台風11号が大接近の四国地方。
今回の進路予測では、本気で四国さらに中国地方を突っ切るようです。
そんな中、のんきに(?)外食…。
ちょうどタイミング悪く、出先でお昼を過ぎてしまい、腹ペコで仕事にならん。
そこで寄り道したのが、丸亀製麺さん。
ちょっと、久し振り。
今回の進路予測では、本気で四国さらに中国地方を突っ切るようです。
そんな中、のんきに(?)外食…。
ちょうどタイミング悪く、出先でお昼を過ぎてしまい、腹ペコで仕事にならん。
そこで寄り道したのが、丸亀製麺さん。
ちょっと、久し振り。
前回訪れたのは、6月上旬でした。
⇒ 「今日のお昼は、丸亀製麺。おすすめは?」(6/5投稿)
さて、今日は…。
「冷かけ」を…と思いつつ、「ぶっかけ温の大」をオーダー。
揚げ物は、いつもの2品。
「冷かけ」を…と思いつつ、「ぶっかけ温の大」をオーダー。
揚げ物は、いつもの2品。
はっきり言って、ウマイ。
満足しました~。
満足しました~。
うどん好きです!
でも・・・・丸亀は行った事ありません~
なんで?
丸亀・・・大=2玉
はなまる・・・大=3玉
夏は冷やしぶっかけの大!
2玉じゃ足りません~
でも札幌・・・・丸亀は沢山ありますが、はなまるは1店舗しかありません~
私は車で45分掛けて食べに行きます~(笑)
札幌にはうどん文化が無いので、うどん屋は定着しません><;
何と!
そういう手がありましたか(^ ^)
でも沢山ある丸亀をスルーする勇気は、さすが!(笑)
ところで、札幌にはうどんは通用しませんか〜。
やっぱ、みそラーメンが全てでしょうか…(^^;;
我が家の直ぐ近くにあります。
安くて、美味しくて、天ぷらがまた良いですね。
私も最近行ってません。
暑くても温を選んでしまいます。私はかけの大でダシをタップリにネギをコレまたタップリ!止められまへんなァ〜(^^;;
台風どうですか~
現在こちらでは風は少し落ち着いてるみたいで、逆に半日前の方が強かった感じです。
いつみても美味しそうですね~
これで1日位台風の影響で食事ができなくても大丈夫かな(笑)
horibonpapaです。
台風11号は、ほぼ日本海に抜けました。
こちらでは大した影響はありませんでした。
丸亀製麺、まだ行ったことがないんですよ。
もう少し近くに別の讃岐うどん屋さんがあって・・・
そこも最近ご無沙汰ですが。(^^;;
一度行きたいな。
丸亀製麺が近くにあるのは、ありがたいですね〜♪
手軽に美味しいうどんや天ぷらが食べられますから(^ ^)
うどんもさることながら、揚げたてを提供してもらえるのは、嬉しいです。
それそれ!
出汁たっぷりで食べるかけうどんは、最高ですね〜(^ ^)
ヴェル24さんは温がほとんどでしょうか。
古太郎は、夏は温7冷や3の割合で、夏限定の冷やかけが気に入ってます。
コメントが遅くなりましたが、台風はわが家にとっては無事に過ぎました。
一年生さんちも大丈夫だったでしょうか。
進路の左だったので、雨はあまりありませんでした。
確かに、風は台風並みでしたね〜(^^;;
台風の影響で、近畿地方は大雨だったと思いますが、ご無事でよかったです。
こちらは、運良く被害はありませんでした。
同じ県内や四国では、大変なところもあるのですが…。
揚げものとうどんのコンビはいいですよ(^ ^)
お近くの讃岐うどんのお店も気になりますね〜♪