~Poruke's garden~

日々の出来事や、趣味について書き綴っているporukeの空間です。
もしよければ、又次回もお寄り下さいませ(^^)

Magic Hour ~Part 1~

2010年11月09日 02時11分16秒 | 何の日
昨日はバタンキューだったため
学外の日記が書けず・・・

そして今日blogの方をチェックしてみると
日記を書いていないにも関わらず、凄いアクセス数Σ( ̄□ ̄;)

皆さん学外レポートを読みにきて下さったってことですか(((゜д゜;)))

も、申し訳ありません!!私としたことが

しっかりレポートにさせて頂きたいと思います!!!
今年は近年でも相当多い17演目でした!!
後見もいるし、3人で1演目のところもあって
演者数はどの大学にも負けなさそうです(苦笑

今年は何と、前から2列目のど真ん中という
OB・OGの中でも相当良い席に座れてしまい
若輩者なのに・・・と、若干焦っていました(V)o¥o(V)

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
2010年 学外発表会
"Magic Hour"
第一部
シルク
いつも無表情だと言われていたSホちゃん
こんな近くで私見たことなかったからかな??
凄く素敵な笑顔をしていました
ミニシルクって上から降ってくると、こんな風に見えるんだなぁ~
っとちょっと夢心地(苦笑
最後だけちょっと残念ではあったけれど、笑顔が見れて嬉しかったです

コイン
我らが癒し系Uッシーです
曲が本当にツボにはまってしまって、ショート版ではありますが
新しく買ったWalkmanに入れて、毎日のように聴いていました(*^_^*)
2列目からだと凄く緊張している事が分かりました
少しハラハラしつつも、最後のガッツポーズの際には
彼の3年間が全て詰まっていたような気がして
思わず号泣・・・2演者目にしてこの有様です(苦笑
個人的には去年も良かったですが、今年の方が100倍くらい輝いていて
本当に格好良かったです
大好き過ぎます(ノ_・。)

リング
Oマリちゃんです♪いつも可愛いけれど
お化粧したお顔はいつもの何倍も輝いてましたΣ( ̄□ ̄;)
(花道で撮った写真を確認していたところ、物凄く可愛い写真ばかりで焦りました)
良い意味で自己が強いリング族
自分の中に、絶対のイメージを持っていて
断固として、自分の道を曲げない、そんな強い信念を感じました
そして今年もリングワールドを繰り広げてくれました
あのキャラクターは彼女しか演じられませんよね( *´艸`*)

ウォンド
どうしたMライちゃん
1週間練習に行かなかった間に一体何が起きたのでしょうか(((゜д゜;)))
いや、もう若干どころか
物凄く恐ろしい子になっていました
同じスライとしては、新しい事にチャレンジする姿には尊敬してはいたものの
それ以上に技術面が最後の最後まで心配だった子でしたが
(って私が言える身分かっ!!って感じなのですが)
最後の最後にあの演技をやってくれるとはΣ( ̄□ ̄;)
すさまじい迫力で会場を圧倒してくれたに違いありません
ただ・・・もしご両親が来ていたら、さぞかし驚かれたことだろうに・・・
と変な心配をしてしまいました(苦笑

フレアー
F里が輝いているっ
目が、顔が、
そう煌めいておりました
元々ジャグリングの頃から、その頭角を現していたF里
フレアーでは、我が大学1の技術力を誇っているに違いありません
マジックはできません
なんて言っていた彼、そんな彼は最後の最後まで技術力で観客を魅了してくれました
そんな彼と打ち上げで乾杯したかった・・・

そして、フレアーでは忘れてはいけないOリちゃん
あの可愛い笑顔と、これまた可愛い怒り顔に
一体何人の男性の心が奪われたのでしょうか♪
素敵な2人でした( *´艸`*)

パラ
ガガ様ことNオミちゃんです
あの曲は本当に頭に流れます
あまり私はパラのこと分かりませんが
内では今までなかった類の演出だったのではないでしょうか?
でも、好きですよ♪
最後のフィナーレの下りでは、思いっきり楽しませてもらいました(苦笑

シガ
お化粧映えするとOG勢から舞台メイクの時に大人気だったTンシー
普段の3割増しで格好良くなっていました♪
やぱり普段から格好良い子は羨ましいですな( *´艸`*)
そんな彼はビシっと内の大学っぽくシガをしっかり決めてくれました
タバコ苦手な私ですが、きちんと最後まで見れましたよ!!(苦笑
って、私のことはどうでも良いのですが(°□°;)
相変わらず彼らしいアピールで、あぁTンシーが演技してる・・・
と見つめていました
果して3年種目でもあのアピールは拝めるのでしょうか?


怪盗キッドことAヤカちゃん、そしてコナンことJン
最終リハに遅刻したせいで、実は彼女の演技を見るのは
1週間以上前の金曜日以来
まさかこんなにストーリー変わっているとはΣ( ̄□ ̄;)
きっとフェローのダイマもびっくりのストーリーになっていたのではないでしょうか?!
個人的には
えぇぇえええーーーΣ( ̄□ ̄;)
とか言いながら、最後の下り楽しんでいました(苦笑
Eリちゃんの技にも脱帽でした(苦笑
さすがです・・・我が弟子ながら頭が上がりません・・・
でも、ラスト蘇生したJンが、再度撲殺されるとは・・・・(V)o¥o(V)

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

以上、第一部、8演目のレポートでした!!

というか、既に一部で書きすぎて
後半戦書けるのか不安になってきました(苦笑

何時頃アップできるか分かりませんが
期待せずにお待ち下さい

コメント

就活~初心~

2010年11月05日 20時26分34秒 | 日記
そろそろ大学内でのガイダンスも本格化してきました

前回は、元々院志望で
軽くしか就職活動を行っていなかったのですが
今回は、本当の就活です

緊張しますねぇ~~


2年前は自分のやりたい事が
上手くまとまらなかった私ですが

何故か今年はガイダンスを受ける毎に
ピンとくるタイミングが増え、自分のやりたいことが
段々見えてきた気がします



"何だかんだで人が好きなんだな"

なんて感じました(苦笑


勿論1人でやり切ることも大事ですが
部活で行ってきたことと同様

"皆で1つの事をやる"

これも大事な仕事なんだなと感じます

実際にプロジェクトを組んで成功させるには
個々の力と、チームの結束が必要ですからね

今まで、自分に自信がないのが影響し

"こうじゃないといけない"

と思ってきたことも多々ありましたが
しっかりと自分の長所を見極めて、意地と多少の見栄を持って
就活頑張りたいと思います


途中辛くなったら、この日記を見て
初心を思い出したいと思います(苦笑

p.s.
今日は会場リハ2回目とのこと
皆頑張っているかな
私は午後TAとガイダンスで、全く滝野川に行けませんでした(´-ω-`)

現役生ごめんね


コメント

研究室で

2010年11月04日 16時17分24秒 | 日記
ふにゃーー

やはり画面見続けて、雑音の中に
意味ある音を探すとなると
物凄く神経を使うらしく

完全に今撃沈されていました・・・

おでこ真っ赤です


さて、もうちょっとしたら気分転換に出かけます~
あ、お昼と言いますか、おやつタイムと言いますか(苦笑


そういえば
リプトン全部制覇しましたよ( *´艸`*)
まだ袋の中に入れたまま、眺めてニマニマしていますが♪

ダブって(あ、もしや死言??)いた、ハートマカロンエクレア
それぞれ、携帯とWalkmanに付いています

コメント

リハ行けなかった

2010年11月03日 23時38分54秒 | 日記
今日は会場リハの日でしたが
結局家庭の事情で行けず
今になって後悔です・・・・・

でも段々良くなってきているという噂を耳にして
少し喜んでいます

金曜日の練習は観に行こうと思っているので
あと4日頑張って欲しいですね

そして、私が今やっている作業は
実験ビデオを見つつ、その音を聴きとらなければいけないので
音楽が聴けません・・・・

結構、単純作業の時の音楽は助かっていたのですが・・・
今回の音の作業は、なかなか辛いです(苦笑

とは言っても、こういう作業嫌いじゃないんですけれどね♪
最後に終わったものを見て


あぁ~沢山やったなぁ~♪
よく妥協せずにやってるなぁ~♪


なんて自己満足しているのが
地味に好きです(苦笑

そういえば、最近遂に
Walkman買っちゃいました
迷いに迷った挙句に16GBにしたのですが・・・・


既に後悔中です(((゜д゜;)))
意外に曲のデータが多くて・・・・

むぅ・・・好きな曲のみ厳選して入れます(苦笑

ただ、以前曲探しで
ひたすら借りたCDのデータがSonicStageの中に・・・・
versionが下過ぎて、変換できるのか非常に不安ですが
ひとまず一度バックアップ取れたら
versionUPしたいと思います

久石譲の曲が大量に・・・・
聴きたい!!

そして

あえて

EUROも聴きたい

ではではまた♪

コメント