食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

ハワイ旅行編(14) 満一 威風堂々 & 明香苑 ~ Shirokiya Japan Villege Walk in ALA MOANA CENTER~

2016-08-17 18:35:00 | 2016ハワイ旅行記
ハワイ3日目の夕食は「アラモアナセンター」にある「Shirokiya Japan Villege Walk」に来ました。

この「Shirokiya」は、居酒屋チェーンの「白木屋」とは違い、日本の百貨店の先駆者的存在であり、「東急百貨店」の前身にあたるそうです。一時期は、ハワイに3店舗展開していましたが、現在は、経営権を現地経営陣に譲り、アラモアナセンター内で、フードコートを運営しています。

そのフードコートも閉店の危機に追い込まれたようですが、2016年6月に、超巨大なフードコートとして、リュ二ーアルオープンしました。

なんと48店舗が入り、座席数は900席あるそうです

フードコート内は「街」です。「迷路」です。「お祭り」です。

フードコート内をひと廻りし、座席をキープした後、まず先陣の相方と小さい相方が「満一 威風堂々」を選択します。

福岡県を中心に全国・世界に展開する「とんこつラーメン」です。
「浪速餃子スタジアム」で「日本ーの餃子」に選ばれたそうです。

小さい相方の「高菜みそとんこつラーメン」です。相方は「高菜とんこつラーメン」です。

「細麺」箸上げです。
旨いです。ハワイでこんな旨いラーメンが食えるなんて、いい時代ですなぁ~!

「チャーシュー」箸上げです。
これまた美味!いい世の中ですなぁ~!

「ねぎねぎ餃子」です。
ねぎまみれです。

箸上げです。
上出来です。

俺らは、相方たちのラーメンを見て、こちらを選びました。
焼肉弁当「明香苑」です。

店頭に作り置きのいろいろな種類の牛丼がならびます。

「チーズ牛丼」にしました。

接写です。
ホカホカじゃないのが残念ですが、肉質、味は問題ありません。

箸上げです。
冷めていても充分美味しいです。
さらにボリューム満点です。

完食です。

ご馳走さまでした。
さらに特記情報です。この「Shirokiya Japan Villege Walk」は、な、な、なんと「生ビール」が、いつでもハッピーアワー「1杯1$」です。大勢の仲間で、あっちこっちのお店の食い物を食べながら、ビールを浴びるのには最高ですね。
俺らは、ホテルで飲みなおしのつまみに「たこ焼き 山ちゃん」でたこ焼きを仕入れます。

これまた本格的です。なんとハワイのフードコートで初体験の「呼び出しブザー」を持たされました。

「レギュラー5個 + ねぎマヨポン酢5個」(10$)にしました。

日本で食べる「たこ焼き」のレベルとしても「上」レベルです。冷めても美味しくいただくことができました。
「ハワイ」に来たら、見学だけでも一度はお立ち寄りください!びっくり仰天間違い無し!

「アラモアナセンター」は進化してます。2016年末にはさらにでかい「フードランド・ファームズ」がオープンします。食いしん坊にはたまらんです。
「Shirokiya Japan Villege Walk」webページ
「アラモアナセンター」webページ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。