古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

瞳が輝くポルテに!~ヘッドライトを少し磨く~

2018年10月02日 | くるま

​10月に突入しました。

9月最後の土日はというと、例によって台風…実に残念。


ところで、今年は例年になく洗車をさぼりがちです。

9月下旬、わが家のポルシェ(本名ポルテ)を久しぶりに洗いました。

あまりに汚れていて、みすぼらしいやら可哀想になるやら…。

シュアラスターのシャンプーを使って、なんとか小奇麗になりました。

180918polte (2).jpg

タイヤはケミカルグッズで、少し黒さが戻りました。

何とも洗いやすい形状のアルミホイールも、スッキリ。

180918polte (1).jpg

普通のクルマなら、これでバッチリ!となるはずですが…。

わが家のポルシェは、どうもきれいになった気がしない、というか元気が感じられない。

理由は明白、目です。

180918polte (4).jpg

この腐った魚のような目が、いけません。


今回は、専用品ではありませんが、少し効果があると思われるケミカル品で、磨いてみることにしました。​

180918polte (5).jpg

ビフォーです。


180918polte (6).jpg

アフターです。

180918polte (7).jpg

少しリフレクターが見えるようになりました。

180918polte (3).jpg

反対側も同様に磨きました。


少し効果があったので、気分は悪くありません。

でも、まだまだレンズ(カバー)は傷が目立ちます。

それでも正面から見れば、ポルシェが「腐った魚」から「腐りかけた魚」になったかなと。

やはり、目は口ほどにものを言うということで、クルマには目力が大切です。




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヴェル24)
2018-10-02 08:34:45
おはようございます。
オォ〜目力出ましたネ。写真で拝見すると腐りかけでは無く鮮魚に見えます。
まるで白内障の術前術後のように感じます。ボディもピカピカでタイヤは艶が出てますネ(^^)綺麗な車は気持ちいいですネ。
返信する
Unknown (mash3)
2018-10-02 13:41:35
古太郎さん、こんにちわ。

>正面から見れば、ポルシェが「腐った魚」から「腐りかけた魚」になったかなと。
豊かな表現ですねェ。
我が家でも以前乗っていたムーブが同じような状態でしたよ。いつものモータースの専任メカニックさんが
磨いて少し明るくなりました。
今は娘のラパンが半目腐りかけてますがね・・・。(^◇^)
昨日は帰宅後、自分のクルマを洗車してから、ワイフ殿のクルマ、さらに夕方帰宅した娘の
クルマを洗車しましたよ。
台風で潮を被ってましたからねェ。
でも、またまた3連休頃、台風がとの予報もありますね。
もう、台風はこりごりです。
返信する
Unknown (たんちゃん)
2018-10-02 19:25:27
ヴェル24さん、こんばんは。

ありがとうございます、目力が少しは出てきたでしょうかねー(^^)
そうなんですよ、中が見えないほどになっていましたから、術前述語の違いがよく分かりました。
やはり透明なものは透明に、黒いところは黒く…そうすれば見栄えが随分変わりますね。
返信する
Unknown (たんちゃん)
2018-10-02 19:32:24
mash3さん、こんばんは。

アハハ…、魚ならとっくに捨てられてますよね(^^;
ムーヴやラパンも? 何が原因なんでしょうねえ、紫外線が悪いという話は聞きますが…。
素人が磨いてもなかなか手ごわいです。専門家にお願いするのが、一番ですね。
潮をかぶりましたかー、これは放っておけないです!
3台はさすがに、重労働だったことでしょう、お疲れさまでした。
あ、25号ですね。ホントにこりごりです。
返信する
Unknown (随想)
2018-10-02 20:20:17
こんばんは♪

曇りは・・・すぐに復活しますよね(笑)
特にこの年代のトヨタ車は曇りますね

ピカールかなんかで磨いたんですか?
綺麗になりますけど、表面にコーティングしないとあっという間に曇りますよ~
まぁ・・・コーティングしても曇りますけどね

お店でやっても1年位しか持たないみたいです。
返信する
Unknown (たんちゃん)
2018-10-03 00:40:27
随想さん、こんばんは。

パーキングなどで注意して見ていると、大なり小なり曇ったヘッドライトが多いですねー。
新車の間は、レンズがないのか?と思うくらい無色透明で美しいのに…。
それを考えると、ヴェルファイアは5年間まったく変わらず一点の曇りなし!だったのはラッキー。
ピカールが有名ですね、でも持っていません。
用途が広くお手軽な…KUREのLOOXを使いました。
専用品ではないので、こんなものかなと(^^;
専門家でも1年くらいしか持たないとは、困った問題ですねー。
返信する
Unknown (いちご_15)
2018-10-03 20:33:28
こんばんは。
わ~目が生き返りましたね!こういうビフォーアフターを見るとこちらまでスッキリ^^
クルマのライトって曇りやすいんですね。
人もクルマも目は印象を左右しますね。私も残業しても死んだ目にならないよう気をつけよう(笑)
返信する
Unknown (たんちゃん)
2018-10-04 22:03:45
いちご_15さん、こんばんは。

生き返った雰囲気が、少し出てますでしょうか。
実際には、まだまだ傷というか曇りというか、新車時には程遠い状況です。
そうですね、目は大切です。
よく言われるんです、疲れてるんじゃないかとか、死んだ目してるとか(^^;;
残業で疲れても、かっこよく&チャーミングでいきたいですね♪
返信する

コメントを投稿