Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

クローゼット整理?

2007-01-24 00:02:00 | 手作り〈オトナ服〉
流行を追い求める方ではないし、昔から好みは比較的一貫しているので、シーズンごとに衣服をどんどん買い求めることはありません。
それでも、服や小物は増えていく・・・収納スペースは限られているのに。
整理しなければいけないけれど、『まだ着られる』『いつか着るかも』『もったいない』・・・等となかなか処分できないのが実情。   
まして、『思い出』が絡んでくると尚更捨てられないし、人にあげることも出来ない。



このロングワンピースは、手取り足取り母に教えてもらいながら、私が作った物。
多分、15年近く前(!)のことだと思うけど、袖も含めて全て裏地が着いているし、ファスナーや後ろリボンも着いている。
チェック地なのでわかりにくいけど、ローウエストの切り替えもあります。

デザインの意向を伝えて、母に言われるままに作ったのだけど、残念なのは、当時、私自身に『覚えて自分のものにしよう』という気が全くなかったこと。
今、何一つ、技術が身についていないのが悲しい現実。

クローゼットの端っこに、ひっそりとかけられていたこのワンピース。
布は、日暮里の問屋街で購入した質の良いウールで、全く傷んでない。
実は色も結構気に入っているし(光の加減でブラウンに見えますが、落ち着いた紫?色です)。

そんな訳で、またまたクローゼットの中に、しまい込むことになりそうです。
そういえば、前にもこんなことがありましたっけ・・・→コチラ


*『思い出』の取り扱いって、案外やっかい・・・。