元荻窪和庵主オバちゃまの気まぐれ日記

食いしん坊で着物愛好家。美味しくて楽しかった事を中心につぶやいて参ります。

夏着物その2

2012-07-10 09:30:15 | 着物
梅雨明けしたような綺麗な空♪
風も爽やかだったので、どうしても着物で
お出かけしたくなりました。

ぶらぶらと吉祥寺へウインドウショッピング!



麻の着物に麻の帯。
長じゅばんも麻なので、心地よい風が
体を通り抜けます。

帯留めにヴェネチアンガラスのイヤリングを!

大き目のイヤリングは帯留めに便利ですよ。
ただ、取れやすいので糸でちょっと留めました。

和食器・乾物屋さん・干物屋さん巡り。
いつものコースです。

それほど汗もかかずに、帰宅。
シャワーの後のビールは美味ですね~。

良い休日になりました♪






オモチャ好き

2012-07-09 14:14:03 | 私信


明太子おにぎりと鯵の干物焼き♪

スマホのピアスとストラップです。
ストラップはお客様から頂きました。
お腹がすいた時、これを見つめてしばし我慢・・・
出来るかな???

定休日の昨晩、お客様とワイワイ楽しく美味しく
お夕飯をご一緒しました。

メンバーのお一人がソムリエ資格をお持ちの方なので
それはそれは美味しいワインを頂きました♪
ご自宅のワイン蔵から厳選して!
レストランに持ち込みさせて頂きました。

今まで飲んだことのないワイン♪
これからも飲む事はないでしょう・・・

イタリア白ワイン 葡萄:ゲヴェルツトラミネール 2001




イタリア赤ワイン 葡萄:ブルネロモンタルチーノ 2005




この仕事を始めてからどんどんお酒に弱くなっていきます。
ホントです・・・。
でもこの日はいろいろ頂きました。

食べるもので味が変化していく楽しみと
もちろん香りも♪

なによりも美味しいお料理と楽しい会話♪
場所は荻窪「ベルソーレ
お料理もさることながら、
店主のおしゃべりが楽しいこと!
前世は漫才師だったかも

ステキな時間をありがとうございました。


小さすぎる鯵

2012-07-04 11:22:08 | 和庵
漁師さん達からは
「ジンタ」と呼ばれているそうです。

こんなに小さなお魚・・・



枝豆より小さい・・・・・・

海で漁師さんに出会い、市場に並べられ
小売のお魚屋さんに到着するまで
よくぞご無事で

お店では南蛮漬けにしてお出しいたします。

毎年この季節に出回るのですが
今年は一番小さいようです。