エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

頭上と足下(笑)

2017-04-30 14:49:41 | 日記
やねよ~り た~かい こいのぼ~り~♪ まだここだけにしかない鳥羽の水環境保全センターのマンホール 今日はがんがん日焼けしそうなお出かけ日和です(笑) . . . 本文を読む
コメント (6)

9269

2017-04-30 08:06:39 | 日記
忙しかったな、今月は。 だいたい、天候不順というかなんだかいつまでも朝夕ひやひやと寒くて、桜も遅かったし。 遅かったから咲きだしたと思ったらあっちもこっちもしだれもソメイヨシノも八重も一重もみな一斉・・・みたいな感じで、天気が良ければ桜見物に行きたいし、歩くのに最適なシーズンだと思えばご朱印も集めに行きたいし。 狭い鉢植え庭園でも、やっぱり暖かくなると植え替えやら鉢増しやらが待っている。 これも . . . 本文を読む
コメント (6)

ランチ

2017-04-29 15:48:47 | ぐるめ
ASAにて。 カレーランチ。 あさりやムール貝入りのカレー。 これに大きなナンとチャイ付き。 久しぶりにCOCO壱以外のカレーショップに入った。 焼きたて熱々のナンが美味しい。 . . . 本文を読む
コメント

OUT!

2017-04-29 08:16:30 | 嫌いなもの
近頃の若いもんは・・・なんて言うけれど、近頃の年寄りもどうかと思う人が増えた。 昨日、楽しみにしていた映画音楽。 京響の素晴らしい演奏、MC&指揮者の山本祐ノ介さんの楽しいお喋り。 それを台無しにする人がいた。 私の前の席に座っていた3人組の女性。 はっきり言ってばーさん。 4曲目の『ゴッドファーザー』愛のテーマの時にいきなりハミングしだす。 そりゃあね、有名な曲だし、鼻歌で歌った?こともあ . . . 本文を読む
コメント (5)

懐かしの映画音楽2017

2017-04-28 08:04:23 | おでかけ
今年も、北山のコンサートホールで『懐かしの映画音楽』が行われる日になりました。 京都新聞社主催で、映画音楽大好きなのに別の新聞を取っているばかりにずっと行けなくて悔しい思いをしていた催し。 京都新聞を取っている人に頼み込んでチケットの売り出し日を教えてもらったり、チケットを手配してもらったりして、やっと去年聴きに行くことができました。 今年も京都新聞を取っている人にお願いして取ってもらったら、 . . . 本文を読む
コメント (4)

ローズマリーのリース

2017-04-27 07:56:38 | 日記
濃い紫のローズマリーが欲しいばかりに小さなポリポットに入った苗を買ってきて、それをハーブの土で植木鉢に1個ずつ植え替えた。 色の説明のあるものもあれば単にローズマリーと名札がついているだけのもあって、『マジョルカピンク』のピンク花以外は、果たしてどんな色が出るのか、そもそも小さな苗なので今年花をつけるかどうかもよく分からない。 ついでにガーベラや蚊連草も植え替えて雨降りでもなんでも、ガーデニング . . . 本文を読む
コメント (5)

グルジアのワイン

2017-04-26 07:53:22 | ぐるめ
カルディや明治屋、ジュピターのような、最近だと成城石井?もか・・・ちょっとおサレっぽい、輸入食品を取り扱っているお店って好きです。 買わなくてもよく覗きます。 先日行った草津のショッピングセンターの中にもジュピターがあったのでコーヒーをもらって(笑) 覗いてました。 ジュピターでは数年前、綺麗な陶器の瓶に入ったオリーブオイルがあって、息子に、誕生日プレゼントに買ってくれ、なんて言ったものです。 . . . 本文を読む
コメント (4)

レアチーズケーキ

2017-04-25 11:27:04 | ぐるめ
骨密度検査の結果を信じたいけど信じきれない私は、サプリメントでカルシウムを摂るよりやっぱり食べ物からのほうがいいだろう・・・と思ってせっせとチーズを食べている。 4個パックになったベビーチーズには1個で一日の必要量の1/4が摂れる、とある。 ってことは、毎日4個食べればいいのか、といえばそう単純なものでもないらしいし、それに飽きる(苦笑) 小魚とアーモンドのおやつ(おつまみ?)も常備してるし、 . . . 本文を読む
コメント (6)

美女と野獣

2017-04-25 08:01:02 | 映画
ディズニーアニメでは見てました。 実写版になると期待外れ、というのが多い中、これは期待以上。 すごく良い。 なんといってもベル役のエマ・ワトソンが美しい。 さすが、美女役(笑) ハリポタのハーマイオニーのイメージが強くて、美しいというより可愛い、と思っていたけれど、彼女も子役から立派に大人の女優さんになったよね。 デニムっぽいジャンバースカートで、町娘の時もいいし話題の?ベルイエローのドレスでダ . . . 本文を読む
コメント (4)

無印良品

2017-04-24 20:54:41 | ぐるめ
無印良品の『揚げにんにく』が美味しいというのを読んでさっそく試す食いしん坊。 その時に、店員さんが『揚げぎんなん』も美味しいんですよ・・・っていうから、そっちも一緒に買ってしまった。 しばらく姿を消していた大きいままの焼きチーズも見つけたし、トマトと桃のミックスジュースもあったので買ってみた。 . . . 本文を読む
コメント (4)

蚊連草

2017-04-24 07:58:51 | おでかけ
草津駅前のショッピングセンターに行ってきた。 ここは大きなホームセンターがあるので好き(笑) ただ、なんていうか無駄に広いからあちこちショッピングするにもよく考えて動かないと、しまった! 買い忘れた・・・と思い出してもあんまり戻りたくはないところ(笑) ホームセンターから続く園芸コーナーでは、家庭菜園の苗がぎっしり並んでいた。 こういうのを見ると湖国だな~って思う。 広いお庭がある邸宅が多いの . . . 本文を読む
コメント (5)

やっちまった②

2017-04-23 15:35:40 | 嫌いなもの
大判ハンカチというか、小ぶりの風呂敷というか、割合しっかりした生地の布ものをたくさん持っている。 専用の吊り下げ棒で季節ごとにかけ替えている。 昔の家の床の間の掛け軸的な(笑) ←そんないいものじゃないけど。 お正月は縁起良さげなだるまさんだったり、2月から3月にかけてはお雛様だったり。 で、今は五月人形のものを吊るしている。 お雛様のクロスを洗濯して糊付け、アイロン仕上げして、、、これらは . . . 本文を読む
コメント (4)

やっちまった。

2017-04-23 08:41:35 | 
ここんとこ、本当に自分の記憶があいまい過ぎて、先日もまた同じ本の2度買いをしてしまった。 森見さんの『四畳半神話大系』 森見さんの本はここ数年のものならだいたい読んでいる、と思っているんだけど、この四畳半・・・・だけはなぜか読んでいないと思い込んでいた。 『夜は短し歩けよ乙女』を観に行ったあと、映画評の中にも四畳半・・・の誰それがさり気に出ている、とかなんとか、そういう評もあったので、やっぱり . . . 本文を読む
コメント (2)

ガーデナーley

2017-04-22 14:47:58 | 好きなもの
家人が二人ともいない土曜日。 ホームセンターに行って、園芸用の土を買いたい。 一日伸ばして家人に連れて行ってもらおうという気持ちはあんまりなくて(笑) 欲しい時が欲しい時。 バタバタと朝の用事を済ませて大きなトートバッグや畳めるリュックサックを持って、南側のホームセンターまで行ってきた。 先日来、濃い紫のローズマリーが欲しくてポリポットの苗をいくつか買ってあるのを植え替えたくて。 ついでに? 迷 . . . 本文を読む
コメント (2)

弘兼流 60歳からの手ぶら人生

2017-04-22 08:13:18 | 
弘兼憲史 著  海竜社  2017年 2月25日 第十刷 重版かかってたんだね、ずっと気になっていたのに本屋で見つからなくて、いよいよネットで購入しようかと思った矢先に見つけました。 実のところ素直じゃないから(笑) How to本、って読んではみるもののそんなに実践するわけじゃないし、すでに知ってる、、、もう実行してる、っていうようなのもあるんだけどね。 それが分かっていながら買うよ、暇つ . . . 本文を読む
コメント (2)