Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

アンデルセン公園

2007-01-15 13:58:15 | おでかけ
昨日の日曜日、船橋のアンデルセン公園に遊びに行きました。
真冬にもかかわらず、先週に引き続き、公園に出かける我が家。
元来、自他認めるインドア派の私。やんちゃ坊主の母となり、こんな生活を送るようになりました。

アンデルセン公園には、複数の大きなローラー滑り台を始め、アスレチックなど、近所の公園にはないようなダイナミックな遊具が沢山あります。
初めて訪れた時に、息子はここでローラー滑り台にはまり、それだけで1日が終わったようなものでした。

夏場は、じゃぶじゃぶ池も子供たちで大賑わい。昨夏訪れた中で『勝手に決定!我が家のじゃぶじゃぶ池ランキング』では、堂々(?)1位獲得!

アクティブに遊ぶ以外にも、様々なアトリエがあり、随時工芸教室も開催されているので、息子がもう少し大きくなったら、是非参加してみたいな、と思っています。



↑夏は行列も、昨日は待ち時間無し! どこにいるかな?

さて、昨日も息子は元気に園内を駆け回っていました。
少々風邪気味でティッシュを手放せない夫、そして私は息子の後を追うのが大変~。
じっとしていたのは、お弁当を食べている時くらいだったような。
寒い季節でも、太陽の光を感じながら、外でお弁当を食べるのは、楽しい時間です♪

昨日を語ろうとすれば、先週の記述の繰り返しになってしまうけど(→こちら)、子供は寒さ知らずで元気!
2歳児のエネルギーの大きさを見せつけられて、私も体力つけなければ・・・とあらためて思ったのでした。


↑ハハも頑張る?!

*とはいえやはり、息子も相当疲れたようで。
 昨夜はすぐに寝入り、今朝も早起き息子にしては珍しく、8時近くまでぐっすり。
 そして、只今、お昼寝中~。