Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

やさしい食事

2007-01-13 00:14:32 | トモダチ
金曜日は、korikuさん親子とランチに出掛けました~。
その存在は随分前から気になっていたものの、実際に食事したことがなかったオーガニック・フードのレストラン。
『美味しくて、雰囲気も上々』と、以前からkorikuさんに伺っていたので、楽しみにしていたのですが、漸く実現しました。   

店内はゆったりとしていて、子供用チェアもしっかりとした作りの良いもので、まずは好印象♪
色々惹かれるメニューはあったけれど、子供も食べることが前提のセレクトだし、korikuさんの太鼓判があったので、オムハヤシのセットにしました。

お米は玄米、小さく刻んだ野菜もたっぷり。つけ合わせのスープも美味しかったし、サラダも野菜が新鮮なのがよくわかる、野菜そのままの『緑』をいただく感じ。
『やさしさを食す』みたいなオーガニック・メニューでした・・・。

・・・とはいうものの、お互い2歳の男の子を連れての食事。
『有閑マダムのランチ』とは程遠く、自分の皿から子供の食べる分を取り分けながら、食べこぼしを気にしつつ、話もしたいし、勿論、自分たちも食べたいし・・・で、手と口をフル稼働の慌ただしいランチでした。

食後のデザートもとても気になったものの、お腹を満たした子供たちは、動きたいモードに切り替わりそうだったし、息子の場合は、それに眠気も加わりつつあったので、デザートは次回!ということで。

korikuさん、どうもありがとう。楽しかったです。欲を言えば、デザートまで堪能したかったけど、これでまた次の約束が出来ますね。
korikuくんも相変わらず素直なよい子でした~。これは、育て方によるものなのかな? う~む、考えさせられる・・・。

なにはともあれ、久しぶりの友人との外食が、美味しく楽しかったのがイチバンです。
さて、レストランのリサーチが済んだということで、今度は旦那様を連れ出すことにしようかな。



↑我が家のオーガニック??? ニンジンの葉っぱは、鉢植えになりました。


*食事の最後に出てきたのは、ルイボスティ。
 カフェイン・フリーでミネラル豊富。
 最近、我が家もこのお茶です。夫も息子も♪