さて、初級のみんなのレベルチェックの結果は以下の通り。
リューセイはトップロープで下から8枚目のパネルまで行け、かつハーネスが自分一人ではけたので「うさぎ」レベル。
かんちゃんとゲンちゃんはトップロープでトップまで行けて、かつトップロープでの安全性に気をつけてクライミング出来たので「ねこ」レベル。
りょーたはトップロープで10aが登れ、かつロープ装着もしっかり出来ていたので「ぱんだ」レベル、
をクリアした![](/img_emoji/チョキ.gif)
リューセイはこのサマーキャンプでかなり刺激を受けたらしく、パンプに通ってルートクライミングのレッスンを受けたい、と言いだした。
今、トップロープで5.7までのグレードを全て登り、ロープ装着を練習中である。
初級の子どもたちがレベルチェックなのに対して、
中級のチームFCCの子どもたちは自分の目標ルートや限界グレードのレッドポイントを目指す。
しいちゃんとユキちゃん、そしてタクミは10c~dにトライして善戦していた![](/img_emoji/グローブパンチ.gif)
一方たけくんの苦戦は続いていた。
何とかしなければ。。。
今日も1本目のトライでは壁の中間部で動けなくなり、強制終了![](/img_emoji/がっかり.gif)
![](/img_emoji/大汗.gif)
だが、このトライで次のホールドに向かって手を出そうとする気持ちが見て取れた![](/img_emoji/目.gif)
下りてきたたけくんに、声をかけた。
今のトライは気持ちが入っていて良かったこと。
ボルダーでは難しい課題も登れているたけくんにとって、ゼッタイに出来るはずの動きであること。
クライミングは「心」が大切であること。そして、今のように自分を信じて動こうとすれば、そのうち必ず強くなることができること。。。
私は必死で伝えようとした。そして話を聞いているたけくんの目は真剣そのものだった。
話を聞き終わって、たけくんはしっかり私の目を見て「はい
」とすこぶる歯切れの良い返事をした。
まだまだ小さい、と思っていたたけくんが一回り大きく、逞しく見えた![](/img_emoji/ひらめき.gif)
次のたけくんのトライはとても良かった![](/img_emoji/ピカピカ.gif)
今まで乗り越えられなかった個所を乗り越え、上部まで迫った。
トップまでは行けなかったけれど、明らかに「何か」が変わっていた。これで一安心、ひとつ乗り越えた
と私は確信した。
一人一人ドラマがあったクライミングタイムは正午で終了。
昨日に引き続き、川で思い切り遊んで解散した。
リューセイはトップロープで下から8枚目のパネルまで行け、かつハーネスが自分一人ではけたので「うさぎ」レベル。
かんちゃんとゲンちゃんはトップロープでトップまで行けて、かつトップロープでの安全性に気をつけてクライミング出来たので「ねこ」レベル。
りょーたはトップロープで10aが登れ、かつロープ装着もしっかり出来ていたので「ぱんだ」レベル、
をクリアした
![](/img_emoji/チョキ.gif)
リューセイはこのサマーキャンプでかなり刺激を受けたらしく、パンプに通ってルートクライミングのレッスンを受けたい、と言いだした。
今、トップロープで5.7までのグレードを全て登り、ロープ装着を練習中である。
初級の子どもたちがレベルチェックなのに対して、
中級のチームFCCの子どもたちは自分の目標ルートや限界グレードのレッドポイントを目指す。
しいちゃんとユキちゃん、そしてタクミは10c~dにトライして善戦していた
![](/img_emoji/グローブパンチ.gif)
一方たけくんの苦戦は続いていた。
何とかしなければ。。。
今日も1本目のトライでは壁の中間部で動けなくなり、強制終了
![](/img_emoji/がっかり.gif)
![](/img_emoji/大汗.gif)
だが、このトライで次のホールドに向かって手を出そうとする気持ちが見て取れた
![](/img_emoji/目.gif)
下りてきたたけくんに、声をかけた。
今のトライは気持ちが入っていて良かったこと。
ボルダーでは難しい課題も登れているたけくんにとって、ゼッタイに出来るはずの動きであること。
クライミングは「心」が大切であること。そして、今のように自分を信じて動こうとすれば、そのうち必ず強くなることができること。。。
私は必死で伝えようとした。そして話を聞いているたけくんの目は真剣そのものだった。
話を聞き終わって、たけくんはしっかり私の目を見て「はい
![](/img_emoji/!.gif)
まだまだ小さい、と思っていたたけくんが一回り大きく、逞しく見えた
![](/img_emoji/ひらめき.gif)
次のたけくんのトライはとても良かった
![](/img_emoji/ピカピカ.gif)
今まで乗り越えられなかった個所を乗り越え、上部まで迫った。
トップまでは行けなかったけれど、明らかに「何か」が変わっていた。これで一安心、ひとつ乗り越えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/OK.gif)
一人一人ドラマがあったクライミングタイムは正午で終了。
昨日に引き続き、川で思い切り遊んで解散した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます