古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

シーズン最後のいちご狩り

2016年06月16日 | グルメ

​先週、知人が経営する観光いちご園に行きました。

今シーズンのいちご狩りは終わりを迎えたそうで、「最後にどうぞ」と招待してくれました。

DSC02019ig.jpg

寒い時期の甘みはないとのことですが、ほどよい甘みで十分です。

というわけで、遠慮なくいただくことにしました。


挨拶もそこそこに、さっそくハウスの中に入りました。

DSC02016ig.jpg

「棚によって種類が違うので、食べ比べてみてね。」

と言われた通り、一列ずつ順番に食べて行きました。


DSC02017ig.jpg

勢い込んで食べ始めたものの…一列が長い!無理です。(← 当たり前だのクラッカー)

ところどころでつまみながら、食べ進めました。

まあ、それが普通というものです。


結果、数を数えるのは早々にあきらめて、お腹いっぱい食べました。

そして、料金の代わりに最高の笑顔を払い、知人夫妻からはお釣りの代わりに笑顔をいただいて、さようなら。

残ったいちごは、その後順次出荷してしまうそうです。

本当に、ごちそうさまでした。



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (北のはげおやじ)
2016-06-16 22:10:28
最初の写真のイチゴ、とっても美味しそうです。

お腹いっぱいいただいたのですね。

うらやましい!(笑)
返信する
Unknown (たんちゃん)
2016-06-16 23:34:00
北のはげおやじさん、こんばんは。

ただでも遠慮なくいただきまして…(笑)
苦しいほどに満腹でした。
美味しさのピークは過ぎていても、十分美味しく感じました。
返信する
Unknown (一年生)
2016-06-17 02:11:26
こんばんは

まだまだ綺麗なイチゴですね~

イチゴ狩りが終わってもまだしばらく出荷するのかな?

写真のイチゴ全部食べた~い

ハウスの中は晴れたら暑いでしょうね~
返信する
Unknown (horibonpapa)
2016-06-17 08:46:50
おはようございます。

horibonpapaです。

おいしそうなイチゴだこと。
お腹いっぱい食べられるなんて
ああ、なんと幸せな古都華。(ことか:奈良産の高級イチゴ)

支払いとお釣りの代わりが笑顔というのが素敵ですね。
ご友人との関係がよくわかります。
返信する
Unknown (ヴェル24)
2016-06-17 10:21:09
おはようございます。
大阪勤務の頃、祖父がイチゴ農家の人がおり、その人がシーズン最後に職場の人を招待して同様なことをされてたそうです。あいにく行ったことは無いですが、そういう心遣いが
嬉しいですネ。おまけに程よい甘さのイチゴで満腹なんて(^^)
お支払いの双方の笑顔はプライスレスですネ(^^;;
返信する
Unknown (connie)
2016-06-17 10:23:30
おはようございます

真っ赤で美味しそう~^^いちご大好きなので、うらやましい!
ついつい食べ過ぎておなかの限界に挑戦しちゃいますよね笑
素敵な友人関係ですね♪
返信する
Unknown (いちご_15)
2016-06-17 16:28:54
こんにちは。
すいているイチゴ狩りうらやましい~!VIP待遇のイチゴ狩りですね(笑)
私はシーズンに行って、狭いイチゴハウスで押し合いながらひたすらイチゴを食べ続けましたよ^^;
お支払いは笑顔、なんて粋ですね^^
返信する
Unknown (たんちゃん)
2016-06-18 19:51:21
一年生さん、こんばんは。

残り少ないいちごかと思いきや、結構ぶら下がっていました(笑)
さすがに。食べても減ったように見えませんでした(^_^;)))
しばらくは、出荷するらしいです。
行った時はまだ普通でしたが、これからは暑そうですよねー。
返信する
Unknown (たんちゃん)
2016-06-18 21:42:42
horibonpapaさん、こんばんは。

アハハ…座布団3枚(^з^)-☆
古都華とは、奈良にピッタリの名前ですねー。
いちごの種類はあまりにも多く、何が何だか…(笑)
でも、味は食べ比べると、確かに違いますね。
返信する
Unknown (たんちゃん)
2016-06-18 21:50:34
ヴェル24さん、こんばんは。

笑顔ですむなら、これほどいいごとはありません(^_^;)))
美味しいものをたっぷり食べるのは、最高に幸せです。
いちご園経営者ならではの心遣いですねー。
返信する

コメントを投稿