![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fc/ad6f395830b4c759cf2c64e050302b29.jpg)
昨日は全国的に日曜日でした。
愛媛県地方は薄曇りの天候でしたが、相方や母と桜ドライブに出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/27/046432f9d3e79e4732b276eb3ce3892f.jpg)
海の見える公園の桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/04/8cd276017958380d482548725549f0f1.jpg)
瀬戸内海との間に桜を見ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/12/cfbc0235b82337bd800ddcb8a4275aff.jpg)
公園の上の道路からの眺めが好きです。
昨年も4月最初の日曜日にこの場所を訪れました。
そのときは父も一緒で、
「おお、きれいやな~」
と喜びました。
偶然にも父の同級生に遭遇し、懐かしく会話。
帰り際に
「来年はもう…、よう来んかな」
と言った父でしたが、、、。
母が父の写真を少し前に出すようにして、桜を見せていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b7/5aacff2c96cffaa0c8d483e973ef505a.jpg)
咲くのが少し遅かったのか、散り始めたばかりで十分美しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5a/94103931f39a9be8e02ea846894e8cb3.jpg)
下の池から見た桜。
ここは、潮風ふれあい公園(愛媛県伊予市)の一角です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2e/8cee367916b3eedcb34c7572d1a44c6d.jpg)
この日は久しぶりにタフト(DAIHATSU製)でのお出かけ。
このあと、いくつかのお寺を巡礼しながら桜を眺めました。
桜も満開ですね
タフトもピカピカですね
此方では葉桜に成りつつ有ります
思い出が甦るドライブだったんですね
海と桜が見れて良い景色ですね~
お父さん今年は見れなくて残念ですね~
お父さん予期してたのかな?
今回はアルファードじゃ無かったのですね~
久々の日曜日お出掛けですネ♪
お父さまが行けなかったのは残念ですが、お母さまが写真で一緒にご覧になられてるのでお子様不在のご家族での観桜会ですネ♪
それにしても満開で良い時期にご覧になられたのですネ♪
タフトがピカピカやァ♪
はい、満開を少し過ぎたくらいの状況で申し分なしでした。
わが家の桜はもう散ってしまいましたが…、場所によって違うようですね。
昨年は父にも見てもらえたのですが残念。
海が見える高台なので、桜の奥行きはありませんが海が見えるのは好みです。
視力が悪くて対岸の一年生さんは見えません(笑)
そうですね、父も周りが見るよりだいぶしんどかったのでしょう。
昨年の桜ドライブから1か月あまりして悪化し、冬になる前に旅立ちました。
今回は事情があってタフトで(^^::
そうですねー、母も連れて出かけるのは久々でした。
桜はもう最後のチャンスという感じで、ラッキーでしたよ。
父と一緒だった1年前の光景を思い出して寂しくもありつつ、桜を堪能しました。
タフトは…汚れが映らないように(笑)
名前が残ってるだけでも懐かしいですわ。
そうですね、先代タフトは普通車ジープ系でしたね。
TOYOTAではブリザードというクルマでした。
懐かしいです(^^)