![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e3/9a990abcef7bad3c70e77337c271b098.jpg)
久しぶりに、わが家のアルファード・ハイブリッドGTを洗いました。
もちろん、今年初です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/db/2b3033eaa975c2c2e04f652bf50eb56f.jpg)
新年早々、娘婿が石川県の被災した実家へ乗って行きました。
滞在中には積雪があったり、道路事情も大変だったりで、汚れは当然。
特にバックドアは、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/aa/c9f1ffe2f84eabe81a5a872f51c75e57.jpg)
娘婿がずいぶん気にしていましたが、
「今回の汚れは役に立った証。勲章みたいなものよ~」
と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4b/3dfa2813309082f8f1075047bc801c83.jpg)
ボディーサイドもぱっと見以上に汚れていて、洗い甲斐がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/aa/64c2274d0f0aa2d5fbe1848127c58617.jpg)
シャンプーで洗いしっかり泡を流したあと、拭き取りを開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/de/a190064d8a4e71833068950fb49ec734.jpg)
バックドアもすっきり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/49a876f945c65b74aa61dce71766e4c4.jpg)
今回は脚立を使ってルーフも含めての洗車でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e5/8e43b4e31e4d8b2782c06669966b8008.jpg)
スタッドレスタイヤ&ホイールもきれいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fc/b8e4f6cdc93d6186b76b8fc5c3b3f587.jpg)
仕上げにはCCウォーターで簡単コーティング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/95/3dc38abeb4f49c7ec607a1a54fdfc82e.jpg)
時間的にも余裕があったので、わりと真面目にできた気がします。
とはいえ、集中力の控えめな性格なので、続く室内清掃はごく簡単に…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/27/55f7a1df6efa2b0627d9f21a991791eb.jpg)
インパネ、ダッシュボードは水拭き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/07/8fb12320e1fc205ee28e52d35af076dc.jpg)
ドアを開けてピラーなどの水滴を取りながら水拭き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/29/614c659b771d416bbb816b9972b8e297.jpg)
普段は2列目の足元にラグマットのようなものを置いていますが、それも外して掃除。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e1/24f9b173ea6ba18d896a410ab1053fa6.jpg)
珍しく、曇っていたムーンルーフの内側も拭きました。
というわけで、愛車も気分もすっきりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b4/04ea3f24d75d0528dff1dbc49d020c3b.jpg)
見かけるアルファードやヴェルファイアは30系が中心、40系は少しずつその機会が増えてきたという感じ。
気が付けば20系は…、あまり見なくなりました。
が、、、
まだまだ大切に乗っていきたいと思います。
20系アルファード石川県まで行ってたんですね~
そりゃ雪道でかなり汚れたことでしょう。
自分のヴェルファイアも雪道走ったので洗車したいとこです。
まだまだ綺麗に乗っておられますね~
洗車すると気分良いですね
雨天走行すると前より後ろが凄く汚れますね
私は天井をたまに見ないふりして洗車します
窓とタイヤが綺麗に成ったらスッキリ
CCゴールドも輝きが増しますよ
機会が有れば使って見て下さい
でも綺麗に乗られてるので存在感バッチリです
雪は汚れるんですよね~
雪道は融雪剤も撒かれるのですぐに洗車した方が良いですね
結構錆びますからね
ハイブリッドですから20万キロ位までは乗れますね
まだバッテリー大丈夫でしょう?
燃費が落ちてきたら寿命です
隅々までピッカピカに洗車されましたネ♪
外全部洗ってインテリアもこれだけキレイにされたら、集中力が控えめってのは無いと思います。
色んな意味で今回の震災への支援をされてますネ。
見習わなければ!
いつもありがとうございます🙇♀️
車、ピカピカですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
長く乗る為にもお手入れが大切だと分かっていても、この寒さでなかなか行けず💦
私もそろそろ行って来なきゃです😅
(chami)
はい、石川県に派遣を😅
あまり役には立たなかったでしょうが、雪道仕様で安心できたと思います。
べっとり汚れますよねー😅
ですねー、きれいになると気分が軽やかになります。
ミニバンは後ろの面が広くて、見事に汚れますよねー😅
ゴールドにしてみます!
まだ極端に燃費が落ちたとは思いませんが…、それが一つのサインなのですね〜、ありがとうございます。
バッテリーは今のところ大丈夫そうです。
融雪剤の影響で、汚れがべた〜っとしてました、やはりサビますか。
室内からスタートすればいいのでしょうが、ボディーだけで満足してしまいますからね〜😅
支援らしいことはできなくて、ただ親戚に少し…、お恥ずかしい。
本当に寒くて、なかなかその気になりませんよねー😅
今回はさすがに放っておくわけにいかず…。
古いクルマでも洗えばそれなりに見えます…のはず(笑)