寓居人の独言

身の回りのことや日々の出来事の感想そして楽しかった思い出話

ガラケーからスマホへ

2015年11月28日 23時31分37秒 | 日記・エッセイ・コラム

 私は初めて携帯電話を使いはじめてから今年の春まで

機種を買い換えながら使い続けてきました。それを家中の

TVと通信系をすべて他社系にしたのをキッカケで携帯電

話も格安のフリーSIMを使うスマホに変えました。

 退職後、携帯電話をほとんど使用しなくなっていたのにス

マホに変えたのは通信料込みで2K円以下という安さからで

した。

 しかし、機能が盛り沢山あって慣れるのが大変でした。ほと

んどの機能を使用することが無い状態です。だからといって

スマホに不満を言うわけではありません。

 ところで最近電気釜が使用不能になったので新しいのを買い

ました。私も妻もごく単純なものをと思って探しましたが単純な

機能の電気釜はありませんでした。仕方なく大手H社製のもの

を購入しました。使い方はまあ簡単な方でしたが、使用後に洗う

だんになると、部品の数が多くしかも洗いにくい構造になってい

るので苦労することになりました。

    

表面           その裏    内フタ

写真は電気釜のふたを写したものです。写真では見えにくいとこ

ろもありますが、複雑な構造から洗浄が困難であることは想像で

着るかと思います。

 スマホは購入者がある程度使用目的に合わせて設定可能にし

てくれるといいですね。日常使用する器具類も単純な構造で洗浄

も含めて機能的なものを作ってほしいと思います。


山茶花が盛りですね

2015年11月28日 23時04分35秒 | 日記・エッセイ・コラム

 我が家の庭にも山茶花(サザンカ)が数本さいてい

ます。サザンカの花が次から次へと咲き続けます。赤

い花、薄い桃色、そして白の花が咲いています。

下の写真は丁度赤い花を背景として前に白い花が咲

いていました。ただ花の散り際は地面が汚く見えます。

きれいに咲いた花の後をきれいにしておくのは人ですね。

 明治神宮の森は森からなにももちださず、森に何も持ち

込まないということを植林時以来守っているそうです。

なかなか実行するのが困難です。


天気図に見えた冬将軍(素人判断)

2015年11月23日 20時55分34秒 | 日記・エッセイ・コラム

 自然の景色が秋の色を深く塗り込んできましたね。

それは天気図の上でも見ることが出来ます。

  

 この天気図(20151123,18:30発表)と気象衛星の図

(20151123,20時過ぎ)は、気象庁のサイトから拝借しま

した。ありがとうございます。

 この天気図からいままでの天気図と明らかに異なることが

見えます。それは大陸の二つの高気圧の気圧がこの秋から

初めて1050hPaを越える優勢な高気圧が出てきたことです。

この高気圧は冬将軍の到来を告げるものかも知れませんね。

この西高東低という気圧配置から、北海道周辺の海が荒れ

ることを告げているのですね。素人判断ですから当たらない

かも知れませんが気をつけて下さると嬉しいですね。

 気象衛星の図は天気図の2時間後に発表されたものです。

北半球の図にすると、フィリッピンの東に台風があり、2,3日

後には進行方向を北向きに変えると予想進路が示されてい

ます。小笠原諸島への接近が予想されるということですから

ご注意下さい。

 


秋ふかし 木々の姿も 化粧濃く

2015年11月21日 22時23分31秒 | 日記・エッセイ・コラム

今年も秋が深くなってきました。銀杏の葉が落ちて地面を

黄色一色に塗りかえました。そして例年のように木々の葉

が厚化粧をしました。

私は毎年同じ場所の写真を写してきましたが、家の近くの

木々は年々成長して森を盛り上げていきますが、

1年に一節ずつ成長する木々は一定の高さになると横?に

大きくなるようです。

植物のたくましさには感心させられることがあります。

先日の根性百合の花が咲きました。

 

 

 

 

 


ミュンヘン空港の警戒 想い出話

2015年11月20日 15時03分43秒 | 日記・エッセイ・コラム

 アメリカで発生した911同時多発テロといい、パリで発生した

2回のテロ事件はすでにテロという状態からゲリラ戦に入った

ように感じます。町中で銃撃戦が行われるなど通常では考えら

れないことです。避難民としてある国に入り、そこで善良な市民

を装いながら日常生活を送りテロの計画を練って実行した。この

結果、避難民の受け入れが困難になることは想像すればすぐ

分かることですね。そうすると本当の避難民が受け入れを拒否

されて住む場所がなくなり苦難の道を歩くことになります。

 といってもテロリストには通じることはないでしょう。そこで前に

もこのブログに書いたことのあることを再び紹介します。

 モスクワ経由でミュンヘンへいき会議に出席しての帰りに、ミュ

ンヘンからエアロフロート機(ソ連の旅客機)に乗るときの情景を

思い出しました。空港ではロビーから飛行機まで地上を歩きまし

た。しかも剣付小銃を持った兵士が両側に立っている間を通っ

てです。ソ連と西ドイツ(両国とも旧名です)の間にどのような事

情があったのか分かりませんが、非常に厳しい関係にあったの

かも知れません。

 テロ事件の後のアメリカ合衆国は特に空港の検問は殊の外

厳しくなったといいます。ヨーロッパの諸国は陸地で隣り合って

いるので検問は特に厳しくなるでしょう。

 テロの目的は私には不明ですが、犠牲者を出し過ぎです。

宗教というのは、それを信じる人の魂を救うことではないでしょ

うか。そのために他人を犠牲にしても良いという教えはないでし

ょう。本来の宗教の教えを思い出してください。

 


成長する西の島とハワイの島

2015年11月18日 23時07分43秒 | 日記・エッセイ・コラム

 小笠原諸島父島の西約130kmにあった小さな島がありま

した。私が小笠原で調査を行っているときにその島を見に行

こうという計画だありましたが、台風が近付いてきたために実

行出来ませんでした。この島の南方に新しい火山が噴火出現

したのは2013年丁度今頃のことです。それ以来噴火が続き

島は旧島を飲み込む形で成長し、現在およそ12倍の大きさに

なったと報道された。

 西の島は海底火山の頂上部分が海上に出てきたものです。

実態は海底から約4000メートルの火山といわれています。現

在も活発に噴火しているので島に上陸して調査することは出来

ないようですが、漂着した植物の種子が発芽して緑の部分もあ

るようですね。また鳥も来島している様子も報道されています。

 これからも成長して更に大きな島になり噴火が休止すれば人

間も上陸出来るようになると期待されます。

この図はwikipedia"ハワイ諸島"から拝借しました。

 ところでハワイ諸島はやはり火山噴火で形成された島々だと

いうことです。現在はハワイ島で活発な噴火が発生しています

が、やがて次のホットスポットへ噴火口が移動して新しい島が

形成されることでしょう。いいえ噴火口の中心はもうすでに移動

を始めているようです。というよりもすでに形成された島が大陸

移動で北西方向へ移動し、その後に新しく島が形成されという

のですから面白いですね。その列島はアリュウシャン列島まで

続いているというから自然の力に感動してしまいます。

 人間はいろいろな理由を付けて領土を広げようとして海の生物

の貴重な干潟や浅瀬を埋め立てて自分たちの領土と宣言してい

ますが、そんなことは自然の大きさに比べれば些細なことです。

人間の小ささを感じる行為にもとれますね。


インフルエンザ予防注射を受けてきました

2015年11月18日 10時22分37秒 | 日記

 10月中旬から咳・高熱を伴う風邪に煩わされてきましたが、

ようやく収まったようです。それでインフルエンザの予防注射を

受けてきました。

 珍しく朝風呂に入り身を整えてクリニックへ行きました。朝8時

50分ころ付いたのですが、すでに待合室は10人ほどの患者と

予防注射の希望者がいました。待つこと1時間に及びました。

その間に久しぶりに週刊朝日の最新号一冊を読みました。目新

しい記事は出ていませんでしたが、五木寛之さんと藤岡?氏の

対談が面白かったですね。高齢者と若者との対比が経済面か

ら掘り下げられていました。そのなかで高齢者の中で高収入の

ある方は寄付をするという習慣が日本人にはないといっていま

した。若い方の年収が平均400万円ほどと聞いて驚きました。

この収入では結婚し子供が出来て育てていくというのはかなり

大変だろうと思いますね。その年収の中に20%位残業手当が

入っているとすれば、憲法で保障されている健康で文化的生活

を味わうことは不可能なような気がします。新3本の矢(何とも古

めかしい表現ですね)を提唱する安倍首相に頑張ってもらわな

ければなりません。

 


フランソワーズ・モレシャンの思い出

2015年11月17日 09時17分00秒 | 日記

 フランソワーズ・モレシャンさんが読売新聞に一文を

寄せていました。今度のパリ市内で発生した同時多発

テロに対する怒りを

「今回の事件は絶対に許せない」

 といっています。また次のようにも言っています。

「フランスは自由を大事にする国だけれど、その自由を

(テロリストが)悪い方向に利用している」

 国民としてこんな悲しいことはないでしょうね。日本は

今のところ殺人事件が多発しているように新聞で報道

されていますが、かって経験したような爆発物などを使

用したテロ行為は発生していません。

 目的が不明なテロ行為は、いかなる話し合いをも拒否

しているとしか思えませんね。人間は冷静になって話し

合えば解決の方法が見つかるものと思いますが。

 さて、モレシャンさんのことですが、昔のことを思い出

しました。昭和39年(1964年)ころのことです。私は近

所の子の家庭教師をやっていました。ある日曜日にそ

の子の気晴らしのために二子玉川園へ連れて行ったこ

とがあります。同園ではたまたま自衛隊の航空機などの

展示会をやっていました。それを見ているとき、園内を

パレードが行われるとの放送がありました。待っていると

パレードがやってきました。先頭の車両に若く、といっても

私と同年代と思われるスタイルの良い女性が乗って、私

たちに手を振っていました。

「ボン ジュール マドマゼール」

と声をかけると

「ボン ジュール」

 とにっこり笑って返事をしてくれました。そこでこのお嬢

さんはNHKフランス語講座に出てくる人だと思い出しま

した。

 今もお元気でエッセイを書きながら金沢にお住まいの

ようですね。母国のことでは心を痛めているでしょうが、

これからもお元気でお過ごし下さい。


松の実が飛び始めました

2015年11月16日 12時35分28秒 | 日記

 秋から次の季節に移る時期になりました。

我が家のベランダにはこの時期になると松の実が飛んできます。

多いときには掃き集めるとかなりの量になりことがあります。

そして、来春に咲き始める杉の花芽がたわわに付いていました。

いつもの年より幾分少ないようです。檜の花芽も杉林の隣にあり、

こちらも少ないようです。来春は少し楽になりそうですね。


排水溝から這い上がるジャガイモの草

2015年11月15日 23時40分05秒 | 日記

 今日も雨模様でしたが夕方には太陽が顔を出しました。

外出から帰ってくると道路の脇にある排水溝から1本のジャ

ガイモの草が這い上がってきていました。深さが50cm以上

もある底から地上30cmほどまで上がってきたのですね。そ

の根性に感じてもう少し成長を見守ろうと思っています。

    

 根性といえばもう一本、道路の僅かな隙間に種子が入って

芽を出したのですね。今花を付けていますのでこれももう少し

見守ろうと思います。植物は辛抱強いですね。何とかして生き

延びようと努力しているように見えます。