過去・現在いろいろ写真と独り言!
撮りダメ写真館
カレンダー
2008年6月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
ゲーム?(1) |
今日のひとこと(132) |
ひとこと(4) |
イベント(9) |
さくら(13) |
日々の風景(24) |
富士山!(42) |
山々(2) |
植物(9) |
ドライブ?!(12) |
旅(28) |
我が家の出来事(8) |
食べ物(16) |
私の作品(10) |
散歩(13) |
我が家の行事(5) |
パソコン作品(29) |
写真ギャラリー(946) |
独り言(126) |
Weblog(13) |
最新の投稿
最新のコメント
Unknown/飽きずに山々を! |
Unknown/お知らせ!! |
Unknown/お知らせ!! |
Unknown/早や、2月ですね! |
中高年の楽しみ/早い一年、正月の支度?に追われて |
中高年の楽しみ/早々にランチ! |
太陽/嬉しいこと ?! |
ふれあい橋/はとバスツアー 2 |
とらぱっちょ/年明けの山々を! |
猫まんま/少し前の曇! |
ブックマーク
パソコン教室プログレス 高幡教室
ブログを楽しみましょう |
日野市高幡不動のロボット教室 |
こどもプログラミング教室 |
goo
最初はgoo |
プロフィール
検索
早 もろこしを食べて夏気分
とうもろこしも種類がいろいろです。
もぎたてを生で食べられるきみひめ。まだ食べる機会はありませんが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
我が家はいつも、とよとみの道の駅でゴールドラッシュを買っています。
とうもろこし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1c/a33c7ac9809440b558f829798078ba80.jpg)
2L表示、1本150円。かご2つ3つをいっぱいにしてたくさんの行列がレジに。価格は売りはじめに比べると、とてもお買い得な値段になっていました。
この時期遠方から買いに来る
、行楽のついで
、他県ナンバーの
も多く。
私は食べる分だけつましく。また来れば・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
暑かったので、もろこしソフトもついでに買って。コーンの味がふわっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4b/04fa61292870ec02f584ba4bb3334f1c.jpg)
この辺りは、トウモロコシ畑が広がっています。
市川三郷町みたまの湯にある直売所では、甘甘娘という種類が売られています。
どの種類も、甘みがあり粒の皮も最近は柔らか、食べやすくなっています。
もぎたてを生で食べられるきみひめ。まだ食べる機会はありませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
我が家はいつも、とよとみの道の駅でゴールドラッシュを買っています。
とうもろこし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1c/a33c7ac9809440b558f829798078ba80.jpg)
2L表示、1本150円。かご2つ3つをいっぱいにしてたくさんの行列がレジに。価格は売りはじめに比べると、とてもお買い得な値段になっていました。
この時期遠方から買いに来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
私は食べる分だけつましく。また来れば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
暑かったので、もろこしソフトもついでに買って。コーンの味がふわっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4b/04fa61292870ec02f584ba4bb3334f1c.jpg)
この辺りは、トウモロコシ畑が広がっています。
市川三郷町みたまの湯にある直売所では、甘甘娘という種類が売られています。
どの種類も、甘みがあり粒の皮も最近は柔らか、食べやすくなっています。
コメント ( 0 )