5月上旬の日曜日です。
ちょっとした用事があり、
浜松まで行って来ました。
その帰りに、
「ジェイアール名古屋タカシマヤ」の
地下のお弁当屋さんで、
夕飯を仕入れます。
いろいろ見て回りましたが、
結局、いつもの安心・安全・安定の
「八百彦本店」のお弁当に
行き着きます。
「惣菜詰め合わせ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2a/ee169cf7e4d5acc58f6d6e4da3d49d22.jpg?1658457155)
右上の「納豆」は、
お家にあったやつです。
「成分表示」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c1/cea3f70befd8ef934d8a0ed13625695e.jpg?1658457155)
とっても豪華です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/d9b6a9881319d6541d9ab7839e056b25.jpg?1658457155)
「天ぷら」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/64aba58391bde0c4af9f60c194a22e1c.jpg?1658457154)
「お魚・お豆・卵焼き・小松菜など」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c1/cea3f70befd8ef934d8a0ed13625695e.jpg?1658457155)
とっても豪華です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/d9b6a9881319d6541d9ab7839e056b25.jpg?1658457155)
「天ぷら」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/64aba58391bde0c4af9f60c194a22e1c.jpg?1658457154)
「お魚・お豆・卵焼き・小松菜など」
個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/59/588458aab146673234a0dcf8ae71442b.jpg?1658457155)
「煮物・白和え・胡麻豆腐・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/59/588458aab146673234a0dcf8ae71442b.jpg?1658457155)
「煮物・白和え・胡麻豆腐・
きんぴら牛蒡・きんぴら蓮根・
揚げ茄子」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/72/354cf1204a4eae495379d3ff4c7f9291.jpg?1658457154)
こちらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/72/354cf1204a4eae495379d3ff4c7f9291.jpg?1658457154)
こちらも
「ジェイアール名古屋タカシマヤ」
地下の「八百彦」さんの向いにある
「豆狸(まめだ)」の
「おいなり」さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/58/31c24779033f275b7cae8e0c2ed7df5c.jpg?1658457154)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1c/e2a08f1daf80019246613c17bb86db06.jpg?1658457154)
ご馳走さまでした。
お楽しみの「八百彦」さんの
箸袋のうんちくです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1e/26b2ef377d1c30cd49171a12782d58c3.jpg?1658457155)
安心・安全・安定の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1e/26b2ef377d1c30cd49171a12782d58c3.jpg?1658457155)
安心・安全・安定の
「八百彦」のお弁当!
そして、
「豆狸(まめだ)」の
「おいなり」さん!
完璧なチョイスです。