
今日の愛媛県地方は、昨日に続きほぼ晴れて気温も上がりました。
ちょうど仕事が休みだったので、田おこしの第2弾をしました。
朝10時頃からトラクターに乗り、夕方までに予定通り終了。
全体の3分の2が進み、来週にはのこりの3分の1をやれそうです。
さて。
夜のおやつのご紹介。

大学生のお坊っちゃんご推薦のプリン。
松山市の道後温泉の近くで売られている、道後プリンです。

プッチンプリンとは違った種類のプリンでした。
なめらかで、とても美味しかったです。
ちなみに器は、自家製プリンを夢見て洗って保管しました。
濃厚なプリンみたいですね。
私も容器は集めてますよ。(笑)
モロゾフのプリン容器はでかいので重宝してます。
おっ、集めてはるんですね〜、集めたくなりますよね。
大きめだといいですよね、このプリンはスプーンが入る程度。
モロゾフを見習ってほしい(笑)
我家もプリンの容器保管してます。でもでかプリンの方がいいかな(笑)
道後にこんなプリンあったんですね~
卵系プリン?
夏くらいにオープンしたお店らしいという、あやふやな情報があります(笑)
いろんな種類があるそうですが、食べたのは卵系でしたよ。
デカプリンのサイズがいいですよね〜。
お〜〜〜大学生が推薦するだけあって、めちゃくちゃ美味そう!?
田おこし第二弾も無事に終わりお疲れ様でした。
古太郎's ザkitchenで使用予定の器GETですネ。(^^)
なるほど、そういう器…なはずないでしょ!(笑)
喫茶店計画は夢のまた夢ですね。
まあ初めから夢の世界でしたからね〜。
はい、田おこしもあと1日で終わりそうです。