あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

茜浜 アカエリカイツブリなど

2018-03-23 15:18:40 | 


今日の茜浜。
画像はトリミング、補正済み。
順に、イソシギ、イソヒヨドリ、アカエリカイツブリ、タヒバリ、ハジロカイツブリ、
クロガモ、クロガモ、カンムリカイツブリ。

機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

最近は天気が良くない日が多いし、鳥も入れ替わりの時期なのか情報が少ない。
なので、ほぼ惰性で茜浜へ。

まずは珍しくないけれど、久しぶりのイソシギ。

さらに久しぶりだったのはオスのイソヒヨドリ。
もう少し晴れていてくれればもっと良かったけれど。

アカエリカイツブリはここでは初めてかもしれない。
アカエリカイツブリを撮影していたら、タヒバリが近くにいた。

ハジロカイツブリは集団がかなりの数になっていて、少し遠くにいたので
近くにいた単独の個体をアップ。

クロガモは、いたけれど相変わらずの距離。
このあたりから、少し晴れ間が見えてきた。

少し明るくなったところで、カンムリカイツブリを撮影。
帰るころにはもっと明るくなっていたけれど、時間がなかったので終了。

やっぱり曇りだと写りがきつい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする