エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

無知蒙昧

2013-01-06 07:45:09 | 嫌いなもの
年が明けて5日もすると、飽き症の私は年末28日に飾りつけた迎春用のモロモロを仕舞いたくって仕方がない(笑)

玄関のしめ縄は何年か前に稲穂の米粒をスズメが見事に食べ散らかして、お正月早々なんだか汚い事になって以来、ずっと和調のリースなんだけど、それももういいか、って出入りの度に思う。

ところが、仏事や神事に超うとい私は、そういうものをいつ外していいのかが分からない。
よく『松の内』という言葉を聞くけど、それがいつまでを指すのかも不明。 そもそもなんで松?
それこそ、あなた待つのもま~つのうち~♪ で(笑) いつまでなん??って感じ。

親もかなりいい加減だったのに加えて、転勤族で転々としたから、例えば、、、調べたんだけど、関東は主に、7日までを松の内扱いとするし、関西は15日まで。 な~んていう地方地方でちょっとずつ違う、というのも混乱の一因だったりするんだと思う。
7日には早々と玄関飾りを外したら、ご近所では(当時の)成人の日まで飾っていた、とかね。

そのご近所まわりもしめ縄飾ってるところが少なくなったなぁ。

仏事に関しては、本当にさっぱり分からない。
父の三回忌の時、そういうのに詳しい伯母も来てくれて、坊さんと「今日はセガキの日やから、なんとかかんとか」言ってた(笑)
セガキというのが施餓鬼と書き表すのはなんとなく分かっていたし、餓鬼に施す、という字からもアバウトな意味合いは分かっていても、施餓鬼だからどうだ? 施餓鬼だと法事したらあかんの? っていうようなことは、ほぼ仏蘭西人並みに分からない(笑)
かといって、聞くのもはばかられて、多分、母と兄と私の三人だけ頭の中には?????が飛び交っていたと思う。

普段、お仕事を持っていて忙しくしている人たちにとっては、お正月やお盆やGWなんかは、仕事から解放されて芯から楽しい休日なのかもしれないけれど、毎日が日曜の私には、頼むから早く平日になってちょうだい、、、って願う期間となる。

で、
早くお飾りを外して、普段を取り戻したい。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« えっ? | トップ | 待ってました! »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう (ポンチ姫)
2013-01-06 08:23:19
わかって、全然わかって無いです。みんなそんなものかな?まっ、必要なことは、お寺さんに、聞くというスタンスで、やってますが、極力寺との、距離は、おいていくつもりです。今の時代、寺の必要性が、無くなってきてると思いますね
返信する
おはようございます (ketty)
2013-01-06 09:16:50
しめ縄、うちもスズメが稲穂を食べに来て、チュンチュン鳴き声してるのを聞いて、私は「あ、今年も」と思ったり。
玄関外ドアに飾ったクリスマスリースを26日朝慌てて片付け、30日夕方にしめ縄を飾るけど、年末30日は雨だったので31日に飾りました。一夜飾りアカンらしいけど。
鏡餅(今やパックの)を鏡開き?の11日におろし、
しめ縄は15日に外して、地元の神社の「とんど焼き」に持って行くことにしてます。
7日に外す家もありますよね。定義がよく分かりません。
返信する
こんにちは (ゆっき~)
2013-01-06 14:35:01
地方によって違うから、そこはそれ、適当にすればよいのではないでしょうかお寺関係も分からないことはお寺さんに聞くってことで仕方ないでしょう。明日からやっと日常が戻ってくるような気がして嬉しいです。
返信する
C'est gaki. (ぶくろ)
2013-01-06 18:14:30
仏事や神事には、私も疎いですねえ。
知っているのは、せいぜい秘め事くらいかな。
教養がないから、「無知蒙昧」 も、「もうこしゅうらい」 って読んでしまった。 (^-^)
返信する
こんばんは (denboo)
2013-01-06 20:00:37
はい、習慣って地域性があるから、はっきり定まってないように思います。
ってことで、自己流な部分も多々ありますが、失礼のないようには努めてます。実家の兄は、解らないことは、何でも逐一お寺に聞いてました。
返信する
こんばんは。 (エー)
2013-01-07 00:37:32
こういうのって、みなさんがコメしていらっしゃるように、地域性が色濃くあるような気がします。。。
しめ飾りにしても、一年中かけているところもあるみたいですし・・・。
仏事に関しても、「昔はこうしていたけれど、今どきはやる人がいない!」とかってことがありました。。。
段々と、今風に簡略化されているのかも???
返信する
おはようございます (楽母)
2013-01-07 07:37:39
ポンチちゃん
私ね、お寺との付き合いも全くないです。
菩提寺?とやらもないし、お寺と関わる法事めいたことも一切したことないし。

kettyさん
今日、お飾りは外そうかなぁと思っています。
家人も仕事に出ましたし、私も初ジムです(笑)
いつまでもお正月気分でもないので。
どんど焼きっていうのがいつあるのかよく分からないせいで、いままで、一年間しめ縄を取っておいて、翌年の初詣で納めてました。

ゆっき~さん
今、晴れて一人です(笑)
今年、お正月休みが長かったので、やれやれっていう感じです。
ポンチちゃんとこでも書いたようにお寺関係にも全く縁がないので、聞こうにも聞けないって感じです。 観光寺院ばっかり行ってて身近な事はさっぱり分かりません。

ぶくろさん
もうこしゅうらい、間違ってます?
私は無知蒙昧ときくと、魑魅魍魎、って続けたくなるんですが(笑) お仏蘭西人の私の為に、わざわざフランス語のタイトルでMerci beaucoup!

denbooさん
普段お世話になっているお寺でもあれば訊くこともできるんでしょうけれど、それもないから、どこで訊く?ってとこから始めねばなりません。
困ったもんです。

エーさん
このあたりでも、自営業の人が多かったので、昔は大きなしめ飾りに、国旗を掲げているところもあったんですよ。 でも、お商売も止めちゃって、そういうのも一切ないってところが増えました。
エーさんは仏事に関して強そうな気がします(笑)
返信する

コメントを投稿