古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

大成功!10年前のノートPC、SSD換装で激変

2021年02月02日 | パソコン・タブレット
古いノートPCのHDDをSSDに換装したら、まぐれで成功した!というお話。

わが家で現役最古のノートPC、NECラヴィ「LL750CS6B」は2010年製の化石のようなパソコンです。
それでも元気なのでまだまだ頑張ってもらおうと、チューンアップを決意。
先月には、メモリの増設をしました。
そして今回、HDDをSSDに交換。
インターネットで検索した手順を参考書にしてチャレンジしました。
結果、トラブルなく成功し、ストレスのない快適なPCに激変しました。

【手順】
1.SSDと2.5型ドライブケースを用意(購入)する。
2.SSDを外付けでPCに接続する。
3.フリーソフト「EaseUS Todo Backup Free」でクローン作成する。
4.PCからHDDを取り外し、SSDを取り付ける。

では、ここからはその状況でございます。
画像が30枚もありますので、ご留意ください。


クローンSSDに換装、10年前のラヴィをチューンアップ!

1.SSDと2.5型ドライブケースを用意(購入)する。

購入したSSDはサムスンの「860EVO」で、SATA規格、容量は1TBです。
WDやSanDiskなどのブランドと迷いましたが、このPCにはサムスンのメモリが装着されていたことと、Amazonさんで一番安かったのでチョイス。
約10,500円でした。

クローンを作成するためにPCには外付けします。
そのためのドライブケースは、玄人志向のGW2.5OR-U3というもの。
約900円でした。

2.SSDを外付けでPCに接続する。
(1)SSDをドライブケースに入れてつなぐ。
SSDをケースのコネクターに差し込んでふたを閉め、コードをUSB3.0につなげば準備完了。
まだ、コーヒーを入れるのは早いです。
ちなみに、USB2.0ではクローン作成に時間がかかるらしいです。

(2)SSDをフォーマットする。
エクスプローラーで見ると、SSDが認識されていません。
スタート(Windowsのアイコン)を右クリック ⇒「ディスクの管理」を選択します。

ディスク1は「不明」と表示されて、「ディスクの初期化」の窓が開きました。
パーティションスタイルはHDDと同じMBRにチェックされていることを確認して、「OK」をクリック。

すぐに初期化は終わり、ディスク1(SSD)が認識されてオンラインと表示されました。

さらに、ディスク1を右クリックして「新しいシンプルボリューム」を選択。

ウィザードが開くので、「次へ」をクリック。

次も何も触らず(ボリュームサイズは最大のまま)「次へ」をクリック。

ドライブの名前はFと表示されていましたが、変えることもなく「次へ」を。

フォーマットすることを確認されるので、これも「次へ」で進みます。

無事に完了の画面になり、「完了」をクリックして終わりました。
以上で、SSDの準備が整ったわけです。

3.フリーソフト「EaseUS Todo Backup Free」でクローン作成する。
(1)EaseUS Todo Backup Freeをダウンロードする。
EaseUS Todo Backup Freeを検索して窓の杜のサイトを開き、ダウンロードのアイコンをクリックします。

素直に「今すぐインストールする」をクリック。

(2)クローンを作成する。
ダウンロードができたら、「ファイルを開く」で「EaseUS Todo Backup Free」が起動しました。
左上のメニューをクリックするとアイコンの名前が表示されますので、「クローン」を選択します。

「ソース:ディスク0」にチェックを入れて「次へ」。
これがコピー元、つまり既存のHDDです。

次にターゲット(コピー先)の選択です。
「ハードディスク1」(SSDのこと)にチェックを入れます。
画面に映っていませんが、下の方にある「高度なオプション」をクリック。

ここで、①「SSDに最適化」にチェックを入れて②「OK」をクリック。
そのあと、③「編集」をクリックします。

クローン後のSSDのパーティションを変更しました。
コピー元のHDDは640GBで、SSDは1TBです。
ドライブを分けないで、いわゆるWindowsのCドライブを大きくして使いたかったので、変更しました。
回復用などの割り当て部分を①②と順に、ドラッグして後ろ(右端)に移動。
そして③を最大になるところまでドラッグして「OK」。

いい感じにできました。
ここでいよいよ、「実行」をクリックしました。

始まりました。
ここから少し時間がかかりますから、コーヒータイムです。
期待と不安を胸に、美味しいインスタントコーヒーを飲みながら待つしかありません。

50分弱経過したころ、完了しました。
クローン作成は成功!と信じて、「完了」をクリック。
お世話になったソフト「EaseUS Todo Backup Free」を終了させ、パソコンの電源を落としました。

4.PCからHDDを取り外し、SSDを取り付ける。
(1)パソコンからSSDを外し、ドライブケースから取り出しておく。
(2)電源ケーブルを抜いたパソコンを裏返して、交換の作業をする。
まずは、バッテリーを外しておきます。

NECラヴィLL750CS6Bは、2本のねじを外すとHDDが現れます。

黒いひもを引っ張ると、HDDはコネクターから抜けスマートに外すことができました。

取り出して裏(表?)を見ると、オリジナルはWD(ウエスタンデジタル)の製品でした。

代わりに、クローン作成に成功したはずのSSDを挿入。
ふたを閉めて2本のねじを締め、最後にバッテリーを装着すれば交換は終了。

5.起動して確認する。


表に向けたPCに電源ケーブルをつなぎ、祈りながら起動ボタンを押すと…。
何事もなく、約40秒でデスクトップ画面が現れました。


エクスプローラーで確認するとSSDは、今までのHDDにすっかりなり替わり、ドライブCとDになっていました。
ちなみにWindows10にアップグレードしていますが、ドライブの表記はWindows7です。

というわけで、SSDへの換装は大成功!
一番わかりやすいのは起動時間。
これまで約2分経過してもHDDがフル稼働している状態でなかなか操作できるようにならず、インターネットが使えるようになるのは4分近く必要でした。
それが、約1分弱でインターネットブラウザを利用できるという早業。
そして、動きもサクサクになりました。



以上、素人にも簡単にできるチューンアップのお話でした。
最後までお付き合いくださった皆様、どうもありがとうございました。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akatuki1227330)
2021-02-02 22:51:01
こんばんは一年生です。

自分はこういうのは苦手なんでただただ感心するばかり。

立ち上がりが早いのはウインドウズ10のせいだけではないんですね~

新しいパソコンはすぐインターネットができるので驚いていました。
返信する
Unknown (zuisou)
2021-02-03 07:37:53
おはようございます♪

私も最近はパソコンの電源すら立ち上げてなく
もう時代に取り残されてると思います(笑)

快適なパソコンは使い易くていいんですけどね
最近はスマホという便利ツールの普及でパソコンから遠ざかってます
返信する
Unknown (sinjyusai)
2021-02-03 08:22:18
おはようございます。

凄いですね、私の一番苦手な分野でス。(笑)

写真も途中から・・・・zzzz

でもサクサクに成って良かったですね
私は何時潰れるか分からないパソコンと遊んでます。(笑)
返信する
Unknown (vell24)
2021-02-03 08:48:25
おはようございます。

SSDへの換装の手順書になってますネ。コレなら機械音痴と仰る方にもやりやすそうです。

しかし、玄人志向とか、窓の杜とか、最近めっきり聞いたりしなくなったので、とても懐かしい気分になれました(^^)

ついでに一度繋がってたプリンターを削除して再インストールしたらプリントデータが通信出来なくなった件の解決をお願いします(^^)
返信する
Unknown (furutaro)
2021-02-03 10:19:36
一年生さん、おはようございます。
これも最新のパソコンを買えば済む話ですが(笑)
Windows10はメモリの容量が必要なのと、古いHDDとの相性はよくないとお店の人から聞いたことがあります。
サクサク動かすにはSSDがいいようです。
返信する
Unknown (furutaro)
2021-02-03 10:26:08
zuisouさん、おはようございます。
スマホかタブレットが便利で、PCの出番はないですよね。
個人的には、スマホの大きさでは見づらくて、指での操作がなかなか(笑)
いまだにPCを…、キーボードとマウスが放せませ~ん。
サクサク動くようになったので、気分もいいです。
返信する
Unknown (furutaro)
2021-02-03 10:30:56
sinjyusaiさん、おはようございます。
でしょー、大量のパソコン画面の写真でスマホをスクロールするのも大変だったと…、すみません。
もう同じことをする機会はないと思いますが、念のため記録してみました。
作業自体は、本当に誰にでもできることでしたよ~。
返信する
Unknown (furutaro)
2021-02-03 10:38:28
vell24さん、おはようございます。
ありがとうございます、交換後にちゃんと起動したときはほっとしました。
SSDの初期化とかは知識がなかったので、インターネット先生に教えてもらって初めて。
窓の杜さんも、ホント久しぶりに利用しました~。
えっ、プリンター?とんでもないっす、そこはvell24さんから教わりたいです。
返信する

コメントを投稿