6月中旬の土曜日です。
ちょっとした用事があり、朝から一日中仕事です。
お昼のお弁当は、
「松浦の味噌ヒレカツ重」です。

このお弁当の「松浦商店」は、大正11年から名古屋駅で、
駅弁を売っている老舗弁当屋さんです。
名古屋駅で売っているお弁当のかなりの割合を占めてます。
「ヒレカツ重」の成分表示です。

な、な、なんと熱量1000kcalオーバーです。
包装紙を開けてみます。

全容です。
半分に切った「ヒレカツ」が12切れ、そして「半熟玉子」も付いてます。
「味噌」は、最初から掛かっています。

備え付けの「からし」と「すりごま」は、自分で掛けます。
「味噌」は、最初から掛かっています。

備え付けの「からし」と「すりごま」は、自分で掛けます。
「ヒレカツ重」個写です。

接写です。

「セブンイレブン」の「海苔」味噌汁です。

包装紙に書いてある「2つの味わいを楽しむ心得」です。

接写です。

「セブンイレブン」の「海苔」味噌汁です。

包装紙に書いてある「2つの味わいを楽しむ心得」です。

「ー、そのまま美味しく食べるベし」
「からし」「すりごま」乗っけの箸上げです。

「二、半熟玉子をかけてまろやかな味わいを楽しむベし」
「半熟玉子」個写です。

「半熟玉子」絡みの箸上げです。

そして「半熟玉子」絡みの「ご飯」箸上げです。

完食です。

ご馳走さまでした。
半分に切った「ヒレカツ」が、12切れもあり、ボリューム満点です。
「味噌ヒレカツ」に「半熟玉子」を組み合わせるアイデア、なかなか良いですな~
包装紙をよく見ると、岡崎の「八丁味噌カクキュー」の味噌を使用しているとのことです。
ただ、肉々しているので、野菜が欲しくなりますね!?