今井寿先生、53歳のお誕生日おめでとうございます!昨日の沖縄ライブはファンのみんなにお祝いしてもらえたのかな?
どもども。昨日は勝手に私的なエピを挟んでしまいましたが、今日で赤ブリのレポは完結です↓
EN1は「ゲルニカ」「胎内回帰」、そして「die」。前2曲は今回映像演出なしだったのですが、歌の物語を個人の脳内に委ねる事によってより深みが増した気がしましたな。反対に「die」のバックの花々は葬式の祭壇を連想させたなぁ
EN2では弦楽器隊が揃ってツアーTに着替えて登場し、ゆうたがビクターわんこぬいぐるみを、彦がラババンをポイッ
今回おやっ?と思ったのは、各自自分のポジにつくなり彦がゆうたの台にいきなり座りこんだ事!
・・・・正直敦が来るまでの間に彦がしゃがみこんでしまうと言う事は今まで一度もなかったし、後述の記念撮影の時もカメラ前に移動する際に彦だけ立たずにお尻引きずって移動してたのを見た時はちょっと心配になったわ
あれこれ考えている内に敦が再登場したのはいいが今度はなんと‼FC限定ライブではお馴染みのカメラマンMASA氏の手を引いて入場と言うサプライズに場内は騒然&華麗なるエスコートにうっとり
そう言えば敦はEN2となると流石にお色直ししてくるものだと思ってたが、今回はずっと赤いジャケットのままだったな。いくら涼しくなったとはいえお疲れ様と言いますか、あの際どいデザインは代替がきかないんだろうなぁ・・・・特にトップスは
そして、記念撮影。お約束の「モザイクは自分でかけて下さい」のひとことも
曲目は「GALAXY」、そしてこれも復活して驚きの「狂気のデッドヒート」!!ホールツアーの大トリは同曲が収録されているAlからの「Solaris」だったが、もしかしてソレ繋がりでの復活!?あっちゃんのクロールもスローながら復活w
この曲と言えば伝説となっている彦の「シーッ!」パフォも復活するのかな!?と、思わずその瞬間を見逃すまいとオペラを構えたら・・・・照明は薄暗かったが、バッチリ口に人差し指を当てている瞬間は見ましたぜ(ニヤリ)
大トリの前には「まだ顔と名前が一致しない方もいると思うので・・・・」とファンに呼びかけてメンバー紹介が!
アニィは素手からの~スティックに持ち替えての長~いドラムソロにファンから拍手が!そして「アニィの弟さんです」とゆうたが紹介され挨拶し終わるとゆうたは彦を指差し、それを受けた彦が「えっ、俺?」と指差すやり取りがほのぼのとしてて何ともプププwww
で、「ゆうたの同級生です」と紹介された彦は相変わらずの双眼鏡ピロピロで(ダサいから止めてくれ)今井先生を「大事な同級生です」と紹介した後、敦はいきなりゆうたにマイクを渡し、自分を紹介する様に催促!
意外な振りに最初は戸惑いつつも、ゆうたは堂々とあのカン高・・・いや可愛い声で「ボーカル!櫻井敦司!!」と傍らの敦をコールしてくれましたね(その後、敦は「もぅやらない」と照れてましたが)
そして「皆さんの小さな、小さな、幸せをお祈りしてこの曲を・・・」(だったっけ?)で大トリを飾ったのは「鼓動」
この曲に関しては特に思い入れがある訳ではないのだが(ファンを離れていた頃のリリースだったしなぁ)、病気が分かった今となってはもの凄く心に沁みるナンバーに聞こえますね・・・・特にサビの部分は(「生きていたいとおもう~の部分)

どもども。昨日は勝手に私的なエピを挟んでしまいましたが、今日で赤ブリのレポは完結です↓
EN1は「ゲルニカ」「胎内回帰」、そして「die」。前2曲は今回映像演出なしだったのですが、歌の物語を個人の脳内に委ねる事によってより深みが増した気がしましたな。反対に「die」のバックの花々は葬式の祭壇を連想させたなぁ

EN2では弦楽器隊が揃ってツアーTに着替えて登場し、ゆうたがビクターわんこぬいぐるみを、彦がラババンをポイッ

今回おやっ?と思ったのは、各自自分のポジにつくなり彦がゆうたの台にいきなり座りこんだ事!
・・・・正直敦が来るまでの間に彦がしゃがみこんでしまうと言う事は今まで一度もなかったし、後述の記念撮影の時もカメラ前に移動する際に彦だけ立たずにお尻引きずって移動してたのを見た時はちょっと心配になったわ

あれこれ考えている内に敦が再登場したのはいいが今度はなんと‼FC限定ライブではお馴染みのカメラマンMASA氏の手を引いて入場と言うサプライズに場内は騒然&華麗なるエスコートにうっとり

そう言えば敦はEN2となると流石にお色直ししてくるものだと思ってたが、今回はずっと赤いジャケットのままだったな。いくら涼しくなったとはいえお疲れ様と言いますか、あの際どいデザインは代替がきかないんだろうなぁ・・・・特にトップスは

そして、記念撮影。お約束の「モザイクは自分でかけて下さい」のひとことも

曲目は「GALAXY」、そしてこれも復活して驚きの「狂気のデッドヒート」!!ホールツアーの大トリは同曲が収録されているAlからの「Solaris」だったが、もしかしてソレ繋がりでの復活!?あっちゃんのクロールもスローながら復活w

この曲と言えば伝説となっている彦の「シーッ!」パフォも復活するのかな!?と、思わずその瞬間を見逃すまいとオペラを構えたら・・・・照明は薄暗かったが、バッチリ口に人差し指を当てている瞬間は見ましたぜ(ニヤリ)

大トリの前には「まだ顔と名前が一致しない方もいると思うので・・・・」とファンに呼びかけてメンバー紹介が!
アニィは素手からの~スティックに持ち替えての長~いドラムソロにファンから拍手が!そして「アニィの弟さんです」とゆうたが紹介され挨拶し終わるとゆうたは彦を指差し、それを受けた彦が「えっ、俺?」と指差すやり取りがほのぼのとしてて何ともプププwww

で、「ゆうたの同級生です」と紹介された彦は相変わらずの双眼鏡ピロピロで(ダサいから止めてくれ)今井先生を「大事な同級生です」と紹介した後、敦はいきなりゆうたにマイクを渡し、自分を紹介する様に催促!

意外な振りに最初は戸惑いつつも、ゆうたは堂々とあのカン高・・・いや可愛い声で「ボーカル!櫻井敦司!!」と傍らの敦をコールしてくれましたね(その後、敦は「もぅやらない」と照れてましたが)

そして「皆さんの小さな、小さな、幸せをお祈りしてこの曲を・・・」(だったっけ?)で大トリを飾ったのは「鼓動」

この曲に関しては特に思い入れがある訳ではないのだが(ファンを離れていた頃のリリースだったしなぁ)、病気が分かった今となってはもの凄く心に沁みるナンバーに聞こえますね・・・・特にサビの部分は(「生きていたいとおもう~の部分)

今回罹った場所が場所なだけに文中ではボカして表現しましたが、ミユキ様も同じ場所の病気だったのですか。
そう、婦人科系の病気なんです
私は明日検診の結果を聞きに行くのですが、今後の治療方針を一体どうするかが気がかりですね。
だけどこのブログを続けるためにも病気には向き合っていきたいと思っていますので、これからもよろしくお願いします。