食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

鶏めし御飯幕の内&ゴーヤとツナのサラダ (セブンイレブン)

2021-07-12 19:00:00 | コンビニグルメ
7月上旬の金曜日です。

お昼は、いつも自分で作った(詰めた(?)お弁当ですが、
この日は、お弁当詰めの休養日です。

朝の出勤途中で、セブンイレブンで仕入れます。

「鶏めし御飯幕の内」です。


カロリー表示です。

579kcalです。

「成分表示」です。

いろいろなものが、この小さい箱に詰まっています。

ご開帳です。

いろいろなおかずが、ところ狭しとぎっしり詰まっています。

横からの勇姿です。


「おかず」個写です。


「鶏めし御飯」個写です。


「ゴーヤとツナのサラダ」です。

114kcalです。

「成分表示」です。


ご開帳です。


横からの勇姿です。


接写です。


「4種野菜のみそクリーム」です。

こちらは、無印良品で買ったものです。

お湯を入れて完成です。


完食です。

ご馳走さまでした。

出汁が効いた「鶏めし御飯」と「8種類のおかず」、
バランスのとれた美味しいお弁当です。
量的には、やや物足りなさがありますが、
別で買った「ゴーヤとツナのサラダ」が、結構なボリュームがあり、
満足なお昼ご飯タイムとなりました。

これ(「鶏めし御飯幕の内」)を買った時には、
「セブンイレブン」のWebページでは、
「東海地域」での販売もありましたが、
今(7月12日)見たら、販売地域から「東海地域」が無くなっていました。

無印良品で買った「4種野菜のみそクリーム」も、とっても美味しいスープです。

魚正 (尾張旭) ~ 豪華な仕出し弁当 ~

2021-07-11 11:41:00 | 仕出し弁当
7月上旬の日曜日です。

瀬戸市の愉快な仲間のお家で、ちょっとしたイベントがあり、
今日は朝から晩まで、一日中お手伝いです。

タ方18時くらいに、イベント終了!

2年前までは、この後は、打ち上げをかねての大宴会でしたが・・・
残念ながら、今年も各自で打ち上げです。

「御料理・仕出し 魚正」です。

お店は、尾張旭にあります。

ご開帳です。

豪華絢爛な料理です。

横からの勇姿です。


「煮物など」個写です。


「お造り」個写です。


「玉子・焼き魚・海老・酢の物・唐揚げ・つくね」個写です。


「フライもの」個写です。


もちろん「ビール」は、必須です。


完食です。

ご馳走さまでした。

働いた後の「飯」は、旨いな~

それにしても、今日は、ようけ食った!
働いた分以上に食ってまった~
朝は、喫茶店のモーニング+B.L.Tサンド
昼は、大盛りカレーライス2皿
夜は、豪華仕出し弁当

合計5000kcalは、あるんじゃないのか!?
完全に、エネルギー過多です!

愛知県尾張旭市新居町上の田2891-9


愉快な仲間(瀬戸市) ~ 自家製カレーライス&自家製ポテトサラダ ~

2021-07-10 14:33:00 | カレー
7月上旬の日曜日です。

瀬戸市の愉快な仲間のお家で、ちょっとしたイベントがあり、
今日は朝から晩まで、一日中お手伝いです。

お昼は、同じように品野からお手伝いに来ていた
愉快な仲間の自家製カレーライスとポテトサラダです。

「自家製ポテトサラダ」です。


ちょい横からの勇姿です。


接写です。


「自家製カレーライス」です。


ちょい横からの勇姿です。


接写です。


スプーン上げです。


「じゃがいも・人参」スプーン上げです。

野菜もたっぷり入ってます。

とっても美味しいので、ほぼ一皿目と同じ量を、おかわりしました。

完食です。

ご馳走さまでした。

美味しいポテトサラダに、
美味しいカレーライス!

『さあ!昼からもうひと頑張りです!』

支留比亜珈琲店 本地店 ~ モ―ニング&B.L.Tサンド ~

2021-07-09 18:30:00 | 喫茶店
7月上旬の日曜日です。

瀬戸市の愉快な仲間のお家で、ちょっとしたイベントがあり、
今日は朝から晩まで、一日中お手伝いです。

朝8時集合なので、道すがらにある喫茶店で、モーニングをいただきます。

「支留比亜珈琲店 本地店」です。

お店は、通称「瀬港線」、国道363号沿い、
瀬戸市に入ってから1Km行ったところにあります。


お店に入ってすぐ右にあるサンプルケースです。


卓上の「BREAD」メニューです。
とっても豊富なトースト・サンドイッチメニューです。

モーニングサービスは、
飲み物に「パン」と「ゆで玉子」が付きますが、
今日は朝から、しっかり働きますので、
サンドイッチメニューから、追加オーダーします。

まずは「ブレンドコーヒー」と「モーニングサービス」です。

「コーヒー」が、熱々です。

「モーニングサービス」の「イチゴジャム トースト」と「ゆで玉子」です。


殻をむいてからの「ゆで玉子」個写です。

「黄身」が、外側に寄ってて、とってもむきにくかったです。

「トーストサンドイッチ」メニューから「B.L.Tサンド」です。

「ベーコン・レタス・トマト」のホットサンドです。

横からの勇姿です。


断面です。


断面接写です。

手で持つと、中の具が飛び出てきそうで、手上げ写真は諦めました。

実際、飛び出しました。
4カットのうち、相方は1カット!
残りの3カットを俺らが食べます。

完食です。

ご馳走さまでした。

「B.L.Tサンド」、とっても美味しいサンドイッチです。

コーヒーが熱々なので、モーニングとサンドイッチを食べ終わるまで、楽しめます。

さすがに、
「モーニングサービス」と「トーストサンドイッチ」3カット食べると、
お腹ポンポンです。

愉快な仲間のお手伝い、しっかりできるかな~?

愛知県瀬戸市西本地町2-61


すき家 千種鏡池通店 ~ 鮭朝食 ご飯大盛 しじみ汁変更&牛小鉢 ~

2021-07-07 18:30:00 | すき家
6月下旬の日曜日です。

ちょっとした用事があり、朝からお仕事です。
長丁場になりそうなので、朝ご飯をしっかり取ります。

「すき家 千種鏡池通店」です。

6月上旬の日曜日のデジャブのようです。

お店の中です。

先客は誰もいません。
カウンターは、一席ごとにアクリル版で仕切られています。

こちらのパットから注文します。


「鮭朝食(400円) ご飯大盛(+30円) しじみ汁変更(+110円)」&「牛小鉢(110円)」です。

しめて650円です。

「鮭」個写です。


「牛小鉢」個写です。


「マヨポテ」個写です。


「しじみ汁」個写です。


結構な量の「しじみ」が入っています。

さすがに、全部“ほじほじ”はできません。

「鮭」箸上げです。

「鮭」をおかずに、ご飯を半分くらい食べてから「生玉子」の出番です。


「たまごかけしょうゆ」を垂らします。


「牛小鉢」の「牛」を、ご飯の上にセットアップ!

真ん中あたりに、くぼみをつけます。

よくかき混ぜた「生玉子」を、投入します。


辛くない「七味」を振り掛け、
「紅しょうが」を乗せれば、完成です。


横からの勇姿です。


接写です。


「牛丼」箸上げです。


完食です。

ご馳走さまでした。

これで650円とは、なんともお得な朝定食です。

心もお腹も満タンです。

『さあ!今日も一日お仕事頑張ろう~!』

「すき家」Webページ
名古屋市千種区川崎町2-7