あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

しつこく

2015-01-06 09:20:59 | 




3日の白鳥の郷〜北印旛沼、昨日の白鳥の郷。
画像はトリミング、補正済み。
順に、ハマシギ、コハクチョウ、タヒバリ、タゲリ、ミコアイサ、
キジ。
タゲリ、タヒバリ、コハクチョウ、コハクチョウ、コハクチョウ、
コハクチョウ、コハクチョウとヒシクイ、ヒシクイとコハクチョウ。

まず3日は、一応ヒシクイ目当てで白鳥の郷に行った。
着いてみるといつもどおり、白鳥とオナガガモの集団。
その中でちょっと見慣れないシギがいると思ったら、ハマシギ。
コハクチョウ、タヒバリはシーズンに来れば撮れるもののやっぱり楽しい。
ヒシクイはいるかどうか分からなかったので、印旛沼の方に移動。

長門川の近くの田圃ではタゲリの集団を発見。
警戒心が強いので、隠れて待っていたけれど、この距離が限界。
その後、長門川を見てみるとミコアイサ。
今まで見たことがあるのは、オスかメスの単独行動だったから
ペアで見ることができて嬉しい。少し遠かったけどね。

下総松崎駅の近くではキジ。ギリギリで撮ったからちょっとだけブレちゃった。


昨日はヒシクイリベンジのため、午後から出動。
白鳥の郷に向かう途中、前回よりも近い距離でのタゲリ。
白鳥の郷に行くとタヒバリが水浴び中。
ヒシクイをざっと探してみるものの、見当たらないので
コハクチョウの飛翔写真を撮ることに。
コンデジの割にはよく写せたかな。

午後のエサ撒きが終わった後、もう一回ヒシクイを探してみると、ようやく発見。
かなり背景の色に近いから、今までわからなかった。
コハクチョウが餌を食べに行くのか、移動しだしたらヒシクイも一緒に移動。

この日も印旛沼方面を探りたかったけど、日が落ちてきたので断念。

電車賃掛けただけあって良かった〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする