あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

ん~、難しいっ!

2012-06-15 13:42:42 | 


13日に行った谷津干潟。
写真は、FUJIFILM HS10+OLYMPUS TCON-17。
トリミング、補正済み。
順に、セイタカシギ、アオサギ、オオヨシキリ。

この時期はやっぱりあまり鳥がいませんねー。
暇つぶしに観察センターに入ったら、
セイタカシギがいました。
職員さん曰く、午前中に交尾したから
卵産むかもって言ってました。

アオサギは結構いる。
ややダイナミックなポーズが取れました。

オオヨシキリはもう定番になっているのだけれど
撮るのがすごく大変。
鳴き声が大きくて、あまり動き回らないのはいいんだけど
葉っぱとか枝の影になりやすい。
今回の写真も完全に逆光ですごく補正してやっとこんな感じ。

一応、続きあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意地の小鳥

2012-06-12 11:33:41 | 


8日に行った谷津干潟の残り写真。
写真は、FUJIFILM HS10+OLYMPUS TCON-17。
トリミング、補正済み。
順に、シジュウカラ、メジロ、オナガ。

結構暑くなってきて、冬鳥はいなくなったから
やっぱりシャッターチャンスは少なくなる。
今シーズンはシジュウカラの撮れ方があまり
よくなかったけれど、久しぶりにバッチリ撮れました。

メジロ、オナガもいたんだけども、
なかなか外側に出てきてくれない。
警戒心も少し強い気がする。

まだ見れてないけど、もうカルガモ親子の目撃例が
あるみたい。
まあ、見れないってことはないのだろうけど、
早く見たいなー。

梅雨は撮影には厳しいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いるよ~

2012-06-08 19:34:27 | 


2週間ぶりくらいの更新になるかな?
お久しぶりです。
今日は谷津干潟に行って来ました。
写真は、FUJIFILM HS10+OLYMPUS TCON-17。
トリミング、補正済み。
順に、スズメ、ツバメ、カワラヒワ。

印旛沼に行ってから、チョコチョコと忙しくて
あまり野鳥探索できていませんでした。
行ってもあまり撮れなかったり。
今日は久しぶりに血が騒いだねー。

谷津干潟自体は、アオサギ、ダイサギはいたけど、
シギ、チドリ類は見かけなかった。
暇つぶしに、お食事中のスズメを撮影。
赤い実を食べて嘴がべとべと。食いしん坊だね。

んで、お気に入りのスーパーに向かう途中で
ツバメとカワラヒワに遭遇。
ツバメは巣立ったばかりのようで、基本は電線に止まりっぱなしで
親鳥から餌をもらっているように見えました。
たまに追いかけっこみたいに飛んでもいた。

カワラヒワはこの季節でも見れる小鳥。
海老川近辺ではあまり見ないんだけどなー。
好きな小鳥なんだけど、バッチリ撮れることが少ない。
今回はまあまあかね?

小鳥っていいもんですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする