エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

准教授・高槻彰良の推察 5

2021-07-31 17:21:17 | 
准教授・高槻彰良の推察 5  生者は語り死者は踊る 澤村御影 著  角川文庫  令和3年 7月15日 5版 今回はextraを含めて3編。 最初は大学で行われた百物語の話。 これも興味深かったし、百物語が生まれた背景の解説もあってキャラミスなれども確かに民俗学的考察があり、役に立つ(笑) 2編目の死者の祭り、が 嘘を聞き分ける耳を持ってしまった深町尚哉の夏休みに過ごした祖父母のいた村へと高 . . . 本文を読む
コメント

PORSKA レンジトリオボール

2021-07-31 08:15:56 | 日記
(画像は楽天さんからお借りしています) 注文していた北欧柄のボウルセットが届きました。 今ごろ記事にしているけれど、ここは注文してからの対応がとても早くて嬉しかったです。 たまにね、審査に手間取って?いるのか商品が調達できないのか1週間ぐらいかかることがあって、そういう時はなんとなく焦ります。 このボウルセットは以前、買った別のものと同じシリーズ。 3種類のボウルは少しずつサイズが違うの . . . 本文を読む
コメント (4)

また、ゆうちょ銀行の愚痴

2021-07-30 07:56:51 | 日記
息子はゆうちょ銀行で簡易保険に加入している。 毎月保険料を給料日に渡してくるので、入金するのは私の仕事。 ATMで入金したら、なにやらピッピ音がして、『恐れ入りますが、お客様情報のご申告をお願いいたします』云々、、、と書かれたレシートのようなものが出てきた。 私も2年ぐらい前に窓口でなにやら聞かれたような気がするが、内容は忘れた(笑) そのお客様情報の申告とやらはWEBサイトオンリー。 おい . . . 本文を読む
コメント (7)

君の名は(閲覧注意)

2021-07-29 17:17:42 | 日記
今朝、鉢植え庭園に水やりしていたら、パセリの鉢に↑ こんな姿のヤツがいた。 パセリに花が咲いてきて、そのせいか、パセリ自体はちっとも育たないのに。 その、あんまり育たないパセリを食べられていた。 しましまのさなぎ、幼虫と打ち込んで検索したらどうもキアゲハの5齢幼虫の画像に似たようなものがあったんだけど。 時々そういえばひらひらとアゲハが飛んでたのは見たことあるけど。 花の茎をちょんぎって、お . . . 本文を読む
コメント (4)

首と肩が痛~い。

2021-07-29 07:55:22 | 日記
右側だけ、首から肩にかけての凝りというか、痛みが全然治まらない。 去年は緊急事態宣言でジムも休みが続いていて、その時はひどい肩こりになった。 運動を始めたら嘘みたいに治った。 今年もジムの休みはあったけれど、再開してもこの痛みは続いている。 ジムに行った日はいくぶん良くなったように感じても、またやっぱり凝ってきて痛む。 これはひょっとしてパソコン前にいすぎ、、、もあるけど枕が合わないのでは?と . . . 本文を読む
コメント (3)

准教授 高槻彰良の推察4

2021-07-28 16:54:06 | 
准教授・高槻彰良の推察 4 そして異界の扉が開く 澤村御影 著  角川文庫  令和2年 5月25日初版 オリンピックをリアルではあまり見ずに、本ばっかり読んでます。 おかげで右目がちょっと変。 なんだかピントが合わない。 私、左目が近眼で右目がローガン(笑) 本を読む時は左目で読んでいる(らしい)右目はお休みしているはずなのになぁ。 前もこんな感じになって眼科に行ったら右目にひどい傷、原因はド . . . 本文を読む
コメント

味噌蔵オープン(笑)

2021-07-28 07:57:02 | ぐるめ
今年1月に仕込んだ味噌の容器を開けてみました。 まず、テーブルの上やタッパーウェアの周りを入念にアルコール消毒してから。 縁に沿うようにちょっとだけ白っぽいところが見えると思うんですが、これがカビです。 見た目はカマンベールチーズの外側の部分そっくり。 このぐらいのカビは想定内です。 別に害になるような種類のカビではないそうです。 作り方を教えたご近所さんは去年、途中で蓋が開いているのに気づか . . . 本文を読む
コメント (6)

北欧ブームが止まらない

2021-07-27 07:58:23 | Weblog
なんせ飽き性なもので、ボーンチャイナのようなクリームがかった白い陶器で揃えたいと思ったり、薄ーい磁器のようなものに惹かれたかと思ったら、その次はぽってりした厚みのある陶器が欲しくなったり。 でも、もう終活期なので、欲しい欲しい病が出たとしてもなるべく我慢して、買ってしまったら何かを手放す、というように心がけている。 さて。 夏場は特に冷蔵庫が込み合うこともあって残り物をジプロックなどから出てい . . . 本文を読む
コメント (4)

准教授高槻彰良の推察 3

2021-07-27 06:51:23 | 
准教授高槻彰良の推察3 呪いと祝いの語りごと 澤村御影 著  角川文庫  令和2年 1月20日 再版 今回はextraを含む3編。 その中で前の作品に次いで思い出したのが『不幸の手紙』 あったなー、そういうの。 私も同じ文章を5枚葉書に書いて出したように思う。 でも、あれは出しても出さなくても気分が悪いね。 止めた人もいたけど怪異なんて起こらなかった。 流行っていたようで、不幸の手紙はそ . . . 本文を読む
コメント

おうちめん

2021-07-26 07:53:39 | ぐるめ
我が家、夏の夕飯に冷たい素麺が出ることもたびたび。 単に私がご飯準備がメンドクサイ、というのもあるんだけど。 素麺にしようと思う日は、朝から氷や冷たい水をたくさん用意しておきます。 つゆは市販品。 私一人だったら葱と生姜と大葉があればそれでいいんだけど、さすがに家人にはそれだけというわけにもいかず、天ぷらを買ってきたりします。 大概はスーパーの天ぷら盛り合わせ。 でもこういうセットにはサツマイ . . . 本文を読む
コメント (5)

准教授・高槻彰良の推察 2 

2021-07-25 19:54:17 | 
准教授・高槻彰良の推察 2 怪異は狭間に宿る 澤村御影 著  角川文庫  令和3年 7月5日 第12刷 このシリーズ6作まで大人買いした、、、と前に書いたんですが、実は2作目がなくてセブンネットで注文していました。 本はレジで代金支払いのできるセブンネットで買うことがほとんどです。 一度〇✖ブックスで頼んだら、注文してから届くまで日にちがかかりすぎて、以来、ずっとセブンネット。 16日に、高 . . . 本文を読む
コメント (2)

現実頭皮

2021-07-25 07:47:06 | 日記
打ち間違いじゃないですよ(笑) 現実『頭皮』で正解です。 美容院でのカラーをやめてカラーシャンプーだけで薄い茶色にしているものの、やっぱり白髪は白髪でなんだかパサつきます。 どうしてかというと白髪はそもそも水分量が少ないから。 歳を取るといろんなところが水分不足で(笑)顔にも手にも皺がでます。 頭皮だって顔と陸続きだから乾燥します。 生えてくる白髪もみずみずしくなりようがない。 もともと . . . 本文を読む
コメント (4)

小さく応援

2021-07-24 11:01:43 | 日記
5月24日に数年ぶりで梅酒を仕込んで2か月経ちました。 梅の実がまだ全部は沈まずに上で頑張っている子もいます(笑) 全体に琥珀色が濃くなってきました。 楽しみだなー。 そうそう、7月24日といえば、2006年のこの日、勢いだけでgooブログを始めてしまった日です。 15年前のこと。 それからいろいろ変化もあったし、どんどんばーさんにもなっていったけれどおおむね元気。 たったひとつの自慢がブログ . . . 本文を読む
コメント (8)

昨日のランチ

2021-07-23 17:20:04 | ぐるめ
梅蘭の焼きそば。 多分、最近読み終えた『最後の晩ごはん』の影響(笑) サブタイトルが《後輩とあんかけ焼きそば》だった。 梅蘭のはあんかけというよりは、あん中だけど(笑) 一番最初に食べたのは何年前だったかなぁ。 お待たせしましたと運ばれたものを見てびっくりしたのを覚えています。 お好みで辛子やお酢もお使いください。。 えっ。 この玉子でとじられた麺のなかに肉や野菜のあんが閉じ込められていて . . . 本文を読む
コメント (2)

ゴーヤのグリーンカーテン

2021-07-23 08:06:01 | 日記
タペストリーだけど(笑) どれぐらいぶり? めっちゃ久しぶりに〇オンモールへ。 まぁここでなくても良かったんだけど、無印の太番手 天竺編み フレンチスリーブTシャツを買いに。 このTシャツ、すごい好み。 着やすいし襟開きも控えめだし。 フレンチスリーブはどうにかすると二の腕の太いところがもろ出し(笑)になって綺麗に見えないことが多いけど、これはちょうどいい感じで、どっちかというと二の腕がほっそり . . . 本文を読む
コメント (2)