元荻窪和庵主オバちゃまの気まぐれ日記

食いしん坊で着物愛好家。美味しくて楽しかった事を中心につぶやいて参ります。

小淵沢の続き

2013-06-10 13:45:25 | 私信
美味しいお夕飯の後は音楽会♪
義兄と姉との小さな演奏会です。
(アコーディオン&ギター)

魔法の笛に宿泊するための
条件なのです。

写真のプロでもあるオーナーさんが
いっぱい撮影してくださいました。

魔法の笛ブログを覗いてみて下さい♪

この日は早起きをしたので、食事後は睡魔に抱きつかれ
22時には夢の中へ

翌朝の目覚ましは小鳥達にお願いしました。

焼きたてのパンをいただける
贅沢な朝食を終え、新緑の中へお散歩!



     

     

ご近所に住んでする10歳くらいの可愛らしい女の子に出会い、
彼女が私達に道案内をしてくれました♪

途中、生まれたばかりの子猫がいるお家の
お庭に入り込み、可愛い猫ちゃん達に遭遇♪

     

標高1000m近くの小渕沢。
本当に素敵な自然と民宿です。
今度はいつ来られるかしら。





 

小淵沢へ♪

2013-06-03 16:27:54 | 私信
梅雨の晴れ間に義兄の車に便乗して
小淵沢へ♪

途中あの「笹子トンネル」を
息を潜めて通過・・・

ランチはいつもの清泉寮で!

すると「良い食品博覧会」という名目で
広々とした草原に
テントがいっぱい並んでいました。



途中の道は緑のトンネルが何処までも
続きます♪



「魔法の笛」3時過ぎに到着。
私は4度目のお泊りとなります。

     


お夕飯が楽しみでしたのでランチは
サラダとパンだけの軽めにしたのですが・・・

前菜・ニョッキ・地鶏のソテー・パスタ等

とても美味しいのですが量が多くて
食べ切れませんでした。
せっかく作っていただいたのに
申し訳なくて。
次回は高齢者(??)向けのバージョンを
お願いいたします。



続きはまた

病院で宴会♪

2013-05-27 14:01:54 | 私信
友人が入院してしまいましたので
お見舞いに行って来ました。

外科入院だったので
何でも食べられます。

私のお見舞いはお料理ぐらい。

私も30年以上も前ですが
長期の入院経験があります。
病院のお食事がイマイチ・・・なのは
身をもって知っておりましたので
お料理する力もパワーアップします



病院では絶対に食べられない
「お刺身」を中心に!
鰹・さより・あおやぎ・鰯の酢〆・槍烏賊

30分ほどで届けられたので
保冷財もほとんど溶けず冷たいまま
食べられました。

ぬか漬け(きゅうり・大根・ミョウガ・セロリ・トマト)

金目鯛の塩焼き

おむすび(梅・鮭)

お惣菜(白花豆トマト煮・ひじきマリネ・
蓮根キンピラ・もやしと小松菜のナムルなど)

綺麗な器を持ち込みたかったのですが
プラスチック容器から食べてもらいました。

病棟には広いテーブルのサロンがありましたので
3人で楽しいお喋りをしながら食べて貰いました。

入院中も前も後も不安ばかりの日々。。。

少しは元気になってもらえたかしら???

「退院したらもっともっと豪華に
宴会しましょう♪」と言って
帰って来ました。


これ何????

2013-05-06 12:11:43 | 私信
さてこれは何でしょう???

   


   

20センチ四方で高さは5センチくらいです。

バスピロー(お風呂枕)です。
もうお使いの方もいらっしゃるかもしれませんね。

使い勝手より色と形で衝動買いしてしまいました。

バスタブにゆっくり浸かるのは、休日だけ。
普段は真冬でもシャワーのみ。
ピンクのハートのお蔭で、ゆっくり入浴できました。

肩こり・首筋の痛みと頭痛・・・
加齢なる変身でしょうが、運動不足間違いなし!!

一日10分でもストレッチをやろうと決め、
ヨガマットを購入。ハートのバックの黒色が
それです。

足を前に出して前屈しようと思ったら、
体が硬すぎて、
「前へならえ!」のポーズではありませんか

少しずつゆっくりと続けて行こうと思います







景徳院へ

2013-04-22 15:41:08 | 私信
朝5時過ぎに目が覚めました。
いつもは真夜中の時間なのですが、
朝風呂に入り、民宿の周りをお散歩しました。

スマホで音楽を聴きながら♪

朝の空気を胸いっぱい吸い込む贅沢!

洋風民宿から10㌔ほど離れたところに
「景徳院」があることを知り、立ち寄りました。
武田勝頼公親子のお墓があります。



桜の名所でもありますが、ピークは過ぎていました。



小さなお地蔵様を見つけました。
可愛らしいのにどこか艶っぽい♪
20センチほどの大きさです。

    

旅先でもiPhoneは本当に便利でした。
地図からカーナビになり、音声指導も入り
ビックリ!写真もこの1年は全てスマホです。
もう手放せません!