![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d7/c416c3bdec11c279243574ae6860a1a5.jpg)
昨日2月23日は天皇誕生日でした。
急なミッションが入り、大阪まで日帰りのドライブをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ee/3a76a1a935eca62ce46e1dbb2ccb7466.jpg)
もちろん、わが家のアルファード・ハイブリッドGT冬バージョンの出動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0f/8b901e778edfc9244390ad49e98f6311.jpg)
朝食を済ませるとすぐ、自宅を出発。
インターチェンジ近くで給油をして、満タンで大阪に向かいました。
9:30頃、高松道の府中湖PAにピットイン。
トイレを借りて、飲み物(もちろんホットコーヒー)を購入するとナビに目的地をセットして、ピットアウト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3f/f6e671048b07812149da761d9421e83f.jpg)
四国から淡路島(兵庫県)へ大鳴門橋でひとっ飛び。(←飛ばずに走ってます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c9/b9d92c8b3b8d8568e6367b165db4aebb.jpg)
淡路島でゆっくりしたいところですが、ノンストップ。
最後の淡路SAも後ろ髪をひかれながら…スルー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3e/e992b206e4b43a6570ada493e63e6a4b.jpg)
明石海峡大橋を渡ると本州。
明石の市街地が眼前に迫るこの風景が好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bd/71cb652f1b810e132ba3009948a775a9.jpg)
最後のピットインは宝塚北SAでした。
ここでは30分ほど滞在。
そして、目的地に到着。
お昼どきだったので、昼食を用意してくれていました。
具だくさんの煮込みラーメンで心も体も暖まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/83/61bdcd135ec820f779bb186295de66fc.jpg)
デザートは美味しいケーキ。
イチゴのタルトは大好物です。
ミッションの一つを終えて、16:00頃に大阪を出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a2/393c89c8398a934a46989e1a74869a79.jpg)
復路は、淡路島南PAにピットイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/00/ca1a2826e8ec6c99e4b93b5b518c0de0.jpg)
偶然にも世代の違うアルファードが並びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0c/09ae5ed049f82a608fd7e572f406c640.jpg)
19:00頃、高松道の津田の松原SAにピットイン、ここで夕食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bc/1a0c17ee1e355cdefeb805d6389e0cc5.jpg)
讃岐うどんのお店で、かけうどんとエビのかき揚げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/62/6f726d3c023fd8183357f72dc00d46d8.jpg)
かき揚げは揚げたてではありませんでしたが、おうどんの出汁で、、、。
とても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/32/f3556b2cb23dd7048ef4377b847b8b0d.jpg)
22:00前、無事に帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/50/d9f8cb1b4faa7f5a5bd08d223e195670.jpg)
往復750kmのドライブ。
1日でこれだけ走ったのは久しぶりで、大満足のドライブでした。
本当は途中で、ゆっくりおやつタイムなどを取りたいところでしたが…、今回は走ることを堪能したというわけです。
今日もお疲れ様でした✨
750キロはすごいですね😆
運転苦手な私には想像がつきませんが💦
こんなに走れたら気持ち良いでしょうね👍
綺麗な景色見て、美味しいもの食べて💕
羨ましいです〜😆
いつもありがとうございます✨
明日も素敵な一日をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
(chami)
750は北海道並ですね~
下道の最高がそれくらいの距離です
まぁ…下道も高速みたいなもんですけどね
それだけ走ると車の調子が良くなりますよね(笑)
街乗りで溜まったスラッジが吹き飛んでる感じがします
お疲れ様でした
途中の休憩も少なく保々ドライブですね
お一人で行かれたのですか?
大阪も帰られる頃に快晴でしたね
後は寒かったです
高速使用とは言え一日750キロは中々ハードな走行でしたね~
府中湖PAは自分も利用したことがあります。
下りでしたけどね~
高速道路の燃費はハイブリッドは苦手ですね~
タイヤ交換はこれからでしょうか?
弾丸大阪ドライブお疲れ様です。
お一人で運転されて久しぶりなら、ボディブローのように帰宅後疲れがドッと来るかも?
お気をつけ下さい。
今日までいらっしゃったら大阪マラソンご覧になれたかも?
フォグランプがLEDの白なんですネ♪とっても明るい♪
世代違いのアルファード いつの間にウチとオフ会してたのですか?
高くて手が届かない
やっぱカッコいいな~♪
ほとんどが高速道路なので、運転苦手でも関係なく走れます(笑)
美味しいケーキとコーヒーがあれば、ドライブらしくなりますねー😊
わあー、下道で?!
さすが北海道、四国では絶対有り得ません😅
そうですね、たまにはしっかり走ってやることも大事ですよねー♪
今回は充電もできたかなと。
はい、1人旅でしたよ。
朝は雨の中を疾走しましたが、大阪に入ると降っていませんでした。
本当はゆっくりサービスエリアを巡りながら…というドライブが好きなのですが…😅
おっ、府中湖SAを?奇遇ですね〜😊
タイヤはまだ冬仕様です、本当は今週末に交換の予定でしたが…。
本当、高速道路で燃費は期待できませんね〜。