食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

八百彦本店 (ジェイアール名古屋タカシマヤ) ~ 惣菜詰め合わせ ~

2022-10-07 17:41:00 | 仕出し弁当
7月中旬の金曜日です。
明日の朝8時に静岡で
ちょっとした用事があるので、
前日から静岡入りです。
夕方の新幹線で向かおうと
思っていたところ、
沼津あたりの大雨のため、
新幹線が止まってます。
予約した「ひかり」でなく、
ホームに止まっていた「ひかり」の
グリーンに乗り込みます。
18時30分くらいに、
動き始めました!

「JR名古屋タカシマヤ」デパ地下で
仕入れたお弁当をいただきます。

「八百彦本店」の
「惣菜詰め合わせ」です。


もちろん「ビール」も!
「プレミアムモルツ」と
「名古屋赤味噌ラガー」です。

ご開帳です。


「天ぷら」個写です。


「巻玉子・鰆焼魚・金時豆煮
・小松菜」など個写です。


「胡麻豆腐」個写です。


「煮物・ピリ辛こんにゃく」です。


「白和え」個写です。


「蓮根きんぴら・金平牛蒡」個写です。


「揚げ茄子」個写です。


完食です。

ご馳走さまでした。

安心・安全・安定の
八百彦本店「惣菜詰め合わせ」
完璧です。

名古屋から、新幹線で移動の際は、
是非、おすすめします。


大相撲 名古屋場所 ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館) 初日

2022-10-06 20:44:00 | グルメではないけど…
7月上旬の日曜日です。
生まれて初めての「大相撲」観戦です。

名古屋市営バス「市役所」で降車します。

愛知県体育館へ向かいます。

「金シャチ横丁 宗春ゾーン」の
入り口あたりにある
「@NAGOYA」のモニュメントです。
名古屋市内に、
ここ以外に四ヶ所設置されてます。

名古屋城のお堀を渡ると、
名古屋場所開催を
告げる「のぼり籏」です。


「ドルフィンズアリーナ
(愛知県体育館)」です。


「大相撲名古屋場所 入場口案内」です。


満員御礼とはいかないですが、
そこそこ相撲ファンか集っています。


「西マス席」です。

4人用のマス席ですが、
ここに4人座ったら、
とっても窮屈ですな~

今日は、
相方と2人で占有しているので、
足を伸ばして、
ゆったりと観戦できます。

この日の前々日に、
不幸な出来事があり、
「幕内力士」と一緒に黙祷です。


幕内力士の入場です。


迫力満点です。

なんか威厳を感じます。

と思ったら、

『がおっ~!』

なんか凄い!

横綱土俵入りです。


横綱「照ノ富士」です。

かっこいいね!

暫し、横綱の土俵入りを
お楽しみください!









威風堂々です。


賜杯返還式です。
日本伝来の格闘技、
テレビ越しでなく、
実際に目の前で本ものを見ると、
相当な迫力です。

楽しい時間を過ごしまた。

寿司居酒屋 屋台ずし 車道町 ~ ひらめ&穴子&とろ鉄火 ~

2022-10-03 07:00:00 | 居酒屋
7月上旬の水曜日です。
ちょっとした集いの帰りに、
ひとりで反省会です。
何も反省することはありませんが?

「屋台ずし 車道町」です。


地下鉄桜通線
「車道駅」一番出口から、
徒歩1分のところにあります。


「ひらめのえんがわ」です。


「穴子」つまみです。


接写です。


「中とろ鉄火」です。


接写です。


ひとり反省会です。

『さっき、美味しいもん
食ったばっかりやろ~』

完食です。

ご馳走さまでした。

「屋台ずし」旨いな!

  • 名古屋市東区筒井2-8-18
  • 1階

炭火会席 藍亭 (瑞穂区汐路) ~ 素敵な会席コース ~

2022-10-02 13:45:00 | 和食(お食事処)
7月上旬の水曜日です。
ちょっとした集いがあり、
小粋なお店に来ました。

「炭火会席 藍亭」です。

地下鉄桜通「瑞穂区役所」から、
「名古屋女子大学」方面へ向かった
「汐路町」にひっそりとあります。

「先付」です。


「椀もの」です。


「お造り」です。


「八寸」です。


「八寸」ちょい横からの勇姿です。


「鮎の塩焼き」です。


ちょい接写です。


「鮎の混ぜご飯とお味噌汁」です。


「水菓子」です。

ご馳走さまでした。

住宅街にひっそりと佇む料理屋さん、
通されたお部屋は、
ちょっと不思議な個屋、
お座敷天ぷらのように、
カウンター付の四人部屋個室、
食事はカウンターから提供されます。
お部屋の入り口の扉の高さが低く、
トイレに行くときに、
毎度毎度、頭をぶつけてました!

加藤ビル1F

地雷也 徳川本店 ~ 花てまり&白河&カレー天むす ~

2022-10-01 13:24:00 | 仕出し弁当
7月上旬の土曜日です。
午前中、町ぶらの帰りに、
お昼ご飯を仕入れます。

「地雷也 徳川本店」です。

言わずと知れた
名古屋名物「天むす」の総本山です。

テイクアウトのみです。

出来町通(基幹バスレーン)の
「山口町」交差点を南に行った
すぐのところにあります。

写真の右側に見えるのは、
「愛知商業高校」です。

駐車場は、店横に3台ほどあります。

店前に、気になるメニューを発見!

「期間限定」これは、買うしかない!

通常メニューです。


相方の「花てまり」です。


俺らの「白河」です。


「カレー天むす」です。


蓋を取ってみます。


「天むす5個」です。

右上には、「天むす」に欠かせない
「きゃらぶき」です。

「炭火焼鶏つくね」
「厚焼玉子」
「里芋団子の黒酢あんかけ」
「枝豆」です。


「ポテトサラダ」
「麩餅田楽」です。


「がんもどき」
「椎茸」
「さつま芋甘露煮」です。


「納豆汁」です。


「天むす&おかず」箸上げです。


「カレー天むす」です。

経木をめくります。

「カレー天むす」登場です。


接写です。


「カレー天むす&おかず」箸上げです。


完食です。
ご馳走さまでした。

「カレー天むす」かなりいける!
夏期限定でなく、
年間通しでいただきたいですな!

名古屋には、
この「地雷也」と大須の「千寿」の
二大「天むす」があります。

もっとも「千寿」の元祖は、
三重県津市なんですよね!

ちょっと濃いめ
味付けの「地雷也」、
さっぱり塩味の「千寿」と
好みは別れますが、
俺らは、どちらも大好きです。

名古屋に来たら、是非食べ比べして、
二大「天むす」を楽しんでください!

天むすの地雷也本店Webページ
名古屋市東区徳川1丁目739