古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

カップ麺、初めての尾道

2022年11月28日 | グルメ
今日の愛媛県地方は雲一つない空、気温も上がって過ごしやすいです。

さて、1週間ほど前のお話。
職場のみんなで、昼食にカップ麺を食べました。
いつもは各自が準備するのですが、今回は優しい女性が買い出しに行き、お店のカップ麺コーナーをスマホで中継しながら注文を取ってくれました。

チョイスしたのは、「尾道中華そば」というもの。

パッケージとは一転、見栄えの悪い(?)色合いです。

中華そばにしてはスープの色が濃い感じがしますが、実際にはそうではありません。

麺はつるつるとしたのど越しで、カップ麺とはいえすごいなと。
中華そばは好きなのですが、これは中華そばのイメージとは少し違ったものに感じました。

焼きそばの人、大盛とんこつラーメンの人、、、いろんな好みが集合して結構面白かったです。


えひめこどもの城を散策

2022年11月21日 | 日記
昨日は全国的に日曜日でした。
そして愛媛県地方は、青空が広がって気持ちのいい好天気となりました。

土日は例によってお仕事の日ですが、、、昨日はラッキーなことに外回り。

松山市郊外にある「えひめこどもの城」の中を散策できました。



週間予報では雨でしたが、絶好の散歩日和になりました。

実がなっているのかと思って近づくと…、お洒落なイルミネーションでした。

日差しもあり、歩くと上着を取りたくなるほど…。
一緒に行った同僚とカフェにピットイン。
コーヒーフロート(350円)をいただきました。

カフェの下にはボート乗り場があり、にぎわっていました。

「えひめこどもの城」と「とべ動物園」を結ぶジップライン。

高いところは苦手ですが、、、きっと気持ちいいのでしょうね~。

作者の地元でもあるので、アオアシのラッピングカーも。

黄色の木やグラデーションの木など、そこそこ紅葉があって秋らしさも十分。

昨日はイベントもあって、親子連れが多かったです。
何より絶好の天気でとても気持ちよく、秋もいい季節なんだなあと思いました。



職場の新しいクルマ、ノアのインテリア

2022年11月18日 | くるま
このたび職場に納車された新型ノア。
先日はエクステリアや走った印象を中心にご紹介しましたが、その続きを。

グレードはXで、オプションも必要最小限という業務用ならではの超シンプルなインテリアと装備です。

その中で、特筆すべきなものが一つ!

ラゲッジルームです。
3列目シートを跳ね上げると、フラットで結構広いスペース。

さらに床下収納がかなり深くて大容量なのも驚きですが…。

それより何より、3列目シートの跳ね上げがすばらしいです!

まず中央のヘッドレストを外すと、専用の場所にさりげなく収納できます。

次にシート下のレバーを引くと簡単に跳ね上がり、窓にくっつくかのように収納されて、しかもロックがかかります。
つまり、指先1本(または2本)の1アクションという簡単早業。

収納した位置と形状により、2列目シートは普通にリクライニングや後ろへのスライドができるという超優れものでした。
これだけでもノアを導入した価値があると、、、。

2列目に座ると、シートバックのトレイを開いて利用することができます。

また、スライドドアのサイドウインドウには、サンシェードがあります。

直射日光が苦手な人には便利な装備です。

8人乗りタイプなので2列目は分割式ベンチシート。
中央の背もたれ部分には、ひじ掛け兼カップホルダー付きトレイが内蔵されています。

シンプルなメーター。

オーディオディスプレイ。
納車時点ではまだ通信の登録手続き中で、ナビは表示されていませんでした。

空調などの操作パネルもシンプルで好感が持てます。

シフトレバーの左側にあるトレイは2重底。

二重底の訳は、USBソケットやコードを収納できるようにでしょうか。

助手席前方のダッシュボード上にも収納やカップホルダー。

運転席側にもカップホルダー。
Xならではの装備としては、エンジンの起動スイッチの代わりにキーシリンダーがあり、ここにキーを差し込んでひねることでエンジンが始動します。
わが家の軽トラックと同じでほっとします。

この新型ノア、すでに何度かステアリングを握りましたが、軽快に走ります。
峠道の連続するコーナーも運転しやすく、10年間の進歩を実感しました。

(おわり)


職場のクルマは新型ノア

2022年11月15日 | くるま
このほど、職場に新型ノアが納車されました。
約10年間使っていたステップワゴン(ホンダ)が限界を迎え、代替えとなったのです。

せっかくなので、写真でご紹介を。

新しいクルマは、今年フルモデルチェンジをしたノア(トヨタ)。
8人乗りガソリン車の4WD、グレードはXです。
いわゆる業務用なので、ベースグレードのシンプルそのもの。

やはり、納車には数か月かかりました。
というわけで…。
ステップワゴンの車検が切れてしまい、納車までは代車をお借りしていました。

代車は先々代のボクシー(トヨタ)。

職場のステップワゴンとほぼ同じ年式と走行距離でしたが、さすがディーラーさんがメンテナンスをしているだけあって、断然気持ちよく走りました。

パドルシフト付きで運転も楽しかったです。

そして、新車へ。

シンプルながら迫力を感じる顔つきは、好印象。(←職場での反応)

サイドビューもシンプルで嫌みがない感じです。

リアビューもなかなかかっこいい。

リアフェンダーのふくらみは控えめながらスタイルのアクセントに…。


ベースグレードではありますが、予防安全機能(トヨタセーフティーセンス)などは装備されていて新型車ならではというところです。
ちょっと走ってみた印象では、わが家のタフトGターボ(ダイハツ)のスマアシに比べて警報・警告やアシストが穏やかな感じがしました。

エンジンルームも今はピカピカ。
職場の周囲はアップダウンが激しい山道ですが、2.0Lガソリンエンジンで全く不満はありませんでした。

CVTながらマニュアルモードがあり、シーケンシャルシフトでエンジンブレーキを使った走りもできました。

装備がシンプルなグレードなので車重が軽く、ミニバンとはいえ軽快感さえあるような感じで、気持ちよく走る印象です。

次回は、シンプルな内装をご紹介します。

(つづく)


りんご狩りと紅葉

2022年11月11日 | 日記
ラリージャパンと新型プリウスの発表予告に目が離せない今日この頃。
気が付けば11月の中旬を迎え、秋も終わりそうです。

さて、先週。

職場のお付き合いで、りんご狩りに行きました。

りんご園に入場して、さっそく甘そうなりんごを物色
青空が気持ちよく、食欲もわいてきました。

かぶりついて確認すると…、歯ぐきから血は出ていないようで一安心。
それより何より、甘くてジューシー。
旨い!

小ぶりなりんごではありましたが一気に4個を食べました。

訪れたのは久万高原町の正岡りんご園さん。
美味しかったです、ごちそうさまでした。


帰りにはちょっと寄り道。

景勝「古岩屋」を散策。

駐車場はいっぱいで、離れたところから歩く人も多かったです。

写真よりも肉眼で見る方が断然、きれいに感じます。

古岩屋の特徴は、礫岩峰とよばれる岩山。
2,000万年前の地層だとか…。

青空に紅葉が映えます。

川沿いの遊歩道を歩きました。

グラデーションの木もありました。

日中は暖かく、大勢の親子連れが訪れて写真を撮っていました。

りんご狩りに紅葉狩り、まさに秋の味覚かと。
心身のリフレッシュにもなりました。