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/be/5d7aead383613124463b51f7b0296a43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0b/1cde1380843fc122e968abcd91ea75a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b6/bd651dc7e915b7aa7320caabbaf8a38b.jpg)
梅雨が近い時期なので、乾きが良く雨天時の避難もしやすい御岳ボルダーへ
![](/img_emoji/山.gif)
![](/img_emoji/くも.gif)
![](/img_emoji/晴れ.gif)
今日の参加者はユキちゃん(小2)、たけ君(小1)、リナちゃん(中2)の3人。全員アウトドアデビューだ
![](/img_emoji/ピカピカ.gif)
発電所エリアの比較的低めの岩を中心に登る。
既成の課題のほか、いくつか課題を設定したりして、先ず岩に慣れる。みんな御岳のつるつるの岩に最初少し手こずっていたが徐々に慣れて来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/OK.gif)
今日のメンバーの中で一番練習量の多いユキちゃんはやる気満々
![](/img_emoji/グローブパンチ.gif)
![](/img_emoji/悲しい.gif)
別の岩へ移動。たけ君が自分で見つけて、「ここ登りたい
![](/img_emoji/!.gif)
![](/img_emoji/揺れるハート.gif)
![](/img_emoji/!.gif)
![](/img_emoji/がっかり.gif)
![](/img_emoji/大汗.gif)
![](/img_emoji/おにぎり.gif)
さっきの泣きべそはどこへやら、おにぎりをほおばってすっかり元気になったたけ君。お昼休みは川の魚がたくさん泳いでいるポイントを見に少しお散歩。リナちゃんはきれいなトンボがたくさん飛んでいるポイントがとても気に入って、一人静かな岩の上に座って嬉しそうに川面を眺めたり、トンボを捕まえようとしたりしていた。こういう時間は心の栄養のために大事だよね。お散歩から戻ってしばし楽しみにしていた川遊び。「ひゃ~、気持ち良い~
![](/img_emoji/音符.gif)
午後はさっきの課題から。登ってしまったユキちゃんももう一度復習。たけ君も根性でついに登り、大喜び
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
こだわった課題だもんね、本当におめでとう
![](/img_emoji/!.gif)
ユキちゃんはこの外岩でまた一歩テクニックが伸びたようだ
![](/img_emoji/グッド.gif)
![](/img_emoji/チョキ.gif)
![](/img_emoji/複数ハート.gif)
3時に終了。あれだけ泣いていたたけ君の、「こんなに楽しいのに、もう終わっちゃうの~?」というありがたいお言葉をいただき、和やかなムードの中、初参加者オンリーの初級アウトドアを終えることが出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/be/5d7aead383613124463b51f7b0296a43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0b/1cde1380843fc122e968abcd91ea75a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b6/bd651dc7e915b7aa7320caabbaf8a38b.jpg)