連休中なので混雑を予想しておりましたが
皆さん遠くへお出かけなのか
ゆっくり見学することが出来ました。
まずは、国立新美術館へ
「貴婦人と一角獣展」
全長22メートルのタピスリーには
思わずため息が・・・・・
全てが織物なのです!!!
そして次は
サントリー美術館
「もののあはれと日本の美」
チケットを買う時に
「お着物のお客様は100円割引です」
と言われました♪
えっ!いつも着物なのに・・・
どうも今回が始めての催しみたいでした。
「もののあはれ」とはどう翻訳されるのでしょう。
この言葉は日本人だけに通ずるような気がします。
釘付けになってしまった作品がありました。

「重要文化財 砧蒔絵硯箱」
室町時代です。写真は上蓋の絵ですが
裏も横もそれはそれは見事でした。
重要文化財が多いので出品の日程が
作品によっていろいろ変わります。
運良く、この作品は29日まででした♪
歩き回って少々疲れました。
荻窪のワインバーでゆっくりして
帰宅しました。
この日の着物は

白大島、八掛と同系色の名古屋帯
帯止めはスワロフスキーです。
小さすぎで判りづらいですね
皆さん遠くへお出かけなのか
ゆっくり見学することが出来ました。
まずは、国立新美術館へ
「貴婦人と一角獣展」
全長22メートルのタピスリーには
思わずため息が・・・・・
全てが織物なのです!!!
そして次は
サントリー美術館
「もののあはれと日本の美」
チケットを買う時に
「お着物のお客様は100円割引です」
と言われました♪
えっ!いつも着物なのに・・・
どうも今回が始めての催しみたいでした。
「もののあはれ」とはどう翻訳されるのでしょう。
この言葉は日本人だけに通ずるような気がします。
釘付けになってしまった作品がありました。

「重要文化財 砧蒔絵硯箱」
室町時代です。写真は上蓋の絵ですが
裏も横もそれはそれは見事でした。
重要文化財が多いので出品の日程が
作品によっていろいろ変わります。
運良く、この作品は29日まででした♪
歩き回って少々疲れました。
荻窪のワインバーでゆっくりして
帰宅しました。
この日の着物は

白大島、八掛と同系色の名古屋帯
帯止めはスワロフスキーです。
小さすぎで判りづらいですね
