![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/08/9f145af02a43455dda2645d60e171ef4.jpg)
随分と気温が上がった今日この頃ですが
皆様如何お過ごしでしたでしょうか。
でも朝夕は涼しく、窓を開けると少し肌寒いような気持ち良いような...![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9a/5577ce9ad4d70ade2f6242f0baff5cc9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9a/5577ce9ad4d70ade2f6242f0baff5cc9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/62/6d7ac8ca0c5cced5cb71f37dfdaf0ff0.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/93/ef45dd65e886d7074df2758ac2878735.png)
そんな本日は、久々に刺繍糸でこちらを作成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/08/9f145af02a43455dda2645d60e171ef4.jpg)
ん?このくねくねは一体?
と思われる方もいらっしゃるかとは思うのですが、
ミサンガの一種です![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d6/d387f468632decfc8ce0589a3b2e781b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d6/d387f468632decfc8ce0589a3b2e781b.gif)
(メジャーな平たいタイプではなく、巻き付けて作成するタイプです)
小中高生の時によく机にテープで張り付けて、
色々な種類をせっせと編んでいた頃を思い出します![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/be/3b2bc37846719b837f1a2ef552ccf9d6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/be/3b2bc37846719b837f1a2ef552ccf9d6.gif)
確実に刺繍で使用した量よりも、ミサンガで使用した量の方が多いですね(笑)
ちょっと気が早いかもしれませんが、
沖縄も梅雨入りとの話を耳にしましたので、
紫陽花関連のものを作りたいなぁ~と思うように...![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2b/88796f19100628f188fe831e641c71f3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/db/8e85676fa306f8c267a90b1fd38e084b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2b/88796f19100628f188fe831e641c71f3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/db/8e85676fa306f8c267a90b1fd38e084b.gif)
それで手始めに今回、紫陽花色のミサンガを作成した次第です![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/0d03c915cb1187c7dfc20baad4903476.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/0d03c915cb1187c7dfc20baad4903476.gif)
世間で流行りつつあるアマビエ様ではありませんが、
お願い事を込めて結ぶミサンガ、
このご時世ではありますが、早く終息することを願って編み編み...![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/90/24cacd6c074c05742bd6e25a294128b1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/90/24cacd6c074c05742bd6e25a294128b1.gif)
折角なので、別の色合いも![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/0d03c915cb1187c7dfc20baad4903476.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/0d03c915cb1187c7dfc20baad4903476.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4b/47677eca104523e0b8535e1e3bbb4a05.jpg)
こちらも紫陽花のお花の色をイメージ。
全部3種類の刺繍糸で編んでおります。
やはり少し出来上がりは細目になりますね...
自然に切れると願い事が叶うというミサンガ、
細目の方が早く切れて良いでしょうか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/16/0c39a6b097accca792294de5438c611e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/16/0c39a6b097accca792294de5438c611e.gif)
最後はちょっと夏の元気ビタミンカラーを先取り![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/77/5a320661e61b2b61bfe7ca1ba54ad7e9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ec/b0a7272653c95bbfbcd8ab90e8bf29b7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/77/5a320661e61b2b61bfe7ca1ba54ad7e9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/77/5a320661e61b2b61bfe7ca1ba54ad7e9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ec/b0a7272653c95bbfbcd8ab90e8bf29b7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/77/5a320661e61b2b61bfe7ca1ba54ad7e9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2a/fe0e5bc591b9747f7483aabd54b455a4.jpg)
こちらも同じく3種類の刺繍糸です。
太陽が元気な夏場にはこんな色味のアクセサリーも素敵ですよね♪
ミサンガ以外にもあれこれ妄想が膨らみます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e8/4b592e0ca0a3c4776e5a495ce42472ce.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e8/4b592e0ca0a3c4776e5a495ce42472ce.gif)
それでは、明日も午後少し気温が高い所が出てきそうですが、
水分補給に気を付けて素敵な一日をお過ごし下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1d/f98aa79560a4e6e5159a9a6124e32c18.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1d/f98aa79560a4e6e5159a9a6124e32c18.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます