寓居人の独言

身の回りのことや日々の出来事の感想そして楽しかった思い出話

40000時間交換不要と書かれていたのですが

2018年04月06日 18時22分54秒 | 日記・エッセイ・コラム

 LEDライトに変更して2年と数ヶ月たったので、人感センサー付きの

ものに変えようとして埋め込みの蓋を分けてびっくりしました。電球が

ぶら下がっていたのです。

    

 よく見ると2本の線が見えたのです(写真左と右)。これは危ないと

思って電気屋さんにきてもらって,調べてもらいいました。

 材質の異なる部分が抜けていたのです。そのために細い電線でぶら

下がったいたのですね。もし電線が捩れたりしてショートする可能性

があったのです。こわいですね。左写真の襞のある部分とねじ込み部

分の材質が異なりはめ込みが緩くなってしたのです。接着剤を使って

ないようでしたので緩んで離れたのでしょう。思わぬところに落とし

穴があるものですね。箱がないのでどこのメーカーか分かちませんが、

安全にしっかり対応したものを販売してもらいたいと思います。